マガジンのカバー画像

毎日の15分トレーニング/日記を書いてみる

197
感じたことや思ったことを書こうと思わないこと/文章の長短にこだわらないこと/ネガテイブなことをポジティブに書いてみる/日記に書いたことは現実となる/日記をつけるメリット(自分を客…
運営しているクリエイター

#連休

連休中は主夫だった件

連休中は主夫だった件

連休も9日目。明日でいよいよ長い休みも終わり。前からnoteに投稿しているが、ボク自身は10連休のうち休みは2日。明日も副業のほうで出勤がある。

タイトルにある通り、この休み中は家事をほぼほぼボクがやっていた。というのも、ボクとパートナーの決めごととして「そのとき手が空いているほうが家事をする」としている。今回の休みはパートナーのほうの休みがこの週末の土日月だけだったこともあり、ほとんどボクがキ

もっとみる
同級生のIH

同級生のIH

何ヶ月ぶりだろうか、同級生のIHから電話があった。ボクが北海道に移住してからはすっかりご無沙汰だが、たまに思い出したように電話をくれる。

IHとは中学の同級生、高校では同じクラブに入っていた。以前もnoteに投稿したが、成人の日を温泉で迎えたうちの一人だ。

あんまり珍しいので、電話が鳴ると「まさか…」と勘ぐってしまう。というのも、女子の厄年の頃だったと思うが、同級生が一人亡くなった。そのとき、

もっとみる
連休の過ごし方

連休の過ごし方

今日は非番、明日は週休と本業のほうが珍しく連休。明日は副業のほうがあるので、フルに二日間を休めるわけではないが。

昔勤めていた会社は完全週休二日で、土日は休みだった。夏季休暇や冬期休暇、ゴールデンウィークには一週間から10日程度の連休が当たり前にあった。たまにそういう昔を思い出し「休みのときって何やってたっけ?」「毎日ゴロゴロしてただけじゃね?」と、ボクにとって連休はただの時間潰しだった。

もっとみる