じゃすみん|男の子2人育児

年間100冊読書。 朝5時読書の良書紹介。 キャリア、子育て暮らしのコラム。 共働き会社員。平日週5勤務。 小2と3歳を男児を子育て中。

じゃすみん|男の子2人育児

年間100冊読書。 朝5時読書の良書紹介。 キャリア、子育て暮らしのコラム。 共働き会社員。平日週5勤務。 小2と3歳を男児を子育て中。

最近の記事

【ワーママ】朝の登園儀式。いつも大泣きだった我が子が、ニコニコ笑顔で登園できるようになった仕組み

おはようございます。 小学生と園児の育児中のワーママ、じゃすみんです🪷 本日は我が家で試しみたらよかった、子育てや暮らしの仕組みをシェアしたいと思います。 【本日のお題】 子どもが通園を嫌がって朝が大変です… 1 問題点 我が家には年少組の3歳の次男がいます。 8時00分-18時00分で保育園にお世話になっています。1歳時から入園しているので園生活は3年目で慣れてきたはずなのですが、最近になって登園時の別れ際に大泣きしたり、朝起きると泣いてなかなか起きられないことが多

    • 【ワーママ】全力投球は卒業!この時代に生きるには「ほどほど力」が大切かもよ?

      毎朝5時に朝活読書が日課。 リラックスしながらamazonのオーディブルで聴く読書を楽しむワーママです。 30-40代の子育て世代向けに、心にグサっと刺さったお役立ち情報を発信しています。 📚本日の著書はこちら👂 私達はつい、毎日、全力投球しがちではありませんか? 私はもともと完璧主義なのかもしれないところがあります。振り返ってみると、幼少期からテストでは毎回100点を狙っていたし、通知表もオールAを目指していた。私達30-40代の現在子育て世代が子供の頃は、学歴至上主

      • 【時間術】「📚後悔しない時間の使い方」生産性を上げるには100%集中が鍵🔑

        毎朝5時の朝活読書。 心にグサっと刺さった良書を紹介してます。 本日の著書はこちら 私達は日々、時間に追われがちがちではありませんか? 私も最近、「時間がない」が口癖でした。 あれもこれもやりたい。1日が24時間以上あったらいいのに…と思いながら、Todoリストに予定をぎっしり詰め込んで、マルチタスクで同時進行、終わらない時は自分反省会の繰り返し。 毎日時間に追われることが苦しくなり、働き方が悪いのか、自分の要領が悪いのかと思い悩む、悪循環でした。 そんな中この本の

        • 言えなかったことを、ぽろっとこぼせる場所。ありますか?

          「言えなかったことを、ぽろっとこぼせる場所。ありますか?」とVoicyパーソナリティのEmi-OURHOMEさんが話していた。 みなさんには、ありますか? 私にはあったかな? 放送を聞きながら考えていたら思い出したことがあった。 週末に母が我が家に1人で遊びに来てくれた。 母は父と2人暮らし。我が家から車で約2時間のところに住んでいる。 「お父さんには言えなかったんだけどね、聞いて〜」と再開早々に、母の親戚のモヤモヤ話をしていた。 「誰にも話せないんだけど、誰かに聞い

          子どもの夏休みだからって無理して旅行しなくて良いんじゃない?

          我が家は共働き男の子2人育児中。 毎年、夏休みが近くとなると「夏休みの旅行難民」になりかけていた。どこかに子どもを連れて行かなくちゃ、イベント入れて夏を楽しまなくちゃ、という呪縛。親としてのプレッシャー。みなさんもそんな経験ありませんか? 旅行先を決めて、職場の人と被らないように夏休みを申請し、我が家は共働きなので夫婦で休暇を合わせ、子供の習い事と被らない日を選んで…結構な労力をつかう、夏休みの一大イベント、それが夏休みの旅行だった。 人気のホテルや宿は早くなくなってしま

          子どもの夏休みだからって無理して旅行しなくて良いんじゃない?

