マガジンのカバー画像

エッセイ

738
日記的に書いた記事をまとめました
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

偉いが嫌い

 人の呼び方ひとつで地位や年齢の上下関係・力関係が把握出来る日本語。私はどうもこれに馴染…

困ってからが仕事

 困ってからが仕事、というのが経営者、故・稲盛和夫氏の言葉だったと聞いた。  順調に進む…

これがあるから仕事も頑張れる?

 これがあるから仕事も頑張れる。  そう言う人がいる。  これのための仕事なのか、仕事のた…

科学が客観的と聞くとむず痒くなる

 科学は客観的だと言われる。それを聞くと私はどこか座り心地が悪くなる。  人文系の学問に…

エビデンスよりも大切なこと

 私はインタビューを受けたことがない(受けたくない)ので分からないが、そんな事をいったつ…

映画(Netflix)『オールド・ダッド』

 年を取ってから子供が出来ると、時に大変な目に遭う。  特にオールド・ダッドにとって、年…

オブジェクト思考

 残念ながらプログラミングの話ではない。だから題名の「思考」は指向の誤りではない。題名でつられてしまった人には申し訳ない。  西洋の言葉は事物と結びつき、日本の言葉は人と結びつく。  言葉と事物が結びつくということはどういうことか。例えば「空が青い」と言ったとする。空が青いのは誰がそれを言ったかに関わらず同じ事実を指している。  しかし日本人の場合、別の受け止めもある。表面上は見えない隠れた一人称が存在する為、それを言ったのはあなたであり、実際の空の色がどうかということ

ワンピースを着た男には、なぜ違和感を抱くのか。

 話がごっちゃになっていないだろうか。  LGBTQは恋愛対象の話。(恋をしてもしなくても)恋…

押入れの中の人

 悪意がある方がまだいい。  無垢な善意で傷付けられる事ほどやるせない事はない。  駅に…

余韻があった方がいい

 それが小説でも映画でも、物語が終わった時にそこに残る余韻を楽しめる。私はそんな作品が好…

人類が生き延びた理由は言葉にあった

 自然の脅威に立ち向かい生き延びるために、人間には社会性が必要だった。人は自然の中では弱…

オスの性分

 生物は自らの遺伝子を存続させるために交配をして子孫を残しているのだと言われることがある…

新型PS5は高くて…

 コンシューマーゲーム機は価格が安いのが魅力の一つであったはずだが、最近では決して安くは…

AGIの世界に試される叡智

 汎用人工知能 AGI が10年で実現するという。  得意の「大ホラ」をぶち上げたのは、この人、孫正義氏だ。でも、この人のホラはホラに終わらないこともある。  彼の定義によれば、全人類の叡智の総和の10倍がAGIたる条件で、それが10年掛からずに実現するという。  AIと違うのは、何でもできる点にある。AIは何かに特化したものだが、AGIは何でも対象に出来る。つまり、全方位に対応した万能の存在だ。  AGIは、今の私たちがAIに抱いているものとは質が違うものになるだろう。