じゃすみん|サクッと読書

年間100冊読書。 朝5時読書の良書紹介。 キャリア、子育て暮らしのコラム。 小2と3…

じゃすみん|サクッと読書

年間100冊読書。 朝5時読書の良書紹介。 キャリア、子育て暮らしのコラム。 小2と3歳を男児を子育て中。

最近の記事

「今日から変わる わたしの24時間」

おはようございます。 毎朝5時の読書から、サクッと学びを発信するコラムです。 さて本日の書籍はこちら。 今日から変わる わたしの24時間/Emi著 ついに読めましたー!! 昨日、発売したばかり!!! Emiさんの記念すべき20冊目の新刊。 私たちはつい、時間に追われて日々を慌しく過ごしがちではありませんか? そんな我が家は共働き正社員家庭。 お金は生活に困らないくらいは…ある。 (そんなに沢山はありませんが) ただ、時間貧乏を痛感しています。 長時間労働+通勤往復

    • 明日死ぬかもよ?死を意識することでみえてくるもの

      おはようございます。 毎朝5時の読書から、サクッと学びを発信するコラムです。 さて本日の書籍はこちら。 私たちはつい、「自分だけは死なない」と思い がちではありませんか? だって、平均寿命は伸びているし、幸い大きな病気にもかかっていないと、日常が永遠に続いていく、錯覚のようなものがあります。 著者は 横になって、自らがこの世を離れる瞬間を想像するワークを紹介しています。 耳が遠のき、体が軽くなり… やり残したことを思い出し、悔しいまだ死にたくないと思うワークなのです

      • 「幸せになりたい」と迷走しているあなたへ

        おはようございます。 毎朝5時の読書からの学びの気づきを発信するコラムです。 さて本日の書籍はこちら。 私たちはつい、「幸せ」を追い求めがちではありませんか?「幸せになりたい」と結果ばかりもとめて、疲弊。SNSで他者と比較したり落ち込んだり、見栄を張ってブランド品や衝動買いして満たされようとしたり。 著者は を紹介しています。 幸せの3段重、幸せを3つに分類できるそうです。 ①セロトニン的幸福 (心と体の健康)。体調が良く気分が良い状態。減らない幸福。静的な幸福。全

        • 燕のフンが落ちて私に当たってしまったけれど、それはツイてるのかもしれない

          おはようございます。 毎朝5時の読書からの学びの気づきを発信するコラムです。 さて本日の書籍はこちら。 燕が巣を作る季節ですね。 遠目では、可愛い。 ちょっと汚い話をします。 お食事中の方はご遠慮ください… 10分前に駅の改札。 燕が飛び交う改札前。 改札口に小走りで向かう。 飛んできた燕のフンが私の右肘にポタっと落ちました。 「うわっ」(小声) 改札に並んでた後ろの中年女性。 「へ、どこから落ちてきたんですか?」 巣から遠い場所での悲劇に唖然。 「飛びながらですか

        「今日から変わる わたしの24時間」

          【子育て】セルフコーチング。どならないママになれるかな?

          おはようございます。 朝5時起床、毎朝の読書記録。 新たな気づきを発信中です。 本日の著書はこちら。 私達はつい、自分にも他人にも厳しくなりがちではありませんか?日々多くのタスクをこなし、達成したこともあるけど、できていない部分をみてしまう。長所よりも短所に目がいってしまう… 私も最近、「できていない」部分にフォーカスしがちでした。いつも優しい母親でありたいのに、例えば夕食を自分で食べたがらない3歳児に感情的に怒鳴ってしまった。保育園ではできることも家では出来なくなり甘

          【子育て】セルフコーチング。どならないママになれるかな?

          2歳児がくれた魔法の言葉「まっいっか!」もう充分頑張っていませんか?

