マガジンのカバー画像

社会コラム

75
運営しているクリエイター

#GoToキャンペーン

「勝負の3週間」”失敗” GoTo二転三転

これはテレビ朝日モーニングショーのタイトルです。

一般ピープルも勝負の3週間、
負けじゃないかと薄々気付いていましたが
メディアでも勝負に負けたことを承認しました。

TBSの”ひるおび”でも
やっぱり負けたって言っていましたね。

この記事

ではメディアが認める前から
すでに結論を出していました。
浅見の明があるでしょ(先見じゃなくて浅見かよ)。

漫画”シティハンター”での海坊主のセリフ

もっとみる
またまた予言的中、アメリカ人体実験

またまた予言的中、アメリカ人体実験

この記事でアメリカが経済を優先させることで
感染が必ず拡大するということを予言しました。

またしても予言が的中してしまいました。
ノストラダムスの大予言よりも、
マヤの予言よりも、聖書の黙示録よりも当たっています。

神ってる状態です。
聖徳太子の再来を宣言しても
いいのではないでしょうか・・・。

予言的中ってほどでもなかったですね。
誰が考えても当然の結果でした。

さあ、次の予言してみよう

もっとみる
PCR検査が増えないのは

PCR検査が増えないのは

検査の数が増えない原因は要するに厚労省が
責任を取りたくなかったからだったんですね。

な〜んだ、いつも通りじゃん。

羽鳥慎一のモーニングショーの
そもそも総研のコーナーで玉川さんが
言ってことです。

マイケル・サンデル教授の
白熱教室じゃないんだから、

一人二人の人権よりも
一億数千万の命の方が大事でしょ。

平時なら人権むちゃむちゃ大事。

でも今平時じゃない、戦時です。
「欲しがりませ

もっとみる
Go to 感染拡大キャンペーン

Go to 感染拡大キャンペーン

感染拡大キャンペーンが始まりましたね。

グッとラックっていう番組でMCの立川志らく氏も、
”Go to 感染拡大キャンペーン”
と言っていたようですが、

さー何人ぐらいに拡がるんでしょう、
実に楽しみですね。

千人台なら国交省としては織り込み済みで、
「まっ、しょうがないかっ」って思うでしょうね。

しかし、万人台だと
「シャレになんねーな、ははははは(笑)」って
思うんでしょうかねー。

もっとみる