記事一覧

2024年9月振り返り

残暑が続き秋の訪れが来たり帰ったり。天気の悪さが冬の気配を匂わせてきます。 それでは今月も振り返っていきまっしょい! 今月やったこと開発関連 Gem開発 新規アプリ…

とぴ
2日前
11

【受講期間終了】RUNTEQ振り返り

12月2日に入学から9ヶ月、9月2日に受講期間が終了したのでRUNTEQ生活の振り返りをしたいと思います。 現在受講中の方、あるいはこれからRUNTEQに入ろうか検討している方に…

とぴ
4週間前
27

2024年8月振り返り

暑さを乗り越え秋に近づく今日このごろ。台風の接近も相まり曇天雨天が度々ありますが、湿度さえ除けば比較的快適です。 それでは今月も振り返っていきます 今月やったこ…

とぴ
1か月前
12

2024年7月振り返り

うだるような真夏の日差しと湿度の高い日々の中、バテながらも乗り越えたので振り返っていきます。 今月やったこと開発関連 PF テストコード 新規アプリ開発 チーム開…

とぴ
2か月前
13

2024年6月振り返り

2024年も折り返し…え、マジで? 半年過ぎるの早いですね。今年は時間の流れが早い気がします。 今月も振り返っていきます。 今月やったことPF用卒業制作 本リリース ア…

とぴ
3か月前
15

2024年5月振り返り

5月ももう終わり…早いもので6月になろうとしているのですね 今月も振り返っていきます! 今月やったことPF用卒業制作 issue45個終了 MVPリリース 本リリースに向け…

とぴ
4か月前
13

2024年4月振り返り

4月終わってしまいましたが5月の頭なのでギリセーフ! ということで振り返っていきます。 今月やったこと基本アプリ開発ばかりです。振り返っていきましょう。 PF用卒業…

とぴ
5か月前
15

2024年3月振り返り

3月が終わるので振り返りをしていきます。 今月はなかなか濃厚でした! 今月やったこと毎日のレポート見ながら、と思ったのですが今月やったことは結構同じことだったので…

とぴ
6か月前
11

2024年2月振り返り

2月が今日終わります。 閏年なので1日多いですが、多分あっという間ですよね… それでは振り返っていきまっしょう! 今月やったこと毎日のレポートを見ながら列挙していき…

とぴ
7か月前
9

【自己紹介】元ゲームプログラマ、Webエンジニアを目指す

XのTLで自己紹介しているnoteをいくつか拝見したので、私も便乗して自己紹介します! 前回記事の「2024年1月振り返り」でもいずれやるといっていたのもありますし、自己紹…

とぴ
7か月前
77

2024年1月振り返り

今年からできる限り毎月末に振り返りをしていきたいと思います! はじめまして、オンラインスクールでWebプログラムを学習中のとぴと申します。 私の自己紹介はまたいずれ…

とぴ
8か月前
27

離職1年以上経ったけど専門実践教育訓練給付制度を受けられそうな話

はじめに初めまして。2023年12月にプログラミングスクールRUNTEQへ入学したとぴと申します。 RUNTEQには専門実践教育訓練給付制度の対象講座があります。 今回入学にあたり…

とぴ
9か月前
6
2024年9月振り返り

2024年9月振り返り

残暑が続き秋の訪れが来たり帰ったり。天気の悪さが冬の気配を匂わせてきます。
それでは今月も振り返っていきまっしょい!

今月やったこと開発関連

Gem開発

新規アプリ開発

チーム開発

勉強関連

アルゴリズム体操

イベント

押しメソッド&Gem LT会+ミニワーク

卒業式

その他

趣味

振り返り自作Gemリリース

Gemが自分が思ってるより気軽に作れると知り、色んな方に触発さ

もっとみる
【受講期間終了】RUNTEQ振り返り

【受講期間終了】RUNTEQ振り返り

12月2日に入学から9ヶ月、9月2日に受講期間が終了したのでRUNTEQ生活の振り返りをしたいと思います。
現在受講中の方、あるいはこれからRUNTEQに入ろうか検討している方に参考になるよう……ということは考えず、ただただ振り返ってみたいと思います。

カリキュラム現在のカリキュラムは色々と変わっているので全く参考にならないと思いますが、カリキュラムは爆速で終わりました。

12月・・・入門ステ

もっとみる
2024年8月振り返り

2024年8月振り返り

暑さを乗り越え秋に近づく今日このごろ。台風の接近も相まり曇天雨天が度々ありますが、湿度さえ除けば比較的快適です。
それでは今月も振り返っていきます

今月やったこと開発関連

PFテストコード

新規アプリ開発

チーム開発

勉強関連

アルゴリズム体操

Ruby Silver

就活関連

カジュアル面談

本選考

イベント

特に無し

その他

業務委託の諸々

振り返り新規アプリ「会

もっとみる
2024年7月振り返り

2024年7月振り返り

うだるような真夏の日差しと湿度の高い日々の中、バテながらも乗り越えたので振り返っていきます。

今月やったこと開発関連

PF テストコード

新規アプリ開発

チーム開発

勉強関連

アルゴリズム体操(4月から継続)

Rubyのお勉強⇨目指せRuby Sliver!

