止まり木

なんか書く

止まり木

なんか書く

マガジン

  • 映画感想 とまり木ロードショー

  • Mythgard

  • MTG

  • Vtuberみたいなアバター作ってそれで配信したい

    Vtuberみたいなアバターを作る、クオリティは求めない。 自作のなにかが動くところが目標。 #Live2D #Facerig #Vtuber

  • 雑日記 月のまとめ

最近の記事

メタルドックスクローズドβ感想

メタルマックスゼノシリーズを開発している24Frameさんの新作、METALDOGSのクローズドβに当選しました。 メタルマックスシリーズに出てくるポチが機銃とか大砲とかの武器を駆使して戦うハスクラ風アクションゲーム。 クローズドβで遊べるロンメルゴーストを倒すところまで遊んだので感想を書いていきます。 遊んでの感想メタルマックスファンかつもふもふが好きな私としては、可愛いポチが動いている時点で楽しいのですが、ゲーム的な部分でもとてもおもしろく一気にβの終わりまでプレイ

    • 2020年に見た映画まとめ

      ・こどもつかい 5/10   ホラー映画   設定は面白い ・サイレンス 闇のハンター 6/10   ホラー映画   こういう映画はだいたいこういうオチ。オチって難しいよね。 ・ラーメン食いてぇ! 6/10   コメディ映画   片桐仁さんがでてる。高校生パートとギリジンパートの2構成。   ギリジンさんが山で遭難してるの面白い。 ・ミッドサマー 6/10   ホラー?映画   一時話題?になったやつ。村系ホラー。   小道具とか舞台の作り込みが凄い、悪くは無いが好みで

      • 2020年にやったゲームまとめ

        2020年にやったゲーム・ライザのアトリエ 9/10   とても面白いが、ちょっと期間が空いちゃって中断状態。   ライザのアトリエ2も出たのでどっかでやりたいな ・ルーンテラ 7/10   DCG。システムが面白いが、実力ゲームすぎてちょっと辛い。   DCG設計の難しさがよく分かる。 ・天鳳 6/10   たまにインストールしては3日で飽きる。   昔は麻雀ばかりしていたがリアルメインだった。   麻雀というよりも集まれる場所、やる人が大事だと認識。 ・フェアリア 

        • 映画感想~泥棒に入ったら色んな人に間違えられてそれを演じていく勘違いコメディ~「泥棒役者」

          毎週金曜日・日曜日21時にアマゾンプライムで見れる映画を同時視聴する、Twitch映画同時試聴会をやっているとまり木です。 みんなで映画を見るとたのしいのでぜひフォローお願いします。 今回見たのは「泥棒役者」です。 とある家に泥棒に入った主人公、ばれないように盗みをしていたが急に訪れてきたセールスマンとばったり顔合わせに。そこで家の主人と勘違いされ主人を演じ、次に主人に新しい編集者と勘違いされ編集者を演じ、編集者にも勘違いされ、、、といろいろな人を演じる泥棒のコメディ映

        メタルドックスクローズドβ感想

        マガジン

        • 映画感想 とまり木ロードショー
          14本
        • Mythgard
          3本
        • MTG
          16本
        • Vtuberみたいなアバター作ってそれで配信したい
          8本
        • 雑日記 月のまとめ
          1本
        • 雑日記
          37本

        記事

          映画感想~寿司アクションゾンビコメディ~「デッド寿司」

          毎週金曜日・日曜日21時にアマゾンプライムで見れる映画を同時視聴する、Twitch映画同時試聴会をやっているとまり木です。 みんなで映画を見るとたのしいのでぜひフォローお願いします。 今回見たのは「デッド寿司」です。 謎のバイオウイルスでソンビ化した寿司が襲ってくる寿司ゾンビ映画です。 訳がわからないかもしれませんが、上記のとおりです。 あらすじ ここにアマプラのあらすじ画像 予告 レビュー・感想 場面は家が寿司屋の一人娘が修行しているシーンから始まります。

