マガジンのカバー画像

旅行

57
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

【麦わら海賊団@熊本#2】
阿蘇駅でウソップに会えました。
これで2人目。

電車の本数は多くないため難易度が高い場所だなと思いましたが、
大きな"道の駅"があり観光客で賑わっていました。
(サイクリングやツーリングのお客が多数。)

チョッパーと同じく出来が良い!
ゴッドです。

【初語のはなし】
長男の初語は「パパ」か「ママ」かでした。
ほぼ同じ時期に発したので親想いですね。

次男はどちらが先になるか楽しみにしておりましたが、初語は

「まんま(ごはん)」

でした。

てっきり「ママ」かと思いきや、
ダークホースに抜かれていきました。

【熊本小旅行#1】
GW中に3回久留米から熊本を訪問します。
第1弾は熊本市動植物園。

入園料500円ながら、
アフリカゾウ、キリンといった人気者や、キンシコウやシフゾウなどレア動物が観られます。

つくりが平地なのも子連れには嬉しい。
熊本の観光先候補として推しです。

【熊本小旅行#2】
GWは3回熊本を訪問予定。
第2弾は職場のゴルフコンペ。

鹿北ゴルフ倶楽部でラウンドしました。

結果はブービー賞。
次回幹事となり妻からはブーイングです。

せめてもの償いに、道の駅でスイカを購入。

ひとりじめという小玉スイカ。
糖度が高く美味です。

【GWのお楽しみ】
今年のGWのメインイベントは特急電車に「乗る」ことです。

これまで電車は「見る」だけでしたが遂にワンランク上の楽しみ方を試みます。

熊本-別府を繋ぐ特急『あそぼーい!』

可愛い親子専用シートを予約しました。
当日の子どものリアクションが楽しみです。

【麦わら海賊団@熊本】
熊本の震災復興活動の一環としてONE PIECEのキャラクターの銅像が県内各地に建てられています。

先日訪れた動物園では船医のチョッパーが!

最近ヤンチャな長男の頭を診察してもらいました。

出来が良くほかの仲間も会いたくなります。ナイスコラボ。

【あそぼーい!】
熊本〜別府を結ぶ特別急行『あそぼーい!』に乗車しました。

私的見所は3つ!
・阿蘇の絶景
・スイッチバック運転
・可愛い内装

ゆったりした親子席でリラックスすることが出来ました!

1日往復の1本しかなく、乗車難度高いですが満足いく電車旅でした。

【ポピーまつり】
@福岡県小郡市。
一面に咲くピンクのポピーが綺麗です。

ふかふかの畑の土を踏みながら歩くのも懐かしい。
小学生以来でエモーショナル。

スケッチ大会にも参加。
真剣に取り組む長男に成長を感じました。

五感に響く良きイベントです。