マガジンのカバー画像

政治経済ネタ

90
これまで政治になかなか関心が持てませんでしたが、家庭を持ち、子供を持つ立場となり、『政治に無関心ではいられても、無関係ではいられない』事を今更ながら実感しています。 学んだ事を…
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

#832【必見】日本の現状理解を広める難しさ

#832【必見】日本の現状理解を広める難しさ

以前にこのようなつぶやきを投稿しました。

この時に例として挙げた人として、ごぼうの党の奥野代表も挙げるべきだったと思い、この記事で改めて紹介しておきたいと思います。

少し長めの講演会動画ですが、日本の現状に対して少しでも『おかしさ』を感じている人にとっては、あっという間に観終わってしまう内容だと思います。

やはり課題は『どの様にしてこの様な内容をひとりでも多くの人に伝えていけるか』という事に

もっとみる
#828【政府】マイナカード導入の最終目標は〇〇〇〇⁉︎

#828【政府】マイナカード導入の最終目標は〇〇〇〇⁉︎

何故いま政府(河野太郎氏)は必死になってマイナンバーカードの普及に努めているのでしょうか⁉︎

従来の健康保険証を廃止してまで全国民に実質的に強制保持させたい理由は何でしょうか?

その先にあるものはベーシックインカムであり、最終目標と囁かれているものがCBDCなのかも知れません🤔

私はベーシックインカムやCBDCに対して完全に反対するほどまだまだ勉強出来てはいないのですが…😅

ただし、こ

もっとみる
#821【政治】増税って本当に必要なんですか?

#821【政治】増税って本当に必要なんですか?

そもそも『税は財源では無い』という事実を、我々国民はしっかりと理解するところから始める必要があるのでしょう🤔

さもないと『国の借金の総額は国民一人当たりに換算すると…』といった伝統芸から、『社会保障の為に消費税の増税が必要』といった刷り込みに対して、いつまで経っても抗う事が出来そうもありません😅

そこを理解して初めて、『国の税収が3年連続過去最高』であるにも関わらず、社会保障含めた増税路線

もっとみる