マガジンのカバー画像

メディア関連コラム

227
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

課金ゲームになっちゃう中学受験

課金ゲームになっちゃう中学受験

サイゾーウーマンで連載中の中学受験。
本日は「課金ゲーム」。

本来の目的を失ってしまうと、中学受験は
課金ゲームと化してしまいやすいので
その一例をご紹介しました。

偏差値の数字が上がりさえすれば「勝ち」
という意識が働き過ぎると、せっかくの
進学先も物足りないように見えてしまうので
できれば、中学受験に参入する前に
「どうして私学に行かせたいのか?」を
しっかりと考えて、子どもを送り出すと

もっとみる
肩こりさん、いらっしゃい!

肩こりさん、いらっしゃい!

わーい!わーい!
私のタダヒコ先生(うるさい!誰がナント
言おうが私の先生なの!)のヨガ動画が
アップされたのです(≧▽≦)

        ↑ タダヒコ先生(撮影・北森順一先生)

これは、ハルメクWEBさんで撮って頂いた
動画なんですが、病的に肩こり激し&
でも、簡単な動きしかできない体の硬さを
誇るりんこ仕様になっているものです。

今回は「肩こり」にフォーカスしたもの
ですので、私と同じ

もっとみる
縄跳びダンスがいいらしい

縄跳びダンスがいいらしい

ハルメクWEBで連載中の「更年期」の
辛さの軽減法。
第2回目がアップされました。

なんかね~、色んなお医者さんが
異口同音に言うから、多分、
そうなんだと思うんだが、血流には
「スクワット」が効くってこととみる。

猫楽本という本 ↓ では

縄跳び(その場跳び)推しだったんだが
ハルメクWEBでは、流行をとらえて
縄跳びダンスに進化。

しっかし、縄跳び、マジきつい!!
1分持たない!!

もっとみる
不眠症の人、集まれ~!

不眠症の人、集まれ~!

睡眠障害の人、集まれ~!

先日、無事に刊行しました「逃げヨガ」
という本ですが、この本の著者である
ヨガ講師のタダヒコ先生の動画がアップ
されたとです(≧▽≦)
(私は取材と文でクレジットされてますが
要はプロデュースだね)

私は、先生のエフ分のイチゆらぎ声が
本当に好きでね~、レッスン中に
屍になっている時に(私は先生の生徒なの)
「そっだ!先生の本を作ろう(^^♪」
って思って、動いたって

もっとみる
コロナうつでは死なせない!

コロナうつでは死なせない!

中学受験決戦の最中ですが、今日はこちらを。
(後ほど、節分(今年は2月2日が節分!)の
メッセージを発表するので、待っててね)

巣鴨学園が送り出した精神科医の鹿目ドクター。
巣鴨魂を持っている、熱い先生です。
「医者になった以上は患者を救う!」って
志高いドクターなんですが、まあ、なんやかや
ご縁があって、お友だちになり
昨夏、この本をご一緒にしたためました。

(お求めはこちらから ↓)

もっとみる