見出し画像

コロッケ丼ってありそうでないから。

コロッケそばってあるじゃないですか。

全国定番ではなくて、関東地方のご当地そば的な存在のようですが、でもたしかに存在しています。

それとカツ丼ってあるじゃないですか。昔ながらの卵とじのカツ丼もあれば、ソース味のカツ丼、ちょっと変化して岡山のデミカツ丼とか、ごはんにカツを載せた料理はさまざまです。カツカレーもそうですね。

ある日ふと気づいたのですが、逆ってない気がしませんか。

🍚ない気がするから作ってみよう

おそばの上にカツを載せたカツそば。ごはんの上にコロッケを載せたコロッケ丼。探せばどこかにあるのだとは思いますが、コロッケそばやカツ丼と比較すると、まったく無名の存在です。

こういう発見をすると、むずむずしてきます。作りたくなるんです。

🍚コロッケ丼2つの顔

というわけで今回は、コロッケ丼ってありそうでないから、自分で作ってみよう。そしてなぜカツ丼は全国にあまたあるのに、コロッケ丼はそうでもないのかを、実際に作って食べつつ考えてみようというお話です。

せっかく作るのだから、コロッケ丼は2種類試してみます。いわゆる卵とじの懐かしい定食屋さんタイプと、ソース味の洋食屋さんにあるソースカツ丼的なスタイル。どちらもありそうでない。ならば作ってみましょう。

🍚まずは卵とじ

まずはカツ丼なら定番中の定番、卵とじスタイルから。

🍚材料
・コロッケ
・ねぎ
・玉ねぎ
・卵
・三つ葉
・めんつゆ
・ごはん

三つ葉があると雰囲気出ますね。子供の頃はこの香りが苦手でしたが、おとなになるといいアクセントになるなと思います。左端のキャベツはソース丼用です。いっしょに準備したのでここで登場しちゃいました。

水で丼のおつゆの濃さに薄めためんつゆで玉ねぎとねぎを煮ます。

カツ丼の場合、カツも煮込む作り方もありますが、コロッケは衣が溶けると中身がくずれ出てしまうので、今回はあとのせ方式にします。

玉ねぎが半透明になってきたら溶き卵を入れます。

卵がふわふわ半熟になったら火を止めて、三つ葉を入れて余熱でさっと火を通します。

丼2種類を食べ比べるので、今回はお椀サイズの小盛にします。

準備万端。あとはコロッケを待つのみ。

ちょこんとトッピング。

コロッケを卵とじにしていないので、ちょっとカツ丼と雰囲気が違う気もしますが、食べるときにくずせばカツよりおつゆとなじみやすいので、大丈夫なはず。

🍚こんどはソース味

続いてソースコロッケ丼です。

🍚材料
・コロッケ
・キャベツ
・お好みソース
・ケチャップ
・ウスターソース
・砂糖
・ごはん

まずはソース作り。

お好みソースがなければ中濃やとんかつソースでもOK。それをベースにちょっと少なめのケチャップとウスターソースを少々、そして味とコクのポイントになる砂糖をたっぷりめに。

お好みソースが大さじ1なら、ケチャップは大さじ1弱、ウスターソースが小さじ1に砂糖大さじ1くらいが目安です。けっこう甘めにするほうが、メリハリがついて美味しいと思います。

コロッケころころ。しっかりソースをからめます。

ごはんの上には千切りキャベツをたっぷり。ソースカツ丼でいうなら、福島や長野の駒ケ根スタイルです。

コロッケをのせたら上から残りのソースをまわしかけます。

これでソースコロッケ丼も完成です。

ソースの照りがいいですね。

🍚Wコロッケ丼実食

ありそうでない、そんなコロッケ丼がいきなり2種。夢の競演です。

まずは卵とじスタイルをひと口。

コロッケ定食もごはんと一緒にコロッケを食べるわけですが、丼にしたコロッケは定食のときのおかずとしてのポジションではなく、なんだかごはんが増えたような印象です。

炭水化物+炭水化物だなあという感じです。コロッケを崩して玉子、おつゆを吸った玉ねぎと一緒に食べると、素朴なおいしさです。

ただカツ丼と比べると、がっつり感がないの気がしました。ボリュームはそこそこあるのに、脇役的なインパクトです。

続いてソーススタイルをいただきます。

キャベツとソースの相性もよし。あ、マヨネーズを添えるといいかもしれません。

🍚コロッケ丼はなぜ見ない

カツ丼はあるのに、コロッケ丼はなぜあまり見ないのか。

作りながら思ったこと。まず卵とじ丼については、コロッケはつゆで煮込むのには向いていないので、あえて卵とじでいただく理由がないのではないかということ。

ソーススタイルは存在感があって、美味しいと思いましたが、食べながら感じたのは、これっとコロッケサンドの味じゃないかなという思いです。パンじゃなくてごはんにのせているのに、なんだかコロッケサンドっぽい味がするんですよね。

コロッケは大好きなんですけど、丼にしてみると、なんというかカツ丼のような絶対的な存在ではないかもしれません。

コロッケ丼をお店のお品書きで見かけないのは、なんとなくわかる気がします。カツ丼とおなじくらいの手間がかかっても…いや、むしろコロッケのタネを作ることを思えば、カツよりコロッケのほうが手間がかかります。

その先の揚げたり、卵でとじたり、ソーススタイルならキャベツを刻んだりの手間はカツ丼同様。

でもコロッケなので、カツ丼よりきっとお値段はお安くなります。手間のわりにもうからないメニューとなると、なかなかお店では出しにくそうです。

だからこそたまにこんな風におうちごはんに作ってみてもいいかもしれません。コロッケは卵とじの上に載せたり、ソースにからめたりすることを思えば、揚げたてさくさくはそれほど重視しなくていいのではないかと思います。

それなら、夕飯がコロッケで、多めに作ったものを揚げておいて、次の日のお昼にコロッケ丼。忙しい日の夕飯にお総菜屋さんで買ってきたコロッケでコロッケ丼。そんな楽しみ方ができます。これがおうちごはんの醍醐味でもある気がします。

ありそうで見かけないコロッケ丼。結論としては2種類どちらも美味しかったです。

お読みいただきありがとうございます☺️いただいたサポートは新作メニュー作りに役立てさせていただきます🍴🙏