マガジンのカバー画像

裸族の食べ呑み

579
赤貧飯メインで、チープ食べ物紹介。たまに外食。
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

ちょびっとデザート

クッピーラムネ

20円

おかしのまちおか

なつかしな〜。

たぶん、30年ぶりに食べるよ、力込めたけど袋が開かず、縦に切る。

白とオレンジ色の2色のラムネ。

うめえなぁ、クッピーラムネは独特のうまさがある。
他のはすっぺ〜だけ。

(⌐■-■)👍

楽らくシールおつまみ

ひじき入り五目煮

108円

楽らくシールは、パッカンと開けるやつより開けやすいが、個体差があるみたい。
パッカンより開けにくいのもあるで。

あまーい。七味は必須だわ。

(⌐■-■)まずまず

おみやげ

友人が小田原に行ったそうで、
お土産にいただいた干し梅。

以前にもいただいたのですが
めちゃくちゃしょっぱいのです。もちろんウマイ!

おみやげの値段を聞くのは失礼だけど248円とのこと。

今夜は焼酎を買って

(⌐■-■)お湯割りじゃ〜!

夜中のおつまみ

がんもと里芋の煮物

108円

シール剥がすと開く缶詰。

初めて開けたけど、なんか缶詰め感がないわ、手軽すぎるな〜

実食!

甘いわ〜。がんもめちゃ甘。

缶詰は甘いのが多いね。

七味かけて、美味しくいただきましたわ♥

食べちゃったおつまみ

チキンとインドカレー
(黒カレー)

108円

キャンドゥ

うめえね。

まずまずの辛さ。

写真取る前に食べちゃったのよ。


(⌐■-■)👍ナイス♥

ちょびっとレシート

おかしのまちおか

おかしのまちおかは店内のポップも税込みで表示されてる。

ちっちゃい子が、精算時に憎き消費税を足しこまれ、お金が足りなくて大恥をかき、トラウマになるのを防いでいるのだろう。

さすがの気遣いではないか!

(⌐■-■)店員さんの態度も♥

ちょびっとおつまみ

おやつカルパス

9円

おかしのまちおか

今回のお宝発見!

小生、カルパスはちょっとしか食べんので余るんです。

で、カルパスの包装はたいてい飴みたいに、クルッとネジってあるだけなんで、臭うんですわ。

おやつカルパスはコレを解消。

(⌐■-■)👍

ちょびっとおつまみ

チーズおやつ

10円

おかしのまちおか

カマンベール入りとのこと。

食べてみると、薄くチータラのタラが片面に引っ付いてる。

ウマイぞ!

さすがの10円。

かなり小さいのでコストパフォーマンスは不明。

一口で食べてしまい後悔

(⌐■-■)残念

ちょびっとおつまみ

やきそば屋さん太郎

9円

おかしのまちおか

ラーメン屋さん太郎のボクシングの男の子が「太郎」だと思った小生があさはかだった。

ぶたの坊やが登場。
ぶた味を表しているようだが、粗悪なソース味。

(⌐■-■)だがそれがいい♥

ちょびっとおつまみ

ラーメン屋さん太郎

9円

おかしのまちおか

「うまい」渾身のコピーライティングが悲しい。

食べてみると、しょっぺ〜。
何かの風味はあるがイメージできない、とり味。

ボクシング少年は練習生なのか、ヘッドギアを付けている。

(⌐■-■)がんばれ少年!

おつまみお菓子

ルヴァンプライムサンド
うに&クリームチーズ

78円

おかしのまちおか

うにと聞いて、とりあえず購入。

ウニ感ゼロ、、、しょうゆ風味のチーズ。

マズくはないけど、正直にしょうゆチーズ味と表記したらどうか?

ソレじゃ売れないか、、、

(⌐■-■)残念

お菓子深夜便

チップスター
北海道。昆布しょうゆ味

おかしのまちおか

78円

関東圏の庶民は北海道というワードに弱い。

チップスターのり塩と、どっちにするか迷いに迷い購入。

結果。

のり塩にしときゃ良かった、、、

買わないほうがいいですよ。

(⌐■-■)🙏なむ

飴テロ

バターボール

業務スーパー

78円

最近、マヌカハニーがな〜い、、

仕方なくバターボール、バターボールって何やろと思い購入。

オレンジ色のミルクっぽい色。
バター感というかキャンロップバター風味みたいな、、

コレはコレでありかと♥

おやつテロ

ぷち歌舞伎揚 香味辣油

セブン-イレブン

100円

袋開けて見てみると赤くて辛そう、、、ビビる。

とりあえず1個食べてみる。

(⌐■-■)むむ、

甘辛という感じ、酒は進みそうだね〜。

(⌐■-■)もっと辛いと思った。