マガジンのカバー画像

会社設立

13
運営しているクリエイター

#ビジネス

株式会社LIFEISFUN設立

株式会社LIFEISFUN設立

公庫からの借り入れの結果を書こうと思ったのですがそれよりも設立の方が先だったのでこちらを先に書くことにする。楽しみにしていたみなさん。すみません。

よし!今度は法人印ゴム印完成!これで書類に押印することが出来るぞ^^会社設立を向けて代行業者さんとのやり取り。

会社設立費用 246,535円

設立日指定 3,000円

印鑑カード・印鑑証明取得依頼 3,000円

ここから源泉所得がひかれるの

もっとみる
店舗探し〜ママの愛と強運発揮〜

店舗探し〜ママの愛と強運発揮〜

店舗の場所は当初、自分の部屋の一階部分を使うつもりでいた。

**なぜって?!

それはマイナススタートで始めることにしたからお金がない!
一階部分を使えば毎月の家賃が浮くからいいと思ったからだ。

ただ爬虫類先生や他の人の話を聞くと、店舗選びはとても重要でここは慎重に調査研究して場所を探すべきだと言われていたのでまずは自分の家の周辺を調査することにした。

自宅近くは専業主婦が多く、近い小学校も

もっとみる
学童知育所自律知育togetoge に決定!

学童知育所自律知育togetoge に決定!

学童の名前は前職の時にほぼ決まっていた。
その当時の部下たちにも相談したり、募集したりして自律知育は部下の1人が考えてくれた。
わたしがこんな風に子どもたちを育てていきたいんだと話すと…

自分を律するための知恵を与え、育てること

「話を聞いているとこんなイメージなのかな⁉︎って
どうですか? 」ってナイスアイデア!!

やっぱり1人で考えるよりも他の人と一緒に考えるといろんなアイデアが出るなっ

もっとみる
仲間探しと自分の想いを込めた会社名

仲間探しと自分の想いを込めた会社名

さて。

資金が調達できたところで事業計画書に沿って会社をつくりあげていこう!

まずは周りに声掛けを行い、一緒にやってくれる仲間を探しました。「この人いいなー!一緒に仕事をしたい!!」と自分が思う人にこえをかけまくりました。SNSでも声掛けをしたけどやはり自分の目で探し、声をかけたほうがいいとこの時は何かあるたびに出向き、歩き回っていた気がするなー。

ただ一緒にやってくれる仲間を探すといっても

もっとみる