見出し画像

さつまいもを日常に取り入れてみました

こんにちはTomです。

毎日暑いですね〜
今年は特にやばいですね💦

夏バしないように”トニカク”
気をつけないとですね。

そこで今日は最近我が家で
家計の見直しと共に健康面でも
効果の高かったあるモノを
1つ紹介させて下さい!

それは『さつまいも』です!

サツマイモと聞いて
嫌いな人はまずいないと思いますが
毎日食べているという人は
あまりいないと思います。

我が家もそうでした。

昭和生まれの私が小さい頃は
たまにおやつとして食べたり

石焼き芋屋が近所にやって来たりした時に
買って食べたものですが
現代での頻度は本当に減ってましたね。

(最近はスーパーに石焼き芋販売コーナーがあったりしますね。いい匂いしますよね笑)

値段や味、大きさなどが不安定で
コスパがあまり良くないのも理由でしたし
現代はお菓子がたくさんありますからね。

でも、先日家計が再度ピンチを迎えた際に
私の昼食とおやつの見直しを図ろうと
悩んでいた時にスーパーで見つけました!

こちらですね。

千葉産の『シルクスイート』という品種です。

おすすめポイントは

値段・甘さ・大きさの三点で優秀なことです。

まず値段が手頃です。
重さで変わりますが200円代〜300円代です。

次になんと言っても甘さですね。

甘くないさつまいもを買ってしまった時の
絶望感といったら
そりゃもうという感じですよね笑

安心して下さい。
甘いですよ。

確かな満足を保証します。

そして最後に大きさです。
写真の通り1つ1つがちっこいんです。

大きくて甘いさつまいもを
理想とする人が多いかも知れませんが

今回このシルクスイートに出会って
大きさに対する考え方は一変しましたね。

ポイントはその小ささにありました。

おやつとしてちょこっと食べする時や
私のようにお昼用に持って行くのには
非常に良いサイズ感なんです。

保存もしやすいんです。
我が家では蒸した後に
タッパーに入れて冷蔵庫で保管しています。

翌朝そこから一本ラップに包んでから
ペットボトルホルダーに入れて出勤しています。

家族も朝食の代わりや小腹が空いた時の
おやつとして食べています。

さつまいもの主な成分は
ざっとこんな感じですね。

ビタミンC、食物繊維、カルシウム、カリウム、ビタミンB群、ヤラピンなど

これらの効果で美容と健康面で
間違いなく大きな改善が約束されますよ。

しっかりとした便が出るようになり
ダイエットや肌の若返り効果もあります。

便秘が酷いうちのばあちゃん(私の母)も
効果に感動してすっかり
気に入ってしまったようです。

さつまいもの品種は
他にも色々ありますので
皆さんもお気に入りの品種を
見つけてみてはいかがでしょうか?
きっと快適な生活が始まると思いますよ。

これからは街でハンバーガーではなく
さつまいもを食べるのも
カッコいいかもですよ笑

では失礼します。

ここまで読んで頂きまして
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?