          おはようございます。 毎朝5時の読書からの学びの気づきを発信するコラムです。 精神科医の藤野先生の著書。 心に刺さる部分があったので紹介します。 最近の、我が家の次男2歳の口ぐせ。 笑顔で「まっいっか!」なんです。 この言葉にハッとして、親は心が和むことが多いのです。 昨日はお風呂上がり、Tシャツを逆に着せてしまいました。着せ直すのめんどくさいな〜なんて思っていたら、満面の笑みで「まっいっか!」と。 例えば、親「◯◯忘れた!」→2歳児「まっいっか!」→小1長男「よく

          2歳児がくれた魔法の言葉「まっいっか!」もう充分頑張っていませんか?

          子どもを苦しめる呪う言葉をかけていませんか?

          おはようございます。 毎朝5時の読書からの学びの気づきを発信するコラムです。 今まで子育て本は色々と読んできましたが、犯罪心理学者の視点で書かれた少年犯罪の鑑定から見えてきた子育てのアドバイスがとても興味深かったのでシェアします。 子育ての悩みは尽きませんね。 良かれと思って…我が子にかけているその言葉。子どもをがんじがらめにしてはいないだろうか、呪いの言葉になっていないだろうか。 我が家の小1長男は、のんびり屋さん。 好きなことを自分のペースで行動、それでいてこだわり

          子どもを苦しめる呪う言葉をかけていませんか?

          【子どもの習い事】やめるor続ける問題。決定権は誰にある?

          おはようございます。 毎朝5時の読書からの学びの気づきを発信するコラムです。 本日はキャリアの悩みに効きそうと思って選んだ書籍が子育てに響く部分があったので紹介します。 我が家の小1長男はスイミングに通っています。1年くらい継続していて、だんだん進級し水泳帽子の色が変わって楽しそうに見えてきた時期でした。 先日、いつものように、スイミングへ送迎すると、突然「スイミングもう辞めたい」と言って水泳教室の更衣室入り口で立ち往生。シクシク泣いてなかなかロッカーに入ろうとしません

          【子どもの習い事】やめるor続ける問題。決定権は誰にある?

          【開運】新年、仕事以外の趣味.家族.ご近所付き合いを大切にしてみる年にしたらどうなるか?

          おはようございます。 毎朝5時の読書からの学びの気づきを発信するコラムです。 何度読んでも(audibleで聴いても)良書。 読み返すたびに気づきが生まれます。 世の中にはいろいろな広告や発信があって、私はいつも自分が満たされない感情がありました。 SNSに踊らされて、いつも現状に満足できない。隣の芝生は青く見える。 もっと…もっと… あとすこし… 完璧主義な人ほど、がんばりすぎてしまいますよね。 私は、SNSのリールで「在宅ワーク」とか「会社に縛られない働き方」

          【開運】新年、仕事以外の趣味.家族.ご近所付き合いを大切にしてみる年にしたらどうなるか?

          【仕事】262の法則とは?悩みの人間関係の解決のヒントかもしれない話

          年末に異例の人事異動があった。 課の中で、上司の総入れ替えがあった。 私のチームの上司は、「大ベテラン」の頼れる上司から、若手の「未経験」上司に変わった。 私自身の仕事内容は全く変わらないはずなのに 大好きだった職場が、人間関係が変わっただけで、転職したのか?というくらい違った。 正直、未経験では厳しいポジションの仕事。 そこに未経験の上司。何を聞いてもわからない。異動してきた上司も可哀想なくらいの人事、仕事内容だ。 私自身は時短で平日週5勤務のワーママ。 限られた中

          【仕事】262の法則とは?悩みの人間関係の解決のヒントかもしれない話

          【子育て】怒る沸点前に。アンガーマネジメントで深呼吸+伝えたいことほど小声でアイメッセージ(私が主語)で伝えてみる

          母「今日は保育園だよ」 2歳次男 いやいや〜(大泣き) 母「今日行けば明日から冬休みだよ」 小1長男 やった〜!何日休めるの? 2歳次男 やーだー!(更に大泣き) 小学生には理解できることも 2歳にはまだまだ難しい。 小1長男は、どんなにだだをこねても母親は仕事に行くことも知っている。行きたくない学童だって「やだやだ」と朝から大泣きしたりは、もうしない。明日から休みだし、まぁ学童行っちゃえば友達と遊べるし、といった感じ。 はたまた2歳は「保育園行かない」スイッチがはい

