マガジンのカバー画像

Ördöngösfüzesi

13
踊る人も踊らない人も、ハンガリー民謡に興味のあるかたがた、原語で歌ってみませんか?
運営しているクリエイター

記事一覧

200. 復習③ Ördöngösfüzesi csárdás

おかげさまであっという間に200回を迎えました。まさかこんなに続くなんて自分でびっくりして…

YAJIMA Rika
3年前
1

197. Ha kimegyek arra magos tetőre  (Ördöngösfüzesi)

デモのステージ裏では。。。今回は、デモ当日、本番までの動きをお話ししましょう。本番前、リ…

YAJIMA Rika
3年前
4

196. Októbernak, októbernak elsején

バルトーク・ベーラの楽曲今年はバルトーク・ベーラ没後75周年で、つい先日9月26日は命日でし…

YAJIMA Rika
3年前
3

199. 復習② Ördöngösfüzesi

復習②ウレゲシュとチャールダーシュ100番台最後の回は、フゼシュのウレゲシュとチャールダー…

YAJIMA Rika
3年前

198. Ördöngösfüzesi fogásolás 復習①

復習:リトゥカ・フォガーショラーシュフォガーショラーシュの復習をします。パスワードはいつ…

YAJIMA Rika
3年前
2

195. Ej, de hosszú (Ördöngösfüzesi csárdás)

セゲド舞踊団のクラス名セゲドの舞踊団では、子どもから大人までクラスが分かれており、クラス…

YAJIMA Rika
3年前
1

194. Gyere, rózsám, gyere már  (Ördöngösfüzesi csárdás)

衣装の話フゼシュの衣装はメズーシェーグ地方に準じています。タイトル画像をご覧いただくとお分かりになると思いますが、少し長めでややハイウエストのジャンパースカートにエプロンです。この地方の衣装で特徴的なものはいくつかありますが、まず襟元や袖回りについている三角形の飾りを見てみましょう。この衣装を作るとき、この三角形どうやったらいいんだ?と悩んでいたら友人が「パッチワークの世界から見つけた~!」と教えてくれました。すごくシンプルだけど理論的で、やってみたら感動さえしました。 そ

193. Húzzad, cigány, mindaddig (Ördöngösfüzesi csárdás)

フゼシュ節(笑)を堪能してくださいフゼシュの曲は独特なメロディーラインの曲が多く、興味深い…

YAJIMA Rika
3年前
2

192. Kertünk alatt gödröt ásnak (Ördöngösfüzesi csárdás)

フゼシュ村が含まれるメズーシェーグ地方フゼシュはエルデーイのメズーシェーグ地方の北に位置…

YAJIMA Rika
3年前
1

191. Fordulj, kedves lovam (Ördöngösfüzesi öreges)

デモの話数年前、フゼシュの踊りをステージで踊ることがありました。私が所属している踊りのグ…

YAJIMA Rika
3年前
1

190. Hidegen fújnak a szelek (Ördöngösfüzesi ritka fogásolás)

csujjogatás チュヨガターシュのかけ方 男性の踊りと言えば、ほとんどの地域でチュヨガターシ…

YAJIMA Rika
3年前
2

189. Nem az a nap, nem az a hold (Ördöngösfüzesi ritka fogásolás)

フゼシュの踊りフゼシュの踊りは次の通りです。 Ritka fogásolás リトゥカ・フォガーショラ…

YAJIMA Rika
3年前
1

188. Nem úgy van most, mint volt régen (Ördöngösfüzesi ritka fogásolás)

Ördöngösfüzes ウルドゥングシュフゼシュ Ördöngösfüzes ウルドゥングシュフゼシュの…

YAJIMA Rika
3年前