見出し画像

マインド論が嫌われるワケ

起業塾とか集客ブログとかで
「マインド」の話を書いてあるけど、
基本的にめっちゃ不人気です(笑)

私がそうだったけど、

「マインドはどーでもいいから、ノウハウ教えろや!」

って思ってたから(笑)

自分のマインドが未熟だとは誰も思っていないし
それを問題とも思っていない。

だから

「マインドがないと成功できない」

とか言われると、
自分自身を否定されているようで
めっちゃ不愉快な気持ちになるんよね(笑)

しかもなんか”上から目線”で言われているようで
余計なお世話って思っちゃう。

ほっとけ!


そもそも「マインド」なんて
かんたんに身に着くもんじゃない。

「ポジティブマインド」がいい、って言われて、
そうか、じゃあポジティブに考えてみよう、
って思った時点で、

「ん?じゃあ基本ネガティブってことか?」

って気づいて愕然としたり(笑)

「マインド」とは「癖(クセ)」、「習慣」


とも言えます。

無意識のレベルで反射的にどう考えるか、
ということ。

よく言われるコップに水が半分入っていた時に、
それを瞬間的に
①    「まだ半分入っている」とみるか、
②    「もう半分しか残っていない」とみるかという話。

『半分だね』って客観的事実だけ見るのがいちばん有効じゃないかと個人的には思う(笑)


反射的に②と思う人に、最初から①で考えろったってムリよね。

マインドを修正することは
大人になってからはかなり難しいと思った方がいい。

「マインド、マインド」と言われると
自分が否定された気持ちになるのはそのため。

自分がいままで生きてきた生き方、考え方を否定されている気になるのよ。

じゃあどうするのか。

これは「マインド」ではなく、

「楽に生きるための考え方のコツ」


なんです。

人はマイナスの感情を1受けたら、
その5倍のプラス感情がないとイコールにならない生き物です。

子供が友達にアメ1個取られて怒ったら、
1個返してもらっても腹の虫は収まらないけど、
5個返してもらったら、まいっか、と許せるような感じ(笑)

なにか「嫌だ」とか「ストレスだ」と思うことがあったら、
それを打ち消すために5倍のいいことを頑張ってつかむより、

どうすればマイナスと捉えなくて済むのか、というコツを知っておくほうが
はるかに楽に生きれるようになる。

コップの水が半分しかなくて残念だと思っても、
「まだ半分残っているよ」と気づかせてもらえれば気持ちは少し楽になる。

ビジネスにおいても、「継続するにはマインド」とか、「苦しくなっても諦めないためにはマインドを整えろ」とか色々あるけど、言われるだけうるさいし聞く気になれない。

そじゃなくて、

「継続するのが大変と思わないためにはどうすればいいのか」とか

「苦しいと思わないで済む思考のコツ」とか

そういうのが役に立つ情報じゃないかと思うのね。

わたしだって、なかなか結果でなくてイライラもするし落ち込むし自信もなくなったよ。周りばっかりって、ひねくれたりもした。

けど、
そういう考え方や感情を持つことは、
完全に不要!ただの邪魔者
って、ある時気づいてね。

自分のマイナス感情に気づいた時に、

「これをどうやったら排除できるのか」

という思考に切り替えるようになってから、
かなり楽になれたし、作業効率も上がったよ。

釈迦ならどう考える?

「反射的に」マイナスに考えないことはできないけど、解決させるコツを知っているのと知らないのとでは自分の落ち着かせ方も変わるし、モノゴトが効率的に進められるようになる。


負の感情にとらわれているうちは、当然いい仕事なんかできないしいい成果は出てこない。

自分のマイナス感情をどう処理するか


生きる上でもビジネスをやるにも、その処理方法のコツを知っているととっても便利なのよ。

これは自分の作業を効率よく前進させていくのに役立つ「ノウハウ」だと思っているので、

私は今後、「お役立ち情報」として発信させていこーかなーと思っています。

もし「自分もそういう時あるなー」って思ったら参考にしてみてね。


「自分のブログチェックしてほしー」
「これで合ってるんー?」

って気になる人はこちら👇

LINE登録から1週間以内なら『無料』です♪
「ブログチェック」って送ってくださいまし。

『アクセスが爆上がりするタイトルの必勝法』PDF(全26ページ)
 🎁プレゼント中~~💓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?