マガジンのカバー画像

自分語り

89
戯言。ヲタクに終着することもある。 確実に黒歴史間違いなしだが、笑い飛ばせる日が来ることを願って綴っていく。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

冬

明日にはもう11月だ。
冬が始まる。人肌が恋しくなる。
生まれてからずっとパートナーなんてものはいないので、少し1人に慣れてしまったが、
この時期だけは寂しくなる。

さて、ヲタクの方はというと、
当落祭りが始まる。
月初から月末まで、ソワソワが続く。
金銭面は今月バイトにたくさん入り、なんとかなりそうなので、
精神的に当たってもらわないとキツイ。

当落次第で年末がハッピーになるため、
クリ

もっとみる
対策不足と緊張

対策不足と緊張

私は緊張しいだ。
そしてまた、予想外のことが起こるとすぐに慌てふためく。
でもこれは、全部対策不足のせいかもしれない。

上記のことが1番に現れたのは、
英検3級を受験した時だ。
あの、75%が受かると言われている面接に、
私は一度落ちている。
正直、学力不足だったわけではない。

あの日私はものすごく緊張し、
最初の音読から、吃って、
それでさらに焦って受け答えもできなかった。

中学受験

もっとみる
ヲタクの性質

ヲタクの性質

 ガチ恋の記事を書いていたら、ヲタクになって普通になったことを書きたくなったので、書いていく。

 先の記事にも書いたが、
人生初の赤スパとメンシプをある配信者の方に捧げた。
もちろん、本気で推していこうとは全く(ではないが)考えていなかった。
ただ、この状況の中で、寄りどころが欲しかっただけである。

 それでも私は短期間でなぜここまでしてしまったのだろう。
答えは簡単だ。“ヲタク”だからである

もっとみる
ガチ恋勢

ガチ恋勢

寝る前に見てた配信で、グサグサ刺されたので、
ヲタクの記録として残しておく。

話は逸れるが、後々効いてくるので先に書いておく。
Hey! Sɑy! JUMPのグループ活動継続が本人達の口から発表された。
正直、Jr.なども気になっているが、
1番知りたかったグループのことを、
本人達の口から聞けたので、熱が戻ってきた。
動画は不安すぎて、所々飛ばして見たが(2回目はちゃんと通して見た。)継続発

もっとみる
10月が始まった。

10月が始まった。

早いもので、今年も残すところ3ヶ月だ。
寒暖差も大きくなり、朝は秋(もはや冬)を感じる季節となった。

10月2日
事務所の方針が示された。
各グループのファンはそれぞれ不安に思うところが違えど、みんな楽観視出来ない事態となった。

私は、
8人がバラバラになって欲しくない。
LIVEやテレビで8人を観ていたい。
という思いが強い。

LIVEの詳細や申し込みもそろそろ始まって欲しいが、それ以上

もっとみる