マガジンのカバー画像

Staff

12
東京西海で働くスタッフたちの日常を紹介します。
運営しているクリエイター

#tokyosaikai

さつまいも料理教室

さつまいも料理教室

こんにちは。村山です。
会社のリクリエーション休暇を使って、料理教室に行ってきました。

お邪魔したのは「鴨さんちの日々のご飯」🦆
三鷹にある鴨志田農園の奥様が毎月開催している料理教室で、旬のお野菜を家にある材料でシンプルに美味しくできるレシピを紹介してくれます。

https://www.instagram.com/kamoshida_farm/

今回の素材は「さつまいも🍠」

家では実は

もっとみる
-レクリエーション休暇- 鎌倉

-レクリエーション休暇- 鎌倉

この日は時折小雨の降る天候の中、レクリエーション休暇のため東京西海メンバー全員で北鎌倉を訪れました。

ガイドねぎくんの案内による、少しマニアック?な、そして自然豊かなハイキングも交えたコースで、清々しく気持ちの良い鎌倉の空気を満喫した1日でした。

東慶寺〜葛原岡神社〜銭洗弁財天〜佐助稲荷神社をめぐり、最後に鶴岡八幡宮内の、鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム内のカフェでお茶をいただきました。

レクリ

もっとみる
金継ぎ -ZERO WASTE CLUB-

金継ぎ -ZERO WASTE CLUB-

こんにちは。東京西海の今村です。
葉山にある素敵な海のお店sunshine to youさんのZERO WASTE CLUBというクラブ活動の「金継ぎの会」に参加しました。

レクリエーション休暇や普段のお休みを使って通い、ゆっくりゆっくりと進めてきた金継ぎですが、sunshine to youを営む木原さんご夫婦がこの夏に静岡県松崎町に移住したため、葉山のお店は残念ながら閉店されることに。
ここ

もっとみる
ママの泊まり出張

ママの泊まり出張

2023年も早一か月が過ぎますね。

2022年の年末、社員みんなで1年の振り返りを行いました。

その中で「できたこと」として私ともう一人、「出張に行けた」というワードを挙げました。二人とも子を持つ母です。

東京西海は長崎・波佐見に物流があるので、電話やメールで依頼をしたり確認したりと、毎日何かしら現地のみなさんと関わりがあります。
まだ顔を合わせて挨拶もできていない相手と仕事をすること、そし

もっとみる
リクリエーション休暇〜農援ボランティア〜

リクリエーション休暇〜農援ボランティア〜

会社の「リクリエーション休暇」という休暇を活用して農援ボランティア(https://www.agrivolunteer-tokyo.jp)をしてきました。
その名の通り、人手不足に悩む農家さんを応援する東京都の活動です。
いつか畑を持ちたいという思いもあり、少しづつ農作業に馴染むために参加してみました。

初日は町田の農家さんへ。
祖父母がやっていた畑を農大出身のお孫さんが継いで、若手農家として経

もっとみる
リクリエーション休暇〜ベジタリアンインド料理〜

リクリエーション休暇〜ベジタリアンインド料理〜

会社の休暇制度を利用して、ずっと気になっていた現地の方に教わる&英語(ちょっと日本語もあり)での料理教室に行ってきました。

ちょうどホーリー祭(Holi)という春の訪れを祝うお祭りのタイミング。
おもてなし料理、という題目で2種類のカレーと生地から作るサモサ、ほうれん草ライスにクルチャ(薄焼きパン)、ケーキ、、と盛りだくさんでした。

お家にお邪魔すると、すでにテーブルの上は異空間。
ホーリーで

もっとみる