就活関連

面接トレーニング終了

模擬面接3つ終了

カジュアル面談

イベント

【Windowsの会】Windows&

もっとみる
2024年6月振り返り

2024年6月振り返り

2024年も折り返し…え、マジで?
半年過ぎるの早いですね。今年は時間の流れが早い気がします。
今月も振り返っていきます。

今月やったことPF用卒業制作

本リリース

アプリ開発関連

新規アプリリリース

スクール内イベントに3作品目応募

スクール内イベントの応募アプリ一覧サイト作成

就活関連

面接トレーニング開始

CAさんと面談

イベント

完全理解? CSS with tail

もっとみる

2024年5月振り返り

5月ももう終わり…早いもので6月になろうとしているのですね
今月も振り返っていきます!

今月やったことPF用卒業制作

issue45個終了

MVPリリース

本リリースに向け開発継続

アプリ関連

スクール内イベント「ミニアプリweek」に2作品目応募

新規アプリのREADME、画面遷移図、ER図作成

就活関連

自己分析

履歴書・職務経歴書一旦終了

イベント

同期ゆるシェア会(

もっとみる

2024年4月振り返り

4月終わってしまいましたが5月の頭なのでギリセーフ!
ということで振り返っていきます。

今月やったこと基本アプリ開発ばかりです。振り返っていきましょう。

PF用卒業制作

認証周りの技術検証(1週間)

issue15個終了

アプリ関連

スクール内イベント「ミニアプリweek」に1作品応募

上記同じイベントにもう1作品だそうと開発着手

読書

アルゴリズム図鑑(途中まで)

なるほどデ

もっとみる

2024年3月振り返り

3月が終わるので振り返りをしていきます。
今月はなかなか濃厚でした!

今月やったこと毎日のレポート見ながら、と思ったのですが今月やったことは結構同じことだったので思い出しながら書いてきます。

オンラインスクールカリキュラム

卒業制作

画面遷移図

ER図着手

アプリ関連

チーム開発×2

個人開発

読書

世界一流のエンジニアの思考法(読書中)

仮想化&コンテナがしっかりわかる教科

もっとみる

2024年2月振り返り

2月が今日終わります。
閏年なので1日多いですが、多分あっという間ですよね…
それでは振り返っていきまっしょう!

今月やったこと毎日のレポートを見ながら列挙していきます。

オンラインスクールカリキュラム

応用ステップ終了

卒業制作(PF作成)着手

アプリ関連

ミニアプリ「Sweet Spot!」の修正+一時クローズド

チーム開発×2

個人開発着手

プログラム関連勉強

音声入力に

もっとみる

【自己紹介】元ゲームプログラマ、Webエンジニアを目指す

XのTLで自己紹介しているnoteをいくつか拝見したので、私も便乗して自己紹介します!
前回記事の「2024年1月振り返り」でもいずれやるといっていたのもありますし、自己紹介させていただきます。

Who am I?長野県は北信地方、山と森と熊に囲まれ生まれた田舎者です。
年齢は現時点はギリ20代、アラサーとも言う。

この間、色々書いていたのですがあまりに長くなったので消しました。
とりあえず完

もっとみる

2024年1月振り返り

今年からできる限り毎月末に振り返りをしていきたいと思います!
はじめまして、オンラインスクールでWebプログラムを学習中のとぴと申します。
私の自己紹介はまたいずれします。多分。

今月やったこと毎日レポート書いてるのでそちらを見ながら列挙していきます。

オンラインスクールカリキュラム

基礎ステップ終了

中間試験終了

Rails応用

アプリ関連

ミニアプリ「ひとときアルバム」リリース

もっとみる

離職1年以上経ったけど専門実践教育訓練給付制度を受けられそうな話

はじめに初めまして。2023年12月にプログラミングスクールRUNTEQへ入学したとぴと申します。
RUNTEQには専門実践教育訓練給付制度の対象講座があります。
今回入学にあたり離職1年以上経過してしまっている私が制度を受けるまでの過程をご紹介します。
RUNTEQに限らず、制度の対象講座であれば同じように受けられるんじゃないかなと思ってます。同じ状況の方の参考になれば幸いです。

筆者の状況新

もっとみる