マガジンのカバー画像

テニスのデータ分析

111
テニスのデータ分析に関する記事を上げていきます。
運営しているクリエイター

#ストローク

サイドに振られたときにどこに返すのが良いか?

こんにちは、トモヒトです。 今回は、サイドに振られたときに、どこへ返すのがよいのかを、物…

TOMOHITO
5か月前

テニスでシングルスサイドラインより外からストレートに打つのは効果的か?

こんにちは、トモヒトです。 今回は、「テニスでシングルスサイドラインよりも外からストレー…

TOMOHITO
6か月前

世界最速プレーヤー相手にエースを取る方法を考える⑨~センター寄り・ベースライン内…

こんにちは、トモヒトです。 今回も、相手の想定としてジョコビッチ選手を取り上げます。 前…

TOMOHITO
6か月前

世界最速プレーヤー相手にエースを取る方法を考える⑧~センター寄り・ベースライン上…

こんにちは、トモヒトです。 今回も、相手の想定としてジョコビッチ選手を取り上げます。 前…

TOMOHITO
6か月前

世界最速プレーヤー相手にエースを取る方法を考える⑦~センター寄り・ベースライン後…

こんにちは、トモヒトです。 今回も、相手の想定としてジョコビッチ選手を取り上げます。 前…

TOMOHITO
6か月前
1

世界最速プレーヤー相手にエースを取る方法を考える⑥~半面中間・ベースライン内1m~

こんにちは、トモヒトです。 今回も、相手の想定としてジョコビッチ選手を取り上げます。 前…

TOMOHITO
6か月前

世界最速プレーヤー相手にエースを取る方法を考える⑤~半面中間・ベースライン上~

こんにちは、トモヒトです。 今回も、相手の想定としてジョコビッチ選手を取り上げます。 前提条件ここで、いくつかの前提条件を定義しておきます。 ジョコビッチ選手のフットワーク所要時間 ジョコビッチ選手がヒッティングポジションへ移動する時間を、次の式で定義します。 $$ t= 0.25 + (sprint length / 10) $$ この式は、以下を想定したものです。 反応時間=0.25秒 スプリント時間=スプリント距離 / 10〔m/s〕 ショットの条件

世界最速プレーヤー相手にエースを取る方法を考える④~半面中間・ベースライン後方1m…

こんにちは、トモヒトです。 今回も、相手の想定としてジョコビッチ選手を取り上げます。 前…

TOMOHITO
6か月前

世界最速プレーヤー相手にエースを取る方法を考える③~サイドライン付近・ベースライ…

こんにちは、トモヒトです。 今回も、相手の想定としてジョコビッチ選手を取り上げます。 前…

TOMOHITO
6か月前

世界最速プレーヤー相手にエースを取る方法を考える②~サイドライン付近・ベースライ…

こんにちは、トモヒトです。 今回も、相手の想定としてジョコビッチ選手を取り上げます。 前…

TOMOHITO
6か月前

世界最速プレーヤー相手にエースを取る方法を考える①~サイドライン付近・ベースライ…

こんにちは、トモヒトです。 前回、ショット到達時間とフットワークの時間からエースの取り方…

TOMOHITO
7か月前

ショット到達時間とフットワークの時間からエースの取り方を考える

こんにちは、トモヒトです。 前回まで、ショットスピードやポジションを変えたときの、ショッ…

TOMOHITO
7か月前

ストロークの球速・ポジションとショット到達時間の関係

こんにちは、トモヒトです。 今回は、ストロークの球速・ポジションがショット到達時間にどの…

TOMOHITO
7か月前

ストロークのコースとショット到達時間

こんにちは、トモヒトです。 今回は、ストロークのコースが、ショット到達時間にどのような影響を及ぼすかを考えてみます。 検証方法今回は、プログラムを用いて、ショット到達時間を算出していきます。 条件は、次のようになります。 定数(物理定数、用具) 重力加速度=9.81m/s^2 空気密度=1.21kg/m^3 反発係数=0.75 摩擦係数=0.72 ボール半径=0.033m ボールの質量=0.0577kg 変数 球速:90km/h~160km/hの範囲で