マガジンのカバー画像

人生論

48
運営しているクリエイター

#売上

絶望は誰にでもある

絶望は誰にでもある

ども。エステサロンコンサルのこふうです。
*今回はRIZIN landmarkの感想です。超個人的なつぶやきです

自分のやってきたことが、間違っているんじゃ…

生きてると、絶望ってものは多かれ少なかれある。他人から見たら、大したことないことでも、本人にとっては人生を変えるくらいの出来事なんだよね。
今回の クレベル小池VS萩原恭平 戦

正直、この二人の実力差は歴然だった。中1の新人が、中3の

もっとみる
【DaiGo切り抜き】実行力を上げる方法

【DaiGo切り抜き】実行力を上げる方法

いつまでもやるやる言ってるけど、いつやるの?
大きいことは言えるけど、いざ具体的になると腰が思いこふうです。

今日は、DaiGoさんの動画

確かにダイエット教えてる人に、太ってる人っていないよな〜、なんて思ってしまった動画。何か行動を起こしたい時は、先に「教える」ってことを考えるといいかもですね。

ばい!

わかりにくいと言うのは、今の時代悪だと思うんだな。

わかりにくいと言うのは、今の時代悪だと思うんだな。

え?アップルの下取り予約がキャンセルになってる?
ども。こふうです。
今朝メールチェックをしたら、アップルからのメール。こふうは最近新しいMacBook Airを購入した。
それに伴って、前に使っていたMacBookを下取りに出すことになってる。
で、その配送業者が今日来ることになってるんだが…。

結局、来るのか?来ないのか?わからない…どうやら下取りに出すためのデーターが足りないらしい。で、ア

もっとみる
親というものは、なぜこんなにもいらつくのだろうか?

親というものは、なぜこんなにもいらつくのだろうか?

『あんた、これやったといた?』
こふうは、両親と共に働いている。自分の家が自営業を営んでいて、昔はとにかく一緒に仕事をしたくないとおもっていたものだ。

しかし、なんの因果か、今は一緒に仕事をし、四六時中同じ時をすごしている。
で、冒頭の会話なんだが、これは母が私に仕事の件で確認をしてきたところだ。

私は小さい頃から母と、とにかくソリが合わない。理由は簡単で、とにかく言っている意味がわからないか

もっとみる