マガジンのカバー画像

2023年やってみたこと

21
2023年にやってみたこと、はじめたこと。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

何を学ぶかは自分次第。だから、何でもやってみる。

何を学ぶかは自分次第。だから、何でもやってみる。

見ず知らずの人と話す時
何を手掛かりに会話をするだろうか。

海外の人は
日本人よりもオープンマインドで
相手との共通点を見つけるのがうまい。

なぜなら
言語学的に見て

海外の人は『公的自己』の範囲が広く
日本人は『私的自己』の範囲が広い。
から。

言語交換アプリを
使い始めて
まず感じたのは

情報開示量の差。

出身や住んでる地域
仕事や学校
好きなこと/趣味
週末の過ごし方
なぜ英語を

もっとみる
荷造り諦めた。

荷造り諦めた。

初海外旅行まで
1カ月をきった。

はじめてのことに
ワクワクよりも
緊張が勝ち

他のことまで手につかない笑。

荷造りについて…

当初、
機内持ち込みの
7キロを目指したものの

あっさり、6.8キロ。
ざっくり入れて6.8キロ。

荷造りしてわかった。

私がひたすら
求めるは、
快適性。

どうせ買えばいいなら、
お気に入りを持っていきたい。

無駄な買い物したくない。

気分良く過ごし

もっとみる
幸せとは。

幸せとは。

〝幸せ〟とはなんだろうか。

いつも
その時々で
目指すところはあった。

でも、
それらを達成しても
〝幸せ〟って何だろうと思ってた。

よく、
〝感謝すること〟で
幸せが感じられる
というけど

それが意味するところが
よくわからなかった。

生きていることに感謝?
今日があることに感謝?
家があることに感謝?
みんなが元気であることに感謝?
仕事があることに感謝?

感謝していないわけじゃな

もっとみる
今年もあと6か月。

今年もあと6か月。

この6ヶ月何してたっけ?

何かしても
何もしなくても
月日は流れていく。

生き急ぐ必要はないけど、
もう少し有意義に
過ごせなかっただろうか…
と考える。

・今年はじめたこと

・現状

・残り6ヶ月での達成目標

今年はじめたこと

①日記帳
②クロスバイク
③予定を詰め込まない
④ダイエット

現状

①については、
毎日書く時もあれば
1週間くらい忘れてたりもする。

毎日書ければよし

もっとみる