          映画感想~寿司アクションゾンビコメディ~「デッド寿司」

          映画感想~堺雅人と香川照之と広末涼子、時々良々~「鍵泥棒のメソッド」

          毎週金曜日・日曜日21時にアマゾンプライムで見れる映画を同時視聴する、Twitch映画同時試聴会をやっているとまり木です。 みんなで映画を見るとたのしいのでぜひフォローお願いします。 今回見たのは「鍵泥棒のメソッド」です。 銭湯ですってんころりんして記憶喪失になった香川照之と、これはしめたとその香川照之と入れ替わる堺雅人、2ヶ月以内に結婚したい広末涼子の3人が織りなすサスペンス風味のコメディ映画です。 あらすじ アマゾンより 予告 レビュー・感想 映画を見るに

          映画感想~堺雅人と香川照之と広末涼子、時々良々~「鍵泥棒のメソッド」

          映画感想~笑えるけれども笑えない~「帰ってきたヒトラー」

          毎週金曜日・日曜日にアマゾンプライムで見れる映画を同時視聴する、Twitch映画同時試聴会をやっているとまり木です。 過去に見たものもアーカイブがあるので、その映画と一緒に覗いてみて下さい。 今回見たのは「帰ってきたヒトラー」です。 あらすじ アマゾンより 予告 かのアドルフ・ヒトラーが現代に転生した!? 最近だと異世界転生ものも流行っていますが、この作品もその一つと言えるかもしれません。 原作は小説であり、こちらは未読ですが評判は良さそうです。 ”映画”は

          映画感想~笑えるけれども笑えない~「帰ってきたヒトラー」

          魔女の家MV 日記とかまとめ

          はじめにふみー氏作のホラーゲーム「魔女の家」 今はフリー版の他にもRPGツクールMVでリメイクされたものがSteamで発売中。 グラフィックが綺麗になっているだけでなく、”EXTRAモード”が追加されています。 このEXTRAモードがMVバージョンをやる理由と言っても過言では無いくらい、NORMALモードとは内容が異なっています。 各種ギミックの変更はもちろんですが、それ以上にNORMALでは語られることのなかった「魔女の家」の背景が多く出てきます。 私は昔フリー版

          魔女の家MV 日記とかまとめ

          映画感想~バック・トゥ・ザ・昨日 和製タイムマシンコメディ~「サマータイムマシンブルース」

          毎週金曜日・日曜日にアマゾンプライムで見れる映画を同時視聴する、Twitch映画同時試聴会をやっているとまり木です。 過去に見たものもアーカイブがあるので、その映画と一緒に覗いてみて下さい。 今回見たのは「サマータイムマシンブルース」 2005年の映画であまり知名度は高くありませんが、夏になるとつい見たくなる映画です。 あらすじ アマゾンより 予告 もともとはヨーロッパ企画が舞台でやっていた作品を映画化したものになります。 SFと聞くとちょっと敬遠してしまう人

          映画感想~バック・トゥ・ザ・昨日 和製タイムマシンコメディ~「サマータイムマシンブルース」

          映画感想~ホラーかと思ったら良質なSFサスペンスだった~「ハウンター」

          毎週金曜日・日曜日にアマゾンプライムで見れる映画を同時視聴する、映画同時試聴会をやっているとまり木です。 今回見たのは「ハウンター」。 7月になって暑くなって来てそろそろ夏だなあと思ったので、夏だ!ホラーだ!ということで「ハウンター」を選んでみました! ちなみにいつもどのように映画を選んでいるかと言うと、私の見たいやつを4つ選んでTwitterアンケート取って決めてます。 この前は11票入っていたのですが、この選択肢だとたったの3票...いかにホラー系の需要や人気が無

          映画感想~ホラーかと思ったら良質なSFサスペンスだった~「ハウンター」

          映画感想~そんなオカルトありえます!~「咲-saki-」

          毎週金曜日・日曜日にアマゾンプライムで見れる映画を同時視聴する、映画同時試聴会をやっているとまり木です。 今回見たのは漫画「咲-saki-」の実写映画です。 原作の漫画は読んだことがあって一時期かなりハマっていたので、実写映画はどんな感じなんだろうなあと楽しみにしてました。 実写化というとあまり良いイメージを持たない人もいるかも知れませんが、最近だと「ゆるキャン」のドラマ化など原作のイメージを壊さずに、その上で良いものに仕上がっているものもあるので不安よりも楽しみが上回

