tama

元々新潟でトマト社長をやっていたが今はなぜかベトナムにいる人

tama

元々新潟でトマト社長をやっていたが今はなぜかベトナムにいる人

記事一覧

糖質戦記(追記)

本日2度目のとまちゃんです!こんちわ! すみません、完全に書くの忘れてたことがありました。 トマト社長をやってる中でたくさんのおいしいものを作る素敵な飲食店の皆…

tama
1年前
4

糖質戦記

こんにちは。とまちゃんです。 お久しぶりです。 日頃いろんなものと戦っている戦士のみなさん。お元気ですか? 奇遇ですが、とまちゃんも戦っています。 なにと? 糖質…

tama
1年前
6

ビジョナリーカンパニー

こんにちは。とまちゃんです。 読書感想文です。『ビジョナリーカンパニー』という本を読みました。 きっかけは、凄い方(抽象的)からの紹介。オワコンと言われている農業…

tama
1年前
9

求:にんにく卵黄

超お久しぶりです。朝からチョコラBBゴールド的なものを飲みました、とまちゃんです。チョコラシリーズの中でレベルも価格も高いやつ。 最近、頭を悩ませる思考系業務が多…

tama
1年前
4

農業営業マン、なぜうさんくさくないか?

おはようございます。 今日のお昼はパンを買いに行くと決めているので、ウキウキしながらタイピングしているとまちゃんです。ちなお昼を食べるまでは朝。 今日は、無形商…

tama
2年前
9

賢者の収穫体験にいってきた。🍓

こんにちは! 3月に日射がかなり増えたので、最近はトマト収量減の悩みからやっと解放されたとまちゃんです。 ↑↑ここからかなり回復。 先日、新潟の歌って踊れるイチゴ…

tama
2年前
7

とマとマとマとが穫れないの。

こんにちは!とまちゃんです。 春の風も吹いてきて暖かくなってきました。みなさんはいかがお過ごしですか? さてさて、今日はうちの看板商品でありメインブランド、そし…

tama
2年前
14

とまちゃん、社長になる。

こんにちは!とまちゃんです。 お知らせです。私とまちゃんですが、2022年2月1日を持ちまして、ベジ・アビオの代表取締役に就任いたしました! お祝いのお言葉をいただい…

tama
2年前
24

こうしてとまちゃんになったよ。

こんにちは! お昼にユメカタの麵半分を汁完して、少し成長したとまちゃんです。 今日は、以前の続き。 とまちゃんがとまちゃんたる所以についてお話します。「山﨑瑶樹が…

tama
2年前
24

とまちゃん、ここにいる理由。

こんにちは。とまちゃんです。 今日は、結構多く聞かれるこの質問にお答えしたいと思います。 「とまちゃんってなんでトマトの営業やってるの?」 「なんでトマトを選ん…

tama
2年前
42

こんにちは。とまちゃんです。

みなさまこんにちは。 とまちゃんと申します。 とまちゃんって誰… 失礼しました。ご紹介が遅れました。 私とまちゃんは、「株式会社ベジ・アビオ」という会社で働いて…

tama
2年前
10

糖質戦記(追記)

本日2度目のとまちゃんです!こんちわ! すみません、完全に書くの忘れてたことがありました。 トマト社長をやってる中でたくさんのおいしいものを作る素敵な飲食店の皆様に支えてもらっているにも関わらずこんな内容を書いて注意書きもせず。 糖質を否定しているわけじゃありません!!決して!!! むしろ、思いと手仕事のこもったおいしいごはんやお菓子を、大事に味わって食べたいからこそ、普段の食事で糖質を摂りすぎないことを意識して食べることが大事だな〜と思っています。 イライラして、

糖質戦記

こんにちは。とまちゃんです。 お久しぶりです。 日頃いろんなものと戦っている戦士のみなさん。お元気ですか? 奇遇ですが、とまちゃんも戦っています。 なにと? 糖質です。 実はここ最近ずっと何かと戦っていました。だけど、何と戦っているか分からなかったんです。目隠ししながら剣を振り回していたんです。それっぽい方向に、ブンブンと。 ただ、目隠しが取れて、この度相手がくっきりと姿を現し、分かったのです。私が一体何と戦っていたのか。何が元凶だったのか。何に振り回されていたのか。

ビジョナリーカンパニー

こんにちは。とまちゃんです。 読書感想文です。『ビジョナリーカンパニー』という本を読みました。 きっかけは、凄い方(抽象的)からの紹介。オワコンと言われている農業ビジネス市場で右肩上がりに成長している農業法人の経営者のみなさんの話を聞いてみたらこの書籍名がめちゃくちゃ出てくる。 先輩農業経営者のみなさんの話を聞いている最中も興奮しっぱなしだったが、絶対に読んだ方がいいと言われたこの本を読み始めたらこの興奮にさらにエンジンがかかった。読み終わった今、早く何か行動を始めくな

求:にんにく卵黄

超お久しぶりです。朝からチョコラBBゴールド的なものを飲みました、とまちゃんです。チョコラシリーズの中でレベルも価格も高いやつ。 最近、頭を悩ませる思考系業務が多くて イライラしてウウーーーとなって これが1週間くらい続くと、「バツン!!」とブレーカーが落ちたようにやる気が失せる時があります。 思考を止め、一面グレーになった頭に浮かぶ「もう、ムリ」の文字 なんかこういう時に人って煙草を吸いたくなるんだなぁ~と喫煙者の気持ちがわかったりします。 多分頭の切り替え的なのに

農業営業マン、なぜうさんくさくないか?

