見出し画像

腰痛の原因はおしりにあった!? おしりの柔軟性が重要な理由

こんにちは😊とぴーです。

おしりの柔軟性が腰痛と大きく関わっているってご存じですか?
おしりが硬いと、腰痛になりやすくなります。

以前、「腰が痛い」って方が手で触っていた場所がおしりだったこともあります。
腰と思っていたら、おしりだった・・・。
ということも、しばしば起きます。

おしりの柔軟性って結構重要ポイントなのです。

先日、このようなツイートをしました。

おしりの筋肉を伸ばす図解を紹介させていただきました。
多くの方に見てもらい感謝です😊

あとは、どれくらいの人が実践したのか・・・。

重要だと思っていても、実践してくれなければ意味がないですよね😅

良かったら参考にして実践してみてくださいね!

腰痛になる前に、しっかり予防し、腰痛にならない体でい続けることが理想です。

もし、もし、もし・・・
腰痛になった場合は、まずは整形外科で診断を受けてくださいね!
ここめちゃくちゃ重要です!

その後、できることを進めて参りましょう✨

慢性的な腰痛の場合は、筋肉に問題が起きていることが多いです。
筋肉が硬くなって、痛みを引き起こしているということ。

腰周辺の柔軟性が低下し、それが影響して痛くなる場合もあります。

その場合は、ストレッチや整える方法が必須で、実践すれば確実に緩和し、次第に痛みがなくなっていくでしょう。

整体やマッサージとか利用しなくても、自分自身で出来る方法もnoteでご紹介しています。

有料の記事ですが、実践していただければ確実に腰の痛みはなくなりますよ😊
良かったら一度ご覧ください✨

わからない点、質問したいときはLINEからご連絡いただければお答えいたします😊

noteマガジンにも記事をまとめていますので、お時間あるときに読んでみてくださいね😊

ではでは、あなたの腰がいつまでも元気でいることを願って、今回は終了します。
お読みいただきありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?