遅筋と速筋

筋肉は筋繊維が束になって構成されています。それらは収縮速度に違いがあり、収縮速度の遅い筋肉を遅筋、速い筋肉を速筋と大きく分けて2つに分けることができます。これらの筋繊維の割合は体の部位によって異なります。遅筋と速筋の特徴は以下が挙げられます。

〈遅筋〉
・持久力を発揮
・あまり太くならない
・効率的に脂肪燃焼

〈速筋〉
・瞬発的な大きい力を発揮
・鍛えるほど太くなる

遅筋は持久力を発揮する筋肉である為、筋肉に低負荷なランニングなどの有酸素運動で使用されます。また、マラソン選手を見て分かる通り、遅筋は鍛えてもあまり太くはなりません。遅筋を動かす場合はATPの供給で有酸素系が使われる為、ダイエットに効果的です。

速筋は瞬発的な大きい力を発揮する為、ウエイトトレーニングなどの無酸素運動で使用されます。
速筋は鍛えれば鍛えるだけ太くなる為、筋肉を大きくしたい人は速筋を鍛える必要があります。

トレーニングではこれらの2つの種類の筋繊維を自分の目的に応じて、鍛える必要があります。また、冒頭でも述べました通り、部位によってそれらの割合は変わる為、そこも把握して鍛えなければなりません。皆さんも自分のトレーニングする目的をはっきりさせ、その目的に対してどこの部位でどういったトレーニングをしなければならないか一度考えてみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?