おはようございます。 今日のお昼はパンを買いに行くと決めているので、ウキウキしながらタイピングしているとまちゃんです。ちなお昼を食べるまでは朝。 今日は、無形商材の営業マンと、有形商材、その中でも農作物であるトマトの営業マンを、どちらも経験してきた私とまちゃんが、気づいたことについて話します。同じ営業マンなのに全然対応のされ方が違う…そう、農業だと営業マンでもうさんくさがられない!と思ったのです。 その理由は何なんだろうと考えてみました。 無形商材、有形商材… そもそも

賢者の収穫体験にいってきた。🍓

こんにちは! 3月に日射がかなり増えたので、最近はトマト収量減の悩みからやっと解放されたとまちゃんです。 ↑↑ここからかなり回復。 先日、新潟の歌って踊れるイチゴ農家、またの名を越後の暴れ馬、ショークロ兄さんの農園でやってるイチゴ収穫体験に行ってきました! 実は、ショークロさんはいろんなところでイチゴの帽子をかぶって販売をしていてかなり目立っていたので、私がトマトに入った当初から気になっていました。帽子はすぐに真似したし。 ショークロさんのことよくよく調べてみたら、Po

とマとマとマとが穫れないの。

こんにちは!とまちゃんです。 春の風も吹いてきて暖かくなってきました。みなさんはいかがお過ごしですか? さてさて、今日はうちの看板商品でありメインブランド、そして私とまちゃんの推しトマトである「とマとマとマと」が、今なかなか穫れないお話をしたいと思います。 ちょっと苦しいよってお話です。 とマとマとマとの特徴はなんといっても糖度が高くて甘いこと!現在糖度10度~11度くらいです。イチゴやスイカと同じくらい!そして、甘いだけじゃない。濃厚なうまみも超おいしいのです。 そ

とまちゃん、社長になる。

こんにちは!とまちゃんです。 お知らせです。私とまちゃんですが、2022年2月1日を持ちまして、ベジ・アビオの代表取締役に就任いたしました! お祝いのお言葉をいただいたみなさん、ありがとうございました!とっても嬉しかったです😊 以前のnote記事にも書かせていただきましたが、私は幼い頃から「社長になりたい!」という目標をもっていたので、念願の夢がかないました…! 「社長になってどうしたいか」については、プレスリリースを打ったので、ぜひご覧くださいませ。https://

こうしてとまちゃんになったよ。

こんにちは! お昼にユメカタの麵半分を汁完して、少し成長したとまちゃんです。 今日は、以前の続き。 とまちゃんがとまちゃんたる所以についてお話します。「山﨑瑶樹がとまちゃんになったきっかけ」とでも言いましょうか。 とまちゃんの現在に至るまでの前半はこちらからご覧ください。私ももう一回読も。 そんなこんなでトマトを作る農業法人ベジ・アビオに配属された私。2020年3月のことでした。人事のお母さん的存在のYさんから、「寒さだけは本当に気を付けてね!」という謎の言葉を貰って、

とまちゃん、ここにいる理由。

こんにちは。とまちゃんです。 今日は、結構多く聞かれるこの質問にお答えしたいと思います。 「とまちゃんってなんでトマトの営業やってるの?」 「なんでトマトを選んだの?」 はじめましての方には、かなりの確率で聞かれます。笑 正体不明で恐縮です…🍅 まずは、前提として。とまちゃんは農家ではありません。株式会社としてやっている農業法人「ベジ・アビオ」のイチ社員です。親が農業をやっていて継いだとか、新規就農したとかではありません。(関係ないですが、おばあちゃんは田んぼをやっ

こんにちは。とまちゃんです。

みなさまこんにちは。 とまちゃんと申します。 とまちゃんって誰… 失礼しました。ご紹介が遅れました。 私とまちゃんは、「株式会社ベジ・アビオ」という会社で働いている営業マン 兼 農業女子です。 ベジ・アビオは、新潟県の新潟市北区にある農業法人。トマト生産をメインに行っている会社です。2016年に設立して、まだ5年くらいしか経っていないベンチャー企業なんですよ。 ベジ・アビオは、トマトの自社ブランドを持っています。その名も 「とマとマとマと」 ! 聞いたことがあ