トニー・モンタナ

お前は覚えてろ。俺は忘れる。

トニー・モンタナ

お前は覚えてろ。俺は忘れる。

最近の記事

記憶

今日、パスポートを忘れた。 海外の銀行口座を開くためにオンラインで現地の銀行員と面談する必要があり、 身分証明のためにパスポートを必ず手元に置いてください的なメールが届いたので、 オケオケと思って「パスポート忘れない!」とgoogleカレンダーに入力して連休に入った。 忘れた敗因は連休中に仕事用のgoogleカレンダーを見なかったからではない。 確かに連休最終日までカレンダーを見なくとも覚えていた。 でも連休最終日の夜に(明日は弁当作って仕事場に持って行こう。そんで面談の

    • ドラゴンボールの計算

      突然、ドラゴンボールを見直している。 もともとアニメから入ったので漫画ではなくてアニメを見直している。 みんなに「今更???なんで??」と聞かれ、次いで「いつ見終わるの?」と聞かれる。 そう。そこなんだ。Twitterで「ドラゴンボールの○○というシーンがよかった」的なツイートを見て、なんだっけそれ?そもそもどんな話だったっけ?となったのがキッカケ。 ドラゴンボールは幼少期に兄が見てたから一緒に見ていて、私の本来の目的はその後のセーラームーンだか何だがだった。 (セーラーム

      • 久しぶりにStarbucksに行ったら

        レシートがめちゃくちゃデカかった。 こんなデカかったですか???? 自分が小さくなってしまったのかと思うくらいデカかった。そして長い。 そういえば昨日、汗が吹き出して止まらなかったので近くにあったMUJIでハンドタオルを買った時も、レシートがめちゃくちゃデカかった。 ハンドタオルくらいデカいし、 長さに至ってはハンドタオルよりも長い。 私はけっこう真面目に家計簿アプリに収支を記録しているのだけれど、最近は現金で払うことも減り、アプリに連携されたカードが勝手に動いてくれる。

        • 優しさ

          想像力は優しさだ。 英語を勉強している時、日英ネイティブから言われた一言にカチンときたことがある。 プログラミングを勉強してる時、プログラマーから言われた一言にカチンときたこともある。 所詮、できる人はできない人の気持ちは分からねーんだよな!けっ! そう思うことがこれまでに何度かあった。 でも、考えてみたら自分も同じだった。 私は物心ついた時から水泳をしていて、選手コースにも進みジュニアオリンピック目指しちゃう感じだったので、一般的にはきっと「泳げる人」の部類に入る。 な

          モチベーションドリブン

          パーソナルトレーニングに4ヶ月通い、10kg落としたことがある。 セブに4ヶ月行き、TOEICのスコアを120点上げたことがある。 減量も勉強も一朝一夕ではいかない。毎日の積み重ね。 そんなこたぁみんな分かってる。 かつてイチローが引退の記者会見で「積み重ねることでしか後悔しない方法はない」と言っていた。(曖昧) 分かってる。分かってるよ。 じゃぁ一体、継続のためのモチベーションってどれくらいなのか。 高すぎも低すぎもしない、歯磨いたり、風呂入るくらいのものなんだろうか

          モチベーションドリブン

          マジ卍

          会社の人が引っ越し、新居の写真を見たときに「素敵なご自宅ー!」とチームの人が言った。 “ご自宅” わたしは使ったことない。この先も多分使わないと思う。家とか自宅とかそういう言葉を使うと思う。 別の日に「〜と言及したように」と言ってる人がいた。 “言及”わたしは使ったことない。この先も多分使わないと思う。言うとか申し上げるとかそういう言葉を使うと思う。 「自分が使う言葉」と「人が使う言葉」がズレてると思うことが最近多々ある。 普段は特に気にならないけど、自分の微妙な感情を説

          ナイーブな鼻ピアス

          私は鼻ピアスをしている。耳よりも先に、鼻にあけた。 18歳の夏休み、大学受験勉強のストレスがMAXになり、コルクボードに刺さっていた画鋲を抜いて自分であけた。 結果的にイッパツではあかず、2日間かかった。めちゃくちゃ痛かった。(そりゃそうだ) でも憧れてた鼻ピアス、フェイクじゃなくてリアルなホールを手に入れてとても満足してた。 しかし周りの反応は凄かった。 特に家族。親も兄弟もドン引きしてた。ほんとに、物理的に1mくらいのけぞってた。心理的距離はもっと広がった。 頭髪検査や

