マガジンのカバー画像

人生論

48
運営しているクリエイター

#成功

ある格闘家が話す、成功する秘訣とは。

ある格闘家が話す、成功する秘訣とは。

人生で大事なことはどんな時も、変わらない。
目標を立てる。大きい目標を立てる。小さい目標を立てる。
積み重ねていくしかない。

では。

自己肯定感ってのは、ほかっておくと下がる。下げないためにすべきこと

自己肯定感ってのは、ほかっておくと下がる。下げないためにすべきこと

何か物事を進めていこうとすると、うまくいかないな〜ってことがある。例えば、仕事。毎日、課題は増えていくもんだ。

で、こういうとき「あ〜天才になりたいな〜」とか、「もっと才能ある人間になりたいな〜」なんて私は思ってしまう。あなたはない??(笑)

自己肯定感は気をつけてないと下がる子どもの教育本を見ると、自己肯定感をしっかり育てよう!なんて文言をよく見る。なんでも3〜6歳の間に親の愛情をたっぷり受

もっとみる
ありのままの末路・・・

ありのままの末路・・・

ありのままの〜。そんな言葉が流行り出して、毎年そんな感じの言葉をよく聞く。
でも、ありのままのリスクもちゃんと受け入れるべきだ。

先日、横山やすしの天才ストーリーをテレビで紹介されてた。彼は、漫才で一世風靡し、その後破天荒なキャラで、お茶の間を楽しませ、最後は51歳の若さでこの世を去った。

それまで、彼はほとんどありのままで生きていたと思う。天才ゆえ、心が育たなかった。
彼のようになりたい。そ

もっとみる
自分を殺すことと、執着をなくすの違いについて

自分を殺すことと、執着をなくすの違いについて

それって執着だよね

この前こふうが、患者さんと喋ってたときに話してたこと。
患者さんは、別れた彼氏が忘れられない。どうしてもヨリを戻したいらしい。
その時に、こふうは「執着してることは辛い」って話をしたんだよね。

そしたら、患者さんから「彼のことを好きって気持ちを諦めたら、自分を殺すのと一緒」って言われたんだよね。

これ、すごく深い話だね〜って思ったんだよね。

自分を殺すってなんだろう昔、

もっとみる