          ママ友が教えてくれた買物術。ヨドバシは送料無料で100円均より安いアイテムがけっこうある。

          今日は、最近使ってみて、つくづく便利だなぁ、と思うヨドバシドットコムについて書きます。買い物時間を短縮したい方、オススメです。(こちらはまわしものでもPRでもなく、平凡な個人の純粋な感想となります) 我が家は共働き子育て中。平日はフル勤務。 夕方は勤務終了後に延長保育前ギリギリの18時に次男を保育園にお迎えに行き、長男の学童や習い事の送迎も含めると、平日はほとんど買い物へ行く時間がありません。 基本の買い物は食料品や飲料はネットスーパー、日用品はamazonや楽天で購入し

          ママ友が教えてくれた買物術。ヨドバシは送料無料で100円均より安いアイテムがけっこうある。

          【ワーママ読書】やめる時間術 24時間を自由に使えないすべての人へ

          おはようございます。 朝5時読書から良書を紹介。 心に響いた内容を発信中です。 本日の著書はこちら 今回は何回目になるか、何度も読み返してる良書。時間に追われてきたら何度読んでも新たな気づきがある。特に働く子育て世代に効く、ハウツーが沢山散りばめられている書籍と思います。 時間管理で様々な局面で悩んでいる方に、きっとヒントの見つかる一冊。子育て世代の働いている方も、そうでない方も是非。 私は「家族」というコントロールできない最愛の存在と自分時間の確保がうまくいかず、時

          【ワーママ読書】やめる時間術 24時間を自由に使えないすべての人へ

          【ワーママ】「自宅でオンライン起業はじめました」

          朝5時読書から良書を紹介。 心に響いた内容を発信中です。 本日の著書はこちら 最近オンラインビジネスに興味があります。 私は新卒から勤続勤務約15年の会社員ですが、在宅ワークは無い窓口業務です。在宅経験は無く、特殊なスキルもない平凡な一般事務員。私に何ができるのか、SNSの怪しい在宅広告にビビり、周りの知り合いでも在宅起業した人はおらず、完全に足踏み状態が続いて数年経過。そろそろ動き出したい。 そんな中この本の中にあったヒント。 手取りが減ったらどうしよう 起業して失

          【ワーママ】「自宅でオンライン起業はじめました」

          【ワーママ】子どもの急な体調不良。仕事を休めず無理矢理送り出した自分に罪悪感

          我が家は小2と年少の男の子がいます。 明日から夏休みの長男。 今日は終業式。 「頭が痛い」朝起きてぼーっとしています。 おでこを触ると…なんか熱い気がする。 や、や、やばい。これ測ったらアウトかな。 仕事場も夏休みシーズンで、通常より人が少ない勤務体制。今日は私がいないと…回らない。とりあえず出勤しないと…。 「大丈夫、大丈夫」と、子どもに言い放ち、何が大丈夫なのかわからないけど、明日から夏休みだし今日だけは頑張って、もっと体調が悪くなったら保健室に行くんだよと畳みかけ、

          【ワーママ】子どもの急な体調不良。仕事を休めず無理矢理送り出した自分に罪悪感

          「今日から変わる わたしの24時間」

          おはようございます。 毎朝5時の読書から、サクッと学びを発信するコラムです。 さて本日の書籍はこちら。 今日から変わる わたしの24時間/Emi著 ついに読めましたー!! 昨日、発売したばかり!!! Emiさんの記念すべき20冊目の新刊。 私たちはつい、時間に追われて日々を慌しく過ごしがちではありませんか? そんな我が家は共働き正社員家庭。 お金は生活に困らないくらいは…ある。 (そんなに沢山はありませんが) ただ、時間貧乏を痛感しています。 長時間労働+通勤往復

          「今日から変わる わたしの24時間」

          明日死ぬかもよ?死を意識することでみえてくるもの

          おはようございます。 毎朝5時の読書から、サクッと学びを発信するコラムです。 さて本日の書籍はこちら。 私たちはつい、「自分だけは死なない」と思い がちではありませんか? だって、平均寿命は伸びているし、幸い大きな病気にもかかっていないと、日常が永遠に続いていく、錯覚のようなものがあります。 著者は 横になって、自らがこの世を離れる瞬間を想像するワークを紹介しています。 耳が遠のき、体が軽くなり… やり残したことを思い出し、悔しいまだ死にたくないと思うワークなのです

