見出し画像

ナイーブな鼻ピアス

私は鼻ピアスをしている。耳よりも先に、鼻にあけた。
18歳の夏休み、大学受験勉強のストレスがMAXになり、コルクボードに刺さっていた画鋲を抜いて自分であけた。

結果的にイッパツではあかず、2日間かかった。めちゃくちゃ痛かった。(そりゃそうだ)
でも憧れてた鼻ピアス、フェイクじゃなくてリアルなホールを手に入れてとても満足してた。
しかし周りの反応は凄かった。
特に家族。親も兄弟もドン引きしてた。ほんとに、物理的に1mくらいのけぞってた。心理的距離はもっと広がった。
頭髪検査や服装検査がある校則の厳しい高校に通っていたので、理解してくれる友達もそんなに多くなかった。
2学期はピアスを棒状にして鼻にさしてたのでバレる要素は無かったのに、案の定誰かにチクられて先生に呼び出された。(女子あるある)

無事に大学に受かり、在学中はずっとつけてた。就活の時までは。
私は頭がおかしかったので「カジュアルでお越しください」と記述してある面接に、まじでダメージジーンズで行くような人だった。
でも鼻ピアスだけは外して行ってた。
何かよく分からないけど、外した方がいいんだろうなと思ったから。ダメージジーンズは履いてるくせに。
きっと1mくらいのけぞった家族や周りの反応を覚えていたからだと思う。
何で耳のピアスはオッケーなのに鼻ピアスはダメなんだろうなとはずっと思ってた。
反抗心とかそういうものではなく、普通に本気で分からなかった。割と今でも分からない。

結局、社会人になってから鼻ピアスは外している。転職時期に発生するニート期間などにたまにつけたり、それ程度。
先週、部屋を掃除していたら鼻ピアスが出てきたのでつけてみたらめちゃくちゃ痛かった。
気合いで差し込んだら今度は取る時の方が痛くて、これ以上我慢する気分でもなかったし、そのまま2週間つけっぱなしにしている。
リモート会議では少し斜に構えてみたり、出社の時はマスクしたり。
高校にいた時より周囲にバレない。(チクられることもないし)

出社した際、会社の人とご飯を食べる時に鼻ピアスが見えるだろうと思ったので「鼻ピアス取れなくなっちゃって」と先出ししたところ、
「なんで今まで取ってたの?」と聞かれた。
「え、だって日本社会って鼻ピアスNGな雰囲気ありませんか?」と言ったら、「え?そうなの??」と返ってきた。

知らん、、就活の時から考えてるけど知らん。こっちが聞きたいくらい知らん、、というか分からん、、

海外出張に行った際、1人だけ鼻ピアスしている女性に会ったことがあっていい世界線だと思った。

先日Twitterでこんな画像を見た。
ニュージーランド首相の会見で、手話通訳している方が鼻ピアスをしている。

きっと賛否両論あるんだと思うけど、
耳のピアスと同じで、つけるもつけぬも本人の自由というのが普通の感覚になったらいいなとは思う。

鼻ピアスいつ外そう?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?