見出し画像

なぜ記事に絵文字をつけるのか

こんにちは。かずきです。


(記事を読むのにかかる時間:2分)


最近のフォロワーの伸びに驚いています。
今年中に50人のフォロワーをつくるという目標もあっさり突破。🎉

今ではフォロワー66人にまで。
今年中の目標を思い切って【100人】に格上げします!

成し遂げてみせます!頑張っていきますので
応援とフォローお願いします🔥
しっかり付いてきてください🐴

画像1




ということで、ここから本題。
たくさんのフォローして頂いて、その人たちの
記事を読むわけです。

人それぞれの考え方がある訳ですから、
とても共感したり、
なるほどそんなものの見方もあるのかと
驚きの連続。


非常に楽しく読んでいます。
ですが、、、



記事が絵文字だらけで読みにくい



こういう人見かけませんか。

絵文字は、活字よりも分かり易く、
視覚的情報としてはとても有効的です。

ですが。

あまりに多くつけすぎると、
1度の視界に入る情報が多すぎるため、
パンクしてしまうのです。


例えば例を挙げます。

˙˚ʚ♡ɞ˚˙🍀名前🍀˙˚ʚ♡ɞ˚˙

☀💧🌈今日の天気☀💧🌈

今日はとてもいい天気になります!🌞😊🌞
明日もいい天気になります!☀️🌈それも貴方の日頃の行いがいいから!👍✨💕
貴方はとてもいい人!😍💐💭だから天気がいいんです!- ̗̀👏🏻👏🏻  ̖́-


どうですか。ごちゃごちゃして読みにくいですね。
あと、絵文字に気を取られていますが、
活字だけだと内容がとても薄い。
絵文字で誤魔化している。
改行しないと読みにくい。



まさしくおじさん構文と同じです。



本来、我々日本人は
慎ましい、奥ゆかしいものを美しい
思っていたはず。
それは昔も今も変わりません。

このように、絵文字つけまくっても
読者は読みにくいだけです。




あなたは絵文字の使いすぎでは?
もう一度自分の記事を見直してみては。



この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?