          【子育て】怒る沸点前に。アンガーマネジメントで深呼吸+伝えたいことほど小声でアイメッセージ(私が主語)で伝えてみる

          子どもはディズニーランドに連れていけば喜ぶと思っていたけど、そんな簡単ではなくて、それぞれタイプがあるんだなぁ〜

          子どもにサプライズがヒットしなかった経験はありますか。 私は何度かあります。 「期待はずれ」の反応。 例えば、子どもを誕生日にディズニーランドと近くのホテルに連れて行きました。ディズニーランドは2回目で、以前行った時は普通の子どもと同じく楽しんでいました。ディズニーランドで思いっきり遊んで、近くのホテルで泊まる最高のプランでした。 今回も同じプラン同じホテルなのに、まさかこんな悲劇が起こるとは… お誕生日の前々から 「お誕生日はディズニーランドに行こう!」 家族揃って

          子どもはディズニーランドに連れていけば喜ぶと思っていたけど、そんな簡単ではなくて、それぞれタイプがあるんだなぁ〜

          【ワーママ】クリスマスの私がママが妻が欲しいもの

          クリスマスの朝。 子どもたちは「サンタさんのプレゼント」を楽しみにいつもよりすんなり起きてきた。 小1長男は、ラッピングをあけて、欲しかったゲーム「マインクラフト」ようやく手に入って、プレゼントをまじまじと眺める姿。 2歳次男は、欲しかったお人形。 ぎゅーっと抱きしめて、「ばぶちゃん」と名前をつけた。これで僕にも妹ができて、晴れて憧れの「兄」になれたらしい。 大人の私は何が欲しいのだろう。 何をサンタさんに貰えたら、子どもたちのように、キラキラした眼差しで、ワクワクなれ

          【ワーママ】クリスマスの私がママが妻が欲しいもの

          それって本当に2択なのか?

          おはようございます。 毎朝5時の読書からの学びの気づきを発信するコラムです。 私たちに悩みは尽きませんね。 例えば 仕事を「辞める」か「続ける」か? 「家庭」と「仕事」どちらが大事か? 「会社員」と「フリーランス」どちらにするか? ちなみに、これらは私の頭の中。 こんな二択がぐるぐると回っていた2023年でした。 どちらにもビシッと決められないのは 正解がないから。 1+1=2 という教科書の解答は人生にありません。 悩みを振り子にかけては 右往左往。 そん

          それって本当に2択なのか?

          FIREはやめといて、FIでとめといたほうが良さそうという話

          おはようございます。 毎朝5時の読書からの学びの気づきを発信するコラムです。 今朝の一冊。 FIRE (ファイヤー)っていいよね〜 っていう世間の流れを感じる。 書籍でも動画でも たまにおみかけする 「FIRE (ファイヤー」特集。 そもそもFIREって何の略? 経済的に自由になって早期退職しちゃお〜! みたいな雰囲気なのは知ってるけど… 今更聞けないので調べてみました。 アパート経営や株取引など 不労所得で生活費が賄えたら 家でゆっくりしながら お金にも困らなそ

          FIREはやめといて、FIでとめといたほうが良さそうという話

          会社でボーナスがでちゃうとなかなか起業できない会社沼にハマってしまう

          おはようございます。 毎朝5時の読書からの学びの気づきを発信するコラムです。 冬のボーナスの時期ですね。 毎年この時期にボーナス明細を見ると 「これだから辞められない(転職できない)んだよなあ」と思ってしまいます。 仕事にも慣れて福利厚生もあり、ボーナスもある。 転職や起業も気になるけど、やっぱり今いる安心領域から抜け出すのはなかなか難しいですよね。 私も日々、起業したい気持ちと会社員でいることの安心感の間で揺れ動いています。心に波がある。 平穏にうまく仕事が行って

          会社でボーナスがでちゃうとなかなか起業できない会社沼にハマってしまう