          明日死ぬかもよ?死を意識することでみえてくるもの

          「幸せになりたい」と迷走しているあなたへ

          おはようございます。 毎朝5時の読書からの学びの気づきを発信するコラムです。 さて本日の書籍はこちら。 私たちはつい、「幸せ」を追い求めがちではありませんか?「幸せになりたい」と結果ばかりもとめて、疲弊。SNSで他者と比較したり落ち込んだり、見栄を張ってブランド品や衝動買いして満たされようとしたり。 著者は を紹介しています。 幸せの3段重、幸せを3つに分類できるそうです。 ①セロトニン的幸福 (心と体の健康)。体調が良く気分が良い状態。減らない幸福。静的な幸福。全

          「幸せになりたい」と迷走しているあなたへ

          燕のフンが落ちて私に当たってしまったけれど、それはツイてるのかもしれない

          おはようございます。 毎朝5時の読書からの学びの気づきを発信するコラムです。 さて本日の書籍はこちら。 燕が巣を作る季節ですね。 遠目では、可愛い。 ちょっと汚い話をします。 お食事中の方はご遠慮ください… 10分前に駅の改札。 燕が飛び交う改札前。 改札口に小走りで向かう。 飛んできた燕のフンが私の右肘にポタっと落ちました。 「うわっ」(小声) 改札に並んでた後ろの中年女性。 「へ、どこから落ちてきたんですか?」 巣から遠い場所での悲劇に唖然。 「飛びながらですか

          燕のフンが落ちて私に当たってしまったけれど、それはツイてるのかもしれない

          【子育て】セルフコーチング。どならないママになれるかな?

          おはようございます。 朝5時起床、毎朝の読書記録。 新たな気づきを発信中です。 本日の著書はこちら。 私達はつい、自分にも他人にも厳しくなりがちではありませんか?日々多くのタスクをこなし、達成したこともあるけど、できていない部分をみてしまう。長所よりも短所に目がいってしまう… 私も最近、「できていない」部分にフォーカスしがちでした。いつも優しい母親でありたいのに、例えば夕食を自分で食べたがらない3歳児に感情的に怒鳴ってしまった。保育園ではできることも家では出来なくなり甘

          【子育て】セルフコーチング。どならないママになれるかな?

          2歳児がくれた魔法の言葉「まっいっか!」もう充分頑張っていませんか?

          おはようございます。 毎朝5時の読書からの学びの気づきを発信するコラムです。 精神科医の藤野先生の著書。 心に刺さる部分があったので紹介します。 最近の、我が家の次男2歳の口ぐせ。 笑顔で「まっいっか!」なんです。 この言葉にハッとして、親は心が和むことが多いのです。 昨日はお風呂上がり、Tシャツを逆に着せてしまいました。着せ直すのめんどくさいな〜なんて思っていたら、満面の笑みで「まっいっか!」と。 例えば、親「◯◯忘れた!」→2歳児「まっいっか!」→小1長男「よく

          2歳児がくれた魔法の言葉「まっいっか!」もう充分頑張っていませんか?

          子どもを苦しめる呪う言葉をかけていませんか?

          おはようございます。 毎朝5時の読書からの学びの気づきを発信するコラムです。 今まで子育て本は色々と読んできましたが、犯罪心理学者の視点で書かれた少年犯罪の鑑定から見えてきた子育てのアドバイスがとても興味深かったのでシェアします。 子育ての悩みは尽きませんね。 良かれと思って…我が子にかけているその言葉。子どもをがんじがらめにしてはいないだろうか、呪いの言葉になっていないだろうか。 我が家の小1長男は、のんびり屋さん。 好きなことを自分のペースで行動、それでいてこだわり

          子どもを苦しめる呪う言葉をかけていませんか?