浅草豆花大王(公式)

浅草で台湾スイーツのお店を営んでます。豆花を出すお店を食べ回ったりもしてます。

浅草豆花大王(公式)

浅草で台湾スイーツのお店を営んでます。豆花を出すお店を食べ回ったりもしてます。

最近の記事

  • 固定された記事

今日2/1から豆花の食べ歩き旅始まります

今、目的のお店に向かう電車の中で書いています。大王がこれからお店の紹介をしていきますが、大王の書き込む上での考えを伝えようと思います。 1、食レポはしますが、基本そのお店の悪いことは書きません。美味しくないなって例え思ってもです。あくまで大王が感じただけで、他の人が食べたら大王のより美味しいって思う人もいるかもしれないからです。 ただ、苦言を呈することもあるかもしれませんが、その時は必ず大王なりの改善点は一緒に提案します。言いっぱなしはしたくないので。 2、お店の情報は載

    • 2月22日2軒目們偲ともしのぶ(愛知県蟹江町)

      津のなつめ薬局の次に向かったのは愛知県蟹江町。名古屋から1番近い温泉地なんだそう。初めて知りました。愛知県に温泉のイメージは無かったです。

      • 2月22日1軒目なつめ薬局(三重県津市・津)

        この日は大阪の鶴橋のホテルを早朝に出て、三重の津に向かいました。元々は名古屋に直行しようと思ってたんですが、三重県にお店ないかなと探していたらメニューに豆花とあるお店を発見。朝9時から営業だと言うので開店直後を狙って行きました。お店の名前は「なつめ薬局」。そう薬局なんです。 津駅から徒歩1分と駅近。薬局といいつつもカフェを併設している珍しいお店です。外にメニュー表がありはっきりと豆花ってある。三重県で豆花を食べるのは初めて。他に見つけたお店もあったけど不定期営業だったのもあ

        • 2月21日3軒目台湾マダム(大阪市・鶴橋)

          この日、最後に向かったお店は1軒目で一緒にいた友人のfacebookの投稿で知りました。まだ先月にオープンしたばかりの新店です。大阪の鶴橋というとコリアンタウンという話には聞いていたけど、東京の新大久保とは全然町並みが違う。韓国には1度行ったことがあるけど、韓国の現地にいるかのような雰囲気があるし、お店の数が鶴橋の方が新大久保より多いと思う。小さいお店がずらっと並んでるから。韓国料理屋ばかりのこの場所に台湾料理のお店があるのが面白い。 駅から少し離れた薄暗い住宅街の中を地図

        • 固定された記事

        今日2/1から豆花の食べ歩き旅始まります

          2月21日2軒目岡村商店(大阪府島本町・水無瀬)

          この日2軒目は1軒目の開元カフェで一緒だった友人が教えてくれたお店でした。会話してる中で知らないお店のことを話していたので、元々予定してたお店まで時間があったので急遽向かうことにしました。向かったのは阪急京都線の水無瀬駅。そこから徒歩2分くらいのところにある岡村商店さんです。 ここは日本茶と中華まんのお店。台湾茶もありますが日本茶をメインにしているお店なんです。珍しい組み合わせのお店です。 店内はテーブル席2つとカウンター席が3つ。日本茶の茶葉の販売や中華まんの発送も行な

          2月21日2軒目岡村商店(大阪府島本町・水無瀬)

          2月21日1軒目開元カフェ(大阪市・阿波座)

          この日は大阪のお店を回ることにしたので、大阪の友人と合流して1軒目のお店へ一緒にすることになりました。阿波座駅から徒歩10分かからないくらいのところにある開元カフェさんです。 店頭にはかき氷のメニュー写真がたくさん貼ってあります。かき氷を推してるお店のようです。11:30前に友人と店前で合流。開店してすぐに入りました。 店内は席数はあるもののそこまで広くはありません。緑を中心とした暗色の店内です。 ランチもやっていて餃子や坦々麺などもあります。友人は5年前にも来たことが

          2月21日1軒目開元カフェ(大阪市・阿波座)

          2月20日Ryu Cafe(神戸市・塩屋)

          この日は回るお店は1軒だけだったので広島県三原市のホテルから在来線でゆっくり揺られながら神戸市の塩屋駅までやってきました。各駅停車しか停まらない小さな駅で駅前はバスも通らない小さな道が入り組んでいる。そこにちょこちょこ商店が並び、激安の定食屋や人情味のあるお豆腐屋さんがあるようなところ。それでいて空き巣注意の貼り紙が 笑 神戸というとキラキラしてる高級な場所ばかりだと思っていたけど、こんな下町のようなところがあるとは知らなかったです。 目指すお店は駅から1分とすぐ近く。ただ

          2月20日Ryu Cafe(神戸市・塩屋)

          2月19日3軒目綴る。(広島県尾道市・尾道)

          竹原市を出て次に向かったのは尾道。実はこの日泊まっていたのは尾道でした。これからの目当てのお店には前日に行く予定だったんですが、臨時休業で行けず。ホテルは尾道に予約済みだったので、この日になりました。この目当てのお店は13:30から営業だったので先に竹原のお店を回った方がお店の人と話す時間ができるのでこう回ることにしました。そのお店は尾道駅からアーケードの商店街をひたすら20分ほど歩いて路地に入ったところにある「綴る。」さんです。 Googleマップで見ると飲食店ではなく文

          2月19日3軒目綴る。(広島県尾道市・尾道)

          2月19日2軒目台湾ダイニングカフェ行天(広島県竹原市・竹原)

