見出し画像

「幸せになりたい」と迷走しているあなたへ

おはようございます。 毎朝5時の読書からの学びの気づきを発信するコラムです。

さて本日の書籍はこちら。

私たちはつい、「幸せ」を追い求めがちではありませんか?「幸せになりたい」と結果ばかりもとめて、疲弊。SNSで他者と比較したり落ち込んだり、見栄を張ってブランド品や衝動買いして満たされようとしたり。


著者は

『精神科医が見つけた3つの幸福』

を紹介しています。

幸せの3段重、幸せを3つに分類できるそうです。
①セロトニン的幸福 (心と体の健康)。体調が良く気分が良い状態。減らない幸福。静的な幸福。全ての幸福の土台。睡眠。リズム運動(ランニング、ウォーキング)。咀嚼。朝散歩。

②オキシトシン的幸福 (繋がり)減らない幸福。静的な幸福。

③ドーパミン的幸福 (努力や頑張り。仕事)「もっともっと」動的な幸福。


幸せとは幸福物質が分泌された状態。
今が「幸せ」であると感じることが大切なんだそうです。幸せは未来に待ってるのではなく、今ここにある今が幸せがあるのが大切。ですので、「幸せになりたい」と未来に幸せが待っていると考えていると迷路に迷い込みます。
今ある幸せを感じ、意識すること。

そしてその幸せの三分類重要度は
①>②>③
だそうです。
ここ方程式に当てはめると
自分の健康>家族や仲間との繋がり>仕事の成功
となります。自分の心と体が健康な状態であるからこそ、家族や友人関係の繋がりを大切にでき、それによって仕事も成功や目標達成する。

今日も今ある幸せを感じとること。
それが幸せに繋がっていくのですね。
みなさまはどうお考えになりますか?
どなたかの参考になれば幸いです。
それでは、また。


ベストセラー著者の人気シリーズ
累計10万部突破!

30枚のイラストを見るだけで、
科学的に幸せになる方法が身につく!

初の「幸せの実用書」と話題のベストセラー
『精神科医が見つけた3つの幸福』の図解版!

オールカラーで楽しく!
中学生から大人まで
スラスラ読めて一生役に立つ!

☆本書が伝えたいこと
・誰でも幸せになれる方法がわかった!
・「減る幸福」と「減らない幸福」がある
・あなたを幸せにする「たった5人」の人たち
・「ありがとう」を数えたぶんだけ幸せになれる
・幸せと「お金」「時間」の関係について考えてみた

☆著者あとがきより
「世の中のほとんどの人が
『幸せになりたい』と願いながら、
睡眠を削って仕事をしてしまう。
家族やパートナーと過ごす時間よりも
仕事を優先してしまう。
隙間時間を楽しもうと、
すぐにスマホを開くことで、
脳が疲れてしまっている。

あなたがよかれと思ってやっていることの多くが、
あなたを幸せから遠ざけていたのです。

本書は、2021年に発売された
『精神科医が見つけた3つの幸福』を元に、
イラストをふんだんに使い、
対話形式でわかりやすくまとめました。

普段読書をしない人や、
中学生、高校生が読んでも
十分に理解できる本に
なっていると思います。

出版史上、
幸せについて最もわかりやすく、
最も実践しやすい本、
と言っても過言ではないでしょう」

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?