マガジンのカバー画像

パパも子育てに参加しよう!

7
コロナ禍の中、パパママ講座も無く四苦八苦しながら 夫婦で協力して子育てに取り組んでいます! そんな子育ての中で「起こった出来事」「やってよかったこと」「失敗談」などを中心に書いて… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

0歳児の歯のお手入れ

0歳児の歯のお手入れ

こんにちは!とんびです!

今日は0歳児の歯のお手入れについてのお話しです。
下の前歯が生え始めたら離乳食を開始する合図です。
歯が生え始めて離乳食が始まると気になるのが歯のお手入れです。
気になる歯のお手入れについて、歯科衛生士さんや歯科医師さんから聞いたことや本から学んだことをお伝えします。

歯を磨く習慣を身につける一番大切なことは歯を磨く習慣を身につけることです。
0歳の子は自分で歯を磨く

もっとみる
ワンオペ育児を助けよう

ワンオペ育児を助けよう

こんにちは!とんびです!

我が家では私が働き、妻はパートの育休を取って子育てをしています。

両実家は遠いので、生まれてすぐに義母が手伝いに来てくれたこと以外は夫婦で協力して子育てをしています。

土日が休みで、平日は息子が寝た後に帰宅します。

なので平日は妻がワンオペ育児をしているということになります。

家事の工夫少しでも妻の負担を減らすために、家事を工夫しています。

家事の時間を減らす

もっとみる
父親が育児をする大切さ

父親が育児をする大切さ

こんにちは!とんびです!

イクメンなどの言葉が日常的に使われるようになり、パパの育児参加も当たり前になってきていると思います。

しかし、妻に任せっきりになるパパも多いのではないでしょうか。

今日は父親の育児参加について書こうと思います。

父親という自覚を持つ難しさ

新型コロナウイルスが依然として猛威を奮っているこんなご時世の中、妻の妊娠、出産を経験しました。

前から立ち会うかどうか話し

もっとみる
0歳からオススメの絵本

0歳からオススメの絵本

こんにちは!とんびです!

今日は0歳からオススメの絵本についてご紹介します。

0歳でも早ければ1ヶ月くらいから、目で物を追うようになります。
初めはぼやっとしていて、見える範囲は20センチくらいの距離らしいのですが、20センチほどの距離で絵本を見せてあげると、目をキョロキョロ動かして、絵本を見ています。

中でもオススメの絵本をご紹介します!

どれも有名なものなので、紹介する必要もないと思い

もっとみる
世界基準の子育て

世界基準の子育て

こんにちは!とんびです!

今日は、YouTubeで人気のアメリカ人主婦のアイシャ・レバインさんの「正解のない時代」を生き抜く世界基準の子育てについて書きたいと思います。

理想の教育法とは?アイシャさんはアメリカ人で、旦那さんのタカさんは日本人です。

両国の教育法の良い面と悪い面を知っているからこそ、教育について考え、理想の教育とはなにかを追求しています。

日本人は学ぶことの大切さを理解して

もっとみる
買って(貰って)良かったもの…子育て編

買って(貰って)良かったもの…子育て編

こんにちは!とんびです。

今日は子育てをする上で買ってよかった、あるいはもらってよかったものをご紹介します。

結論から言うと、みんなが使っているものが結局よく使ったり、便利だったり、子どもが興味を示したりするものだなーと思いました。

プーさんのメリープーさんのメリーは有名なようで持っている人も多いようです。
童謡の曲が20曲流れ、効果音も17音入っているので飽きません。
また、動きもゆっくり

もっとみる
初めての子育て「パパの役割」

初めての子育て「パパの役割」

こんにちは!とんびです!

コロナ禍の中、子どもが産まれて、パパママ講座も参加できず、立ち合いもできずに突然家にやってきたベイビー。

触るのもドキドキ。

これは自分の子なのか?

ゆっくりゆっくりほっぺたに触れてみる。

寝ているベイビーは、両手と両足を勢いよく上に上げる。
(モロー反射)

それにびっくりして、慌てて指を離す。

そんなところからスタートした子育て。

服の着せ方、ミルクの飲

もっとみる