マガジンのカバー画像

毎日書くやつ

99
ルールは以下。 ・書く時間は1時間以内。 ・書く分量は原稿用紙1枚分以上。 ・書く頻度は毎日。 ・書く道具はスマホ。 ・書く内容はなんでもいい。
運営しているクリエイター

#怒り

『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』を観てきたよ(53日目)

結局『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』を観てきましたぜ。
正直ネットに渦巻く怒号と一部の興味深げな観点が気になって、がっかりイリュージョン(©️ピューと吹く!ジャガー)のつもりで観に行ってみたら、思ってたより色んな意味で語りがいのある作品で、ずいぶん楽しんでしまった。

以下、ネタバレ全開で感想を書きます。

ユアストーリー、というタイトルの時点で確実に、この映画をドラクエ5としてプレイしてい

もっとみる

小学校とユポ(32日目)

参院選の投票に行ってきた。
投票することの意義については、他の人がもっと正しく深く語ってくれているからここでは特に言わない。
昔は自分もわりと政治のことを遠ざけたい気持ちが強かったが、ここしばらくはそうも言ってられない状況になってきたし、選挙というのは「好きな人を選ぶ」のではなく「マズそうなメニューの中からかろうじて食べられそうなものを選ぶ」ようなものだとわかってからは、必ず行くようになった。

もっとみる

『みいつけた!』と片岡知子さんについて(31日目)

一昨日にEテレの話しましたが今日はその中でも『みいつけた!』の音楽の話をします。

この番組がいかに素敵かは少し一昨日の記事にも書いたけども、何よりハマるきっかけになったのはエンディングで流れるうちの1曲、『トゲトゲ・シンデレラ』だった。

これはサボ子さんと、たまに出てくるライバル・さぼえちゃん(篠原ともえ)のデュエット曲。
シンデレラが何人もいて王子の取り合いをしている中カチあったライバルふた

もっとみる

怒りへの寄り添いかた/『プロメア』ネタバレ感想(19日目)

今石洋之監督・中島かずき脚本『プロメア』を観てきてハァァーーーンンンってなったので感想を書いたら思いのほか真面目な話になっちゃいました。

以下、おかまいなしにめちゃめちゃネタバレしますので、未見の方はお気をつけください。

オープニングでバーニッシュになった人たちを見るに、そうなる引き金は「怒り」、それも虐げられた怒りから単なるイライラまで、軽いものも重いものも含むのが面白いなと思った。
怒りは

もっとみる