見出し画像

SNSの活用法について学ぶ。

昨日徳力さんのnote経由で、 【ビジネスに役立つnoteやSNSのつづけ方】についてのオンラインセミナーに参加しました。

【中川政七商店】の緒方さんと、【イケウチオーガニック】の牟田口さんとお二人を中心に、貴重なお話を聞くことができました。


SNSの特性を理解する

【企業】がどのようにSNSを活用するのかという話が中心ではあったのですが、【個人】としてビジネスに活かせる学びがたくさんありました。

ひとつは、それぞれのSNSの【特性】を理解すること。

Twitter・・・「拡散力」がある。twitter自体で完結することが多い。

例)インパクトのある写真や画像が拡散される。リンクを貼っても先に進まれないことも多い。

◆Instagram・・・「興味」を持ってもらえる。写真をみて、興味をもたれ、ビジネスやサービスを利用されることもある。

例)「ケーキ」の写真をみて「カフェ」と認識→プロフィールのリンクに進むことがある。実店舗に近い。

◆note・・・「商品」や「サービス」の背景を文字で伝えることができる。他のSNSとの掛け算で相性が良い。 

例) 商品ができるまでのストーリーや、関わった人の話などが伝わりやすい

◆Facebook・・・noteに似たような感じではあるが、グループを活用して関係性を高めることができる。ビジネスの掛け算がしやすい。

◆その他・・・公式LINEを使って、定期的なお知らせができる。

一晩、昨日学んだことを自分なりに整理してみました。

画像1

利用の【掛け算】をする

それぞれの【特性】を理解したつもりではあるのですが、ちゃんと使えているのかと思うと、「?」となりました。

私の場合は、「twitter」をフォローして頂いている方の数が1000人超えているので、


拡散してもらえる可能性がある
・絵を描いているので、instagramで「商品を」noteを使って「自分を」知ってもらえる
・以上2点のことから「さらなる繋がり」を作ることができる。

この3つを今後意識したいです。

特に知ってもらうこと=「認めてもらえること」に近づくので、活動のモチベーションにも繋がりますよね。

※最近学びが多いです。


関心から共感へ

SNSの利用は、「発信」が中心にはなります。

なので、「意見」を書きっぱなし、「作品」を見せっぱなしにするのではなく、


受けての心を、【関心】→【共感】に


をやっていこうと思います。

私は【インフルエンサー】ではありませんが、幸いなことに各SNSで、

【いいね】や【コメント】をもらうことがあります。

何らかの反応をする方は、少なかれ「関心」を持って頂いているわけなので、

自分からもコミュニケーションをとっていけたらと思っています。

そうすると、「関心」が「共感」になり、「共有する価値観のズレ」も少なくなっていくのではないでしょうか。



画像2

熱量を伝えることも忘れず(結)

以上、昨日自分なりに学んだことをまとめてみました。youtubeに すでに公開になっておりますので、ぜひご覧ください。


最近noteを「カタチ」としては、きれいに書けるようになったものの、キレイになり過ぎて、「想い」や「熱量」が伝わることが少なくなってきたと感じています。

たまには、「勢い」や「楽しさ」を全面に出して書いてみようと思います。これも学びです。

では!また!

#ビジネス


〜お知らせ〜

クラウドファンディングを実施中です。「絵を使って、人の心を癒やす」という

プロジェクトです!記事を読んで気になられたらぜひ!



この記事が参加している募集

最後まで読んで頂いて、本当にありがとうございます。あなたの『スキ』が、モチベーションに繋がります。どうぞよろしくお願いします。サポートに関しては、被災地の寄付や活動費に当てていきたいと思っております。