みんと

人間関係、仕事の悩みをきっかけにカウンセラー養成スクールで心理学を学ぶ。 ボランティア…

みんと

人間関係、仕事の悩みをきっかけにカウンセラー養成スクールで心理学を学ぶ。 ボランティアカウンセラーの経験を積み、2015年心理セラピストとして起業。妊娠・出産により活動停止中。 現在は介護施設にて勤務。(ケアマネジャー)一児の母。

記事一覧

ゼロから自分をはじめよう

こんにちは。みんとです。 いきなりですが、私を取り巻くハッシュタグを並べてみます。 #一児の母 #離婚調停中 #ケアマネジャー で、私は ①ADHD(注意欠如・多動型) …

みんと
2年前
7

お口の中から健康になろう❤️

ムスメ2歳、すくすくと乳歯が生えそろってきました😍 小さい頃から虫歯に悩まされる事が多かった私。 ムスメの歯のケアには、人一倍気をつけてあげたいと思ってます^^ …

みんと
5年前
1

2019年、記憶に残る読書を。

学生の頃は、まあまあ読書家だった私。 でも社会人になってから読書量は激減し、2年前に出産してからは雑誌すらも 読まない日々が続いていました。 娘も2歳になり、少し…

みんと
5年前
8

禅カフェ@中目黒に行ってみた

臨済宗のお坊さまが主催する「禅カフェ」なるイベントがあるんですよ。 坐禅というと お寺で正座→雑念が入ったら後ろから棒でバシーン! っていう修行のイメージが強いで…

みんと
5年前
3
ゼロから自分をはじめよう

ゼロから自分をはじめよう

こんにちは。みんとです。
いきなりですが、私を取り巻くハッシュタグを並べてみます。
#一児の母 #離婚調停中 #ケアマネジャー

で、私は

①ADHD(注意欠如・多動型)
②ASD(自閉症スペクトラム)
③HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)

という、現代社会においてはすごーく
「生きづらさ」に繋がりやすい特質を持っています。
(ちなみに離婚調停中の夫はアスペルガー症候群)

①と②は

もっとみる

お口の中から健康になろう❤️

ムスメ2歳、すくすくと乳歯が生えそろってきました😍

小さい頃から虫歯に悩まされる事が多かった私。
ムスメの歯のケアには、人一倍気をつけてあげたいと思ってます^^

歯医者さんでは痛い思いもたくさんしましたからね・・・(遠い目)

そんなわけで最近、オーガニックブランドの歯磨き粉に替えました。
成分について少し調べたら、歯にも体の健康にも、いい事がたくさん❤️

・天然キシリトール入り
(唾液を

もっとみる
2019年、記憶に残る読書を。

2019年、記憶に残る読書を。

学生の頃は、まあまあ読書家だった私。
でも社会人になってから読書量は激減し、2年前に出産してからは雑誌すらも
読まない日々が続いていました。

娘も2歳になり、少しずつ自分の時間も確保できるようになってきたので
今年からはもっと本を読みたい!
そんな思いから選んだ1冊目が、こちら。

読んだら忘れない読書術

本の内容って、読んだあと忘れません?
(私は忘れます・・・。)
せっかく自己成長や学びの

もっとみる
禅カフェ@中目黒に行ってみた

禅カフェ@中目黒に行ってみた

臨済宗のお坊さまが主催する「禅カフェ」なるイベントがあるんですよ。

坐禅というと
お寺で正座→雑念が入ったら後ろから棒でバシーン!
っていう修行のイメージが強いですが、それとは違います。

禅カフェは椅子に座って気軽にできる坐禅体験。
会場はお寺ではなく、中目黒のちょっと隠れ家的な鉄板ビストロです。

以前から興味があったので、思い切って参加してみました。

何で坐禅に興味があったかと言うと、

もっとみる