          根古屋さんを出て次に向かったのは竹原駅前にある台湾ダイニングカフェ行天さんです。まさかこんな地方都市の徒歩圏内に豆花が食べられるお店が2軒あるとは珍しいです。まさに仰天ですwww 根古屋さんで牛肉麺を食べなかったのはここでランチにするから。計画的に食べないとお腹がもちません。 店内はそこそこ広くモダンと言っていいのか分からないけどそんな感じです。 食事メニュー以外は豆花の他にかき氷もありますね。何を注文するのか迷いました。さっき豆花などを食べたばっかりなので、ここで豆花

          2月19日2軒目台湾ダイニングカフェ行天(広島県竹原市・竹原)

          2月19日1軒目根古屋(広島県竹原市・竹原)

          この日朝早く竹原市に向かいました。この日は3軒回らないといけなかったのでオープン時間が早い目当てのお店があるこの竹原にまずはやってきました。竹原駅のあるJR呉線は本数が少ないので予定通りに回らないと全部のお店を回れなくなるからです。だから無茶なハシゴになって苦しくなることもしばしば。今回京都回った時も苦しかった 笑 この日の天気は雨だったけど、小雨だったので気にせずお店に向かいつつ町並みを見てまわりました。 安芸の小京都と呼ばれる竹原市。町並保存地区あるほど歴史を感じる建

          2月19日1軒目根古屋(広島県竹原市・竹原)

          2月18日2軒目銀湾(岡山県倉敷市・倉敷)

          1軒目の無天茶坊さんを12:20ごろに出て駅に向かいます。電車の本数が1時間に1本なので計画的に動かないと次のお店の営業時間に間に合いません。茶屋町駅で降りて倉敷駅行きのバスに乗り換えGoogleマップで目当てのお店に近くなったところで下車。次に行ったのは銀湾さんです。 倉敷駅から徒歩20分くらいでお店もまばらになってくる場所にあります。電光掲示板にメニュー名が流れていて、その中に台湾豆花の文字もありました。ここはランチしか営業していなく15時までだったので、急いで来ました

          2月18日2軒目銀湾(岡山県倉敷市・倉敷)

          2月18日1軒目無天茶坊(岡山県玉野市・宇野)

          昨日のうちに小豆島を出て宇野港に来ました。港のすぐ近くのホテルで1泊。この宇野にはこれで3回目の訪問です。今回は初めてのフェリーでの訪問。ここに来る理由は無天茶坊さんがあるからです。小豆島まで来てすぐ近くの無天茶坊さんに寄らないのはもったいない。大王が日本で1番美味しいなと思った豆花があるからです。 建物は本当に立派。昔の銀行の跡地を再利用しているんです。だから歴史を感じるんですね。宇野駅から徒歩2分。宇野港も徒歩2分。小豆島や直島などに行くのについでに寄れます。11時の営

          2月18日1軒目無天茶坊(岡山県玉野市・宇野)

          2月17日agon (香川県土庄町・小豆島)

          岡山駅近くの好日さんで朝食を食べたあと、バスで新岡山港に行き小豆島に向かいました。平日だったのもあって乗船客は少なめ。客席で時折り外を眺めながらnoteを書いてました。小豆島の土庄港(とのしょうこう)に到着して下船。かどやのごま油の工場が近くにありましたね。港から目当てのお店まで距離がありましたが、のんびりとお店まで徒歩で向かいました。島といっても山も高く、車の交通量も多いです。歩くこと20〜25分くらい。目当てのお店はagonさんです。 台湾の旗が掲げてあったのですぐにこ

          2月17日agon (香川県土庄町・小豆島)

          2月16日好日台湾専門店(岡山市・岡山)

          前日の15日に鹿児島市に入り1泊。お目当てのお店に行ったのですがリサーチ不足でそのお店はすでに閉店していてラーメン屋に変わっていました。失意の思いでそこで麻婆ラーメンを食べて、次どうするか調べてたら岡山のお店がこの日夜から営業するというので、新幹線に飛び乗り岡山駅に向かいました。 岡山駅から徒歩5分ほどのところにある好日台湾専門店さんです。 台湾ドリンク専門店とありますが、台湾料理をいろいろ出されています。この日は夜だけの営業でしたが、朝6:30から朝食をやったりなど営業時

          2月16日好日台湾専門店(岡山市・岡山)

          2月15日2軒目SOYS & DAYS(熊本県熊本市・水道町)

          地方の公共交通機関は本数が少ないので時刻表を見て計算通りに動かないと次のお店の営業時間に間に合わなくなります。2時間ほどこの日の1軒目美豆花さんで過ごし次のお店に向かいました。熊本駅前行きのバスに乗ってちょうどその途中にある水道町で下車。熊本市内でも百貨店のある比較的栄えたエリアです。路面電車の水道町駅から徒歩5分くらいの路地裏にあるお店 SOYS&DAYSさんに行きました。 名前を見て久留米のお店と名前が似てると思った人もいるかもしれません。実はここと久留米のSOYS&S

          2月15日2軒目SOYS & DAYS(熊本県熊本市・水道町)

          2月15日1軒目美豆花(熊本県菊池市)

          2月14日のうちに熊本に入り1泊。15日のこの日、朝のバスで菊池温泉で有名な菊池市に来ました。でも、大王は菊池市自体全然知りませんでした。食べ歩きを通じて知らない土地を訪れるのは面白いですね。全然観光はできておりませんが 笑 バスに揺られること1時間強。菊池温泉行きのバスで終点で降りて徒歩5分。菊池市の比較的栄えてるエリアにあるのが美豆花さん(メイトウファ)です。 ここのお店の女性店主は大王のお店に来たことがあり、大王から豆花匙やレンゲを買ってくれた関係でもあります。中に入

          2月15日1軒目美豆花(熊本県菊池市)