          ナイーブな鼻ピアス

          ずっと側にいて

          Netflixオリジナル作品「ブラックミラー」。少し先の世界で起こりうるであろう、人間とデジタルの相性の悪さを切り取った作品。 ハッピーエンドで終わらない後味が悪いものがほとんどだけど、デジタルが人間界に踏み入ってはいけないボーダーラインを考えるキッカケとなった好きな作品です。 好きなエピソードを見返しては1人でヒリヒリしてる。(主に夜) シーズン2 エピソード1の「ずっと側にいて」は好きな作品の1つ。 ある日突然夫を亡くなくしてしまった主人公が、見た目も中身も夫そっくりの

          2020年の気持ちをラップにしてみた

          2020 ~corona mix~腰骨折れて倒れ込む雪山 周りは白い目 俺は涙目 いつも牛歩 歩みはノロノロ いつも休日 ベッドでゴロゴロ そろそろ見ようか愛の不時着 見届けてみよう愛の終着 Can’t stop ネトフリ Can’t stop 寝たふり 寝不足上等 これが執着 えいや!で始まるWork From Home そいや!と無駄にWalk in the home 気づけば俺ら自宅に不時着 六畳一間にzoom in 3密避ける Distance でも秘密で抗う

          2020年の気持ちをラップにしてみた

          距 離

          人との距離、2m ベッドと机の距離、30cm PCと顔の距離、50cm 会社との距離、15km 海外との距離、XXXkm →→→→→→→→→→→→→→→→→→→→ コロナになって、リモートワークがえいや!で始まって、 家から職場までの距離は15kmから30cmに減った。 でも仕事に対する精神的距離はとんでもなく離れた。 人と話す時は2m離れましょうということになったけど、 PCで話すときは50cmまで近づける。 でも空気やちょっとした機微までは伝わらない。し、精神的距離が

          世紀の大発見

          この1年でやったこと:Love myself、自分を知ること、内省 この1年で知ったこと:愛、感謝 愛は理解することなのかもしれない。相手のことを知りたいと思う気持ちが愛ならば、「知りたい」は「理解したい」に置き換えられる。 根っからの議論好きなので(自分を知るフェーズでやったMBTIより)誰かの意見を聞くことは元々好きなほう。たとえそれが自分の意見を否定する意見だとしてもOK。 でもそれは「議論する行為」が好きなだけで「相手を知りたい」からではない。自分の意見・価値観を

          Knew / New Normal

          3月末からテレワークなるものにバタバタと移行して約半年。 満員電車の煩わしさからも開放されて、最初は(最高!)なんて思ってたけど、蓋を開けてみたら自分はリモートワークなるものが合わない性格だった。 浮いた往復の通勤時間を1mmも進んでいない語学学習や、色んな理由をつけて先延ばしにしていた筋トレに当てて、自粛明けにはHello World!みたいなBrand newな自分が出来上がると夢見てたけど、とにかく自分に甘いのであれよあれよと起床時間が遅くなり、始業5分前に起きるの

          花鳥風月には気を付けろ

          2019年最終出社日、会社の女の先輩と2人だけで飲みに行った。 その先輩と飲む店はいつも決まっていて、会社の近くにある9割9分おじさんがお客さんの小さい焼き鳥屋。たまたま入ったらささみが死ぬほど美味くて、それ以来ずっとその先輩と飲む時はその店が定番になってる。 その日も「ささみ100本食える」などと言いながら仕事のことやお互いの話をした。 最近、季節ごとに変わりゆく花を見て美しいと思うようになった。 アメリカから送られてくる甥と姪の写真を、朝会社に行く電車の中で見て(大

          花鳥風月には気を付けろ

          そもそも

          「そもそもこれって何のためにやるんですか?」などといった、周りのHa?という視線をビシビシ感じるような質問を自分はあまり気後れせずに人前で質問できる。 昔はできなかった。 無知だと思われたり、バカだと思われたりすることが嫌だった。 そういうプライドを持ってた。 でも、今はできる。 社会に出て、知ったかぶりする大人を目の当たりにして(何この人ダサイ…)と感じたからである。 何よりも「そもそも」という本質的な問いに答えられない人はフェイクだと思った。 今日同じチームにいる新