見出し画像

薬の名前がわかりにくい? ストラテラ服用日記699日目

薬の名称がわかりにくい、誤解されているのを度々耳にするので一度整理してみたいと思う。

前提として、薬の名称は一つではないことが理由としてあると思う。
成分の名前を示す一般名と創薬した会社が売り出すときに付けた商品名(いわゆる先発品の名前)がある。ADHDの治療薬は商品名のほうが有名になっている。具体的に言うと

まずはADHDの治療薬
・コンサータ
商品名 コンサータ
一般名 メリルフェニデート

・ストラテラ
商品名 ストラテラ
一般名 アトモキセチン

・インチュニブ
商品名 インチュニブ
一般名 グアンファシン塩酸塩

混乱しやすいのは、ストラテラとアトモキセチンで、これを別の薬と認識している方が少数だけどいるようです。

メンタル系の薬で言うと
・エビリファイ
商品名 エビリファイ
一般名 アリピプラゾール

・コンスタン
商品名 コンスタン
一般名 アルプラゾラム

・デパス
商品名 デパス
一般名 エチゾラム

国の医療費抑制政策のため通常、処方箋には馴染みの薄い一般名が書いてあるのでよくわからなくなる方も多いかもしれない。(あんまり処方箋をしっかり見ている方も少ないかもしれないが💦)

SSRIやSNRIとかも聞いたことがあると思いますが、それは薬効の特徴をカテゴライズしたものです。そのうちそちらの解説もしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?