マガジンのカバー画像

夜明け前後の空

565
文字通り夜明け前から夜明け後の私の家の近所の空の写真集
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

舞い散る桜🌸

舞い散る桜🌸

なんとなく
行きがかり上
桜の花びらを掃いている

ここ2、3日は雨はなく風に舞っていたが
最初に散ったのは雨だった
そのイメージの絵(96作目)

なぜさくら 花が咲くから サクヤヒメ
ほのかな色は 見る目で違う

ぱっと咲き さっと散るのは 立役者
ただ見のサクラ 盛り上げの妙

桜肉 旨みの色は 桜色
牡丹や紅葉 花見て一杯

(気ままに短歌(川柳歌))

31日の空

最後の桜葉 桜

もっとみる
昨日の夕暮れ

昨日の夕暮れ

月を見ました

今朝の副題(絵の中の文字)は
だいぶ考えた結果、ここに落ち着きました
やはりわたしは駄洒落が好きw
直前は「つきない絵」
その前は「つきのかすみ」
しかしやはり・・運が良いほうがよいから
「つきがある絵」(^^)
今日の絵で95作目

仕事終え やっと帰宅で 見た月は
自分の真上 見上げた先に

夕暮れの 春の空まだ 明かし月
白白照らし ほっとひととき

目が覚めた さあ今日の絵

もっとみる
目に見えないもの

目に見えないもの

昨日のクイズは
目に見えない・・
皆さんの心にあるものを引き出そうとしました
いわゆる概念と言おうかコンセプト
抽象的ですけどね

そしたら・・見えない、見えない、と
訴えられました
前触れなく変えちゃったからですね( ; ; )

それで今日は
また何を描こうかと苦しみまして
「菜の花」というのだけ
昨日から頭にありまして
いちばん手前に描きまして・・
その後ろにはぼかした菜の花畑
その背景に

もっとみる
なにかが描かせた🧡

なにかが描かせた🧡

わたしはどこにいる?
この絵の向こうには何がある?
水面には何が映っている?

私が想定した答えを
はるかに超えた回答(解答)があった
それが今日の絵を描かせた・・93作目

絞り出す 毎朝の絵の エネルギー
どこからとなく 湧き出ずるかな

いろいろな 心の声を 聴きながら
こころの返し いつしか浮かぶ

誰の声 わからぬままに 聴こえたら
鳥が運んで 届いたこころ

(気ままに短歌(川柳歌))

もっとみる
描かされる感覚

描かされる感覚

一応は描くネタを頭で探す
これが一番苦しい
しかしそこを
一日一描
タイムアップで
私に降りたネタで諦める・・
(明らかに極める w)

描き始めると
だんだん苦しくなくなってゆく
なんだか勝手になるようになる
思い通りに描けなくても
思い通りの色にならなくても
まあいいやで進んでゆく
夢中の中にいて心地よい

あれ?こんな感じもいい🎵
こんなはずじゃなかったけど
これもいいな❤️
みたいな意外

もっとみる
桜並木の川面で花見🌸

桜並木の川面で花見🌸

ちょっと散って舞ってる桜が
でかすぎるし多すぎますが
そこはイメージ絵ということで
お許しを❗️w(^^)
代表してお一人前に出てご挨拶❓
後ろにはなんだかワイワイ❗️
花見してる人が万歳してます笑(^^)

ここ数日間の一連の・・
私の記事が紹介されました❗️

(特に彼女のために意識して
描いたわけではありません。
私に絵本の中にいるようなストーリーを
与えていただいたような幻想のなかで
数日

もっとみる
みっつの命名説

みっつの命名説

今日もピンク色の輝きの絵です
この不思議な輝きに魅せられて
ワシントンに桜の木を植えて100年以上になり
日米友好のシンボルになっている

一つ一つの花びらは白く
集まると輝きになる
パッと咲いて
あっけなく散る
潔く

花びらを 眺めてみれば ほとんどが
真っ白しかし 花芯近くは・・

ピンク色 ほのかに滲み 集まって
魅せる輝き 不思議なちから

かがやきが 人の心を 癒すなら
世界の平和 な

もっとみる
桜の水たまり

桜の水たまり

私の家の周りの桜はまだ満開ではない
しかしもう2、3日前には
雨風で花びらが散っていた
(昨日で一区切りと書きながら・・
 また彼女?描いちゃいました
 探してください(^^)w)

