見出し画像

隙間が大事

風邪が長引いている。
風邪から副鼻腔炎になったんだと思われ。
昨日はもういけるかなってイオンを歩いてたら、すごく怠くなってちょっと熱が出た。(イオンは端から端まで往復すると2000歩弱とかなったりする。侮れない)のでおうちに帰った。(ほんとは行くつもりでジムまで行ったら、入口すぐが空いててラッキー!って思った駐車スペースに、右折待ちした車に入られてしまい、遠くに停める気力がなかったから)

夜中に部屋の電球が切れたので替えを買いに再びイオンに。
すっかり元気になってから買いに行くつもりだったけど、メインの部屋の電気がつかないのはかなりのストレスで、行けそうな体調だったから、すっぴんめがねにマスクに帽子でやってきた。
泡ハンドソープの出が悪くなっていたから、ダイソーでボトルを買って、SALEで半額以下になってた電球を買って、まだ余力があったから真逆の端っこでコットンとピーマンを買って、力尽きてドトールで休憩中。

それだけでiPhoneがいうには、2000歩になってた。地方民は都内民に比べて、ほぼ歩かないから(クルマがデフォ)、イオンみたいなショッピングモールは健康増進に役立っている。

ドトールに話を戻す。
ものすごく(年単位)ひさしぶりにかぼちゃのケーキを食べてみた。
明らかに小さくなっていて、でもおいしくなってた。(味は気のせいかも)
最近の値上げの影響で、価格そのまま小さく戦略をとったんだろうけど、外食のおやつに関しては、いい面もある。
摂取カロリーが自動的に減ること!

ダイエットって、「何キロ痩せた」だと思いがちだけど、何かのイベントのために、その日だけ痩せればいいならそれでいいけど、基本的には痩せたらそれを維持したいはず。
それなら好きなものは食べつつ、食べる量とかものとかを変えていく必要がある。
で、人によってその中身は違う。だって食べたいものも、ストレスに感じることも、代謝量も違うから。

維持するって意味では、運動もすごく効果的。あと姿勢というか、骨の位置というか背骨の隙間とか。
体重は1ミリも変わらずとも、背骨が柔らかくなれば、体型は変わる。
お腹周りとか腰回りに肉がつきやすいのは、そこがまったく動かされないからだ。
カチカチな背骨のまま筋トレしても、意外とお腹は出てるままだったりする。

なので、個人的には、体をほぐすこととストレッチはすごくおすすめなんだけど、そこそこ痛いので、人を選ぶ。痛いのって、ダメな人はダメだよね。(足ツボとか)



この記事が参加している募集

スキしてみて

私は私のここがすき

サポート絶賛受付中です!!! とてもとっても喜びます!