          映画感想~そんなオカルトありえます!~「咲-saki-」

          映画感想~今見ても面白い、いつ見ても面白い~「バック・トゥ・ザ・フューチャーPart3」

          毎週金曜日・日曜日にアマゾンプライムで見れる映画を同時視聴する、映画同時試聴会をやっているとまり木です。 6月7日から初めてこれで6回目、やってみると思っていたよりも10倍くらい楽しくて週3でも良いんじゃないかとちょっと思ってます。 さてさて、今回は「バック・トゥ・ザ・フューチャーPart3」です。 地上波でバック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズが3週に渡って再放送するということで、唯一アマゾンプライムにあったPart3だけでも地上波のタイミングに合わせて試聴会をやりた

          映画感想~今見ても面白い、いつ見ても面白い~「バック・トゥ・ザ・フューチャーPart3」

          映画感想~飯テロやめてください!お腹が空きました!~「南極料理人」

          先日もTwitchチャンネルで映画同時会をやりました。 ツイッチパーティというアマゾンプライム会員だとTwitch公式で同時視聴が出来るサービスも始まっていて、ますます同時視聴の波が来ている感じがします。 まだ配信出来るのは欧米の方のみですが、日本人の方が配信できるようになる日もそう遠くないでしょう。 その頃には、私のTwitchチャンネルがそこそこ大きな同時視聴コミュニティとなっていると良いなあと思っています。 毎週金曜日と日曜日の21時からやっていますので、同時視

          映画感想~飯テロやめてください!お腹が空きました!~「南極料理人」

          映画感想~どのシーンでもハーレークイーンが超可愛いくてやばい~「スーサイド・スクワッド」

          今日の映画感想は「スーサイド・スクワッド」です。 今回も配信サイトTwitchで同時視聴配信をやって見ました、アクション映画の同時視聴は初めてでしたが、じゃんじゃん場面が切り替わっていくので実は同時視聴にあまり向いていないジャンルなのかもしれません。 ただ私の喋るスキルが低いだけという可能性もありますが、どちらかと言うと落ち着いたシーンの多い映画の方が、コメントのしやすさも含め向いている気がします。 さてさてそれでは感想に。 あらすじ。 アマプラより 映画はいきな

          映画感想~どのシーンでもハーレークイーンが超可愛いくてやばい~「スーサイド・スクワッド」

          映画感想~命綱無しで975mの断崖絶壁を登りきった男~「フリーソロ」

          前々から見たかったドキュメンタリー映画「フリーソロ」を見ました。 アレックス・オノルドというプロのクライマーが、エル・キャピタンという断崖絶壁に命綱のロープも着けずに挑むという内容です。 それでも安全に配慮してるんでしょう?と思う方も居るかも知れません。 1つのミスで本当に死にます。 彼はクライマーの中でもほとんどの人がやらない、ロープやギアを使わずに己の肉体のみで登っていく”フリーソロ”で数々の偉業を成し遂げています。 この映画「フリーソロ」は、彼がエル・キャピタ

          映画感想~命綱無しで975mの断崖絶壁を登りきった男~「フリーソロ」

          映画感想~コメディかと思ったらドラマ!と思ったらファンタジーだった!~「サバイバルファミリー」

          先日もTwitchチャンネルで映画同時会をやりました。 毎週金曜日と日曜日の21時からやっていますので、同時視聴に興味がある方、映画みたいなあという方、ぜひ一度起こしください! さてさて前々回は「スマホを落としただけなのに」、前回は「ライト/オフ」を見ました。 サスペンス、ホラーときていたのでここらへんでコメディ寄りの映画を見たい、そう思い今回選んだのが「サバイバルファミリー」。 あらすじ(アマプラより) 発電所がやられて電気の供給が出来なくなったというレベルではな

          映画感想~コメディかと思ったらドラマ!と思ったらファンタジーだった!~「サバイバルファミリー」