見出し画像

連休の過ごし方

今日は非番、明日は週休と本業のほうが珍しく連休。明日は副業のほうがあるので、フルに二日間を休めるわけではないが。

昔勤めていた会社は完全週休二日で、土日は休みだった。夏季休暇や冬期休暇、ゴールデンウィークには一週間から10日程度の連休が当たり前にあった。たまにそういう昔を思い出し「休みのときって何やってたっけ?」「毎日ゴロゴロしてただけじゃね?」と、ボクにとって連休はただの時間潰しだった。

最近よく思うのだが旅行に行きたい。どこかへ一泊旅行でも、と常々思っているのだがなかなか叶わない。毎日を朝から晩までほぼ同じサイクルで過ごしているが「たまには休みたい」「楽をしたい」「羽目を外したい」とそんなことを考えるようになった。旅行に行ったら時間など気にせず過ごしたいとそんなことができるのじゃないかと期待している。

一泊旅行をするなら平日になるだろう。どこかのタイミングで二日間の休みを取り、パートナーと二人でゆっくりと時間を過ごす。車で行くのは疲れが残るのであまり好きではないが、北海道の場合、どうしても車がないと不便だ。いちいち公共交通機関の乗り継ぎを待っていたら、時間がいくらあっても足りなくなる。昔のようにパートナーと二人、ドライバーを交代しながらの旅になるだろう。

しかし、車で一泊旅行するとしたら、行ったことのない道北、稚内が有力か。旭川から距離にして246km、時間は4時間10分。結構な移動距離だ。まだ雪の残る今シーズンの旅行は見送り。雪が融け、暖かくなってからの来シーズンには旅行を計画したい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?