桜散る こんなにはやく 驚いた
春の嵐の 雨風のせい

目に入る 桜が映る 水たまり
この花びらは ここから散りぬ

落ち葉掃く 秋思い出す 花吹雪
今度は桜 花びらを掃く

(気ままに短歌(川柳歌)

24日の空

もっとみる
桜万歳❗️

桜万歳❗️

東京の桜満開発表と
WBC優勝のタイミングは
大体同じでした
このシリーズ4コマで完結とします
なんだかオヤジぃがこれ描いてると
気色悪いという感想が来てましてw

桜咲く 合格知らせ マッチする
ファイナルマッチ 日本に桜

桜散る 盛者必衰 いつしか来たる
儚さを知る 大和の心

散るときは あなたは羽を また広げ
天に羽ばたき 空へ帰るよ

(気ままに短歌(川柳歌))

食事クイズ(昨日出題

もっとみる
正座して待ってます❗️

正座して待ってます❗️

この絵は始まる前にアップしないと・・
やっと間に合いました❗️

マイアミの 上空の雲 待ってます
特大飛球 彼女がキャッチ

なんてこと あるわけないし 夢だろう
キャッチしても アウトじゃないよ

バッターが どちらのチーム それによる?
屋根越えそれで ゆめホームラン

(気ままに短歌(川柳歌))

22日の空

最後の桜葉 桜

梅夢の実は?

りんご?アカメガシワ?

スノーフレーク(鈴

もっとみる
ひとやすみ

ひとやすみ

食事クイズの回答有効期限を
今日の24時にしたんで
そういう意味でも
(食事クイズは今日はおやすみです❗️)
「ひとやすみ」です

Facebookのほうで
先入観がほとんどない方々から
「絵本かと思った」
「可愛い」
とか言われて
気持ちを共有してる方の元絵があるから・・
と苦しい言い訳しましたが
つづき を考えていたら
こうなりました

ひとやすみ なさってるんじゃないかな
その間も・・

もっとみる
発射したのかな

発射したのかな

しばらく前から
家の庭に咲いたスノーフレーク
(オオマツユキソウ・鈴蘭水仙)
(花言葉:純潔・汚れなき心)
の写真を毎日撮ってますが
これをスカートに見立てた人がいまして
そこからわたしはロケットを思いつきました

1段目 発射したけど 2段目は
果たしてどうか? 成功するの?

スカートは 地面に根張り 垂れている
これを振り切り あなたはゆくの?

空へ帰る 天女のように 照らしてた
みんなの

もっとみる
くしゃくしゃの顔

くしゃくしゃの顔

じゃないのに(実際の元写真)
納得いかなくて
塗り重ね良すぎて
紙が負けてボロボロの
涙顔?に仕立ててしまった
爺じの失敗( ; ; )

六十回 てことはもしか じいじとな
ほぼ同い年 保育園かな

幸せの 黄色い落ち葉 その木の実
その名の園は げに同い年

描くものを 探してLINE 開けたなら
昨日孫の 卒園写真

(気ままに短歌(川柳歌))

19日の空

最後の桜葉

梅夢の実が膨

もっとみる
ポートレート桜

ポートレート桜

一昨日昼休み
診療所の前の高島山に登ったら
枝垂れ桜が開花していた
周囲の桜はほんの数輪だけだったけど
この枝垂れ桜はかなり咲き乱れていた

毎日の 描く絵に想う こころ声
聞き耳立てて 明日に望む

下描きで 手前くっきり 見えすぎで
対比できたが 今ひとつ

遠近で 姿に変化 情緒ある
枝垂れ桜に 大和の心

(気ままに短歌(川柳歌))

18日の空

最後の桜葉

梅夢の実は?

りんごの双

もっとみる