ザ・リアル

実際に体験した様々なことを広く発信していきます. 主に焼肉店の裏話の記事を書いていこう…

ザ・リアル

実際に体験した様々なことを広く発信していきます. 主に焼肉店の裏話の記事を書いていこうと思います。

記事一覧

焼肉通の頼み方

こんにちは、ザ・リアルです。 今回は焼肉店で4年間働いた筆者が思う、焼肉店で店員にコイツは通だな、と思われる頼み方をご紹介させていただきます。 通である常連が食…

2

ユッケはだめだけど、内臓のユッケは良いって矛盾

こんにちは、ザ・リアルです。 今回はユッケについて暴露したいと思います。 2011年以降牛レバーの生食提供が禁止されています。 これは、牛レバーに腸内から運び込まれ…

3

焼肉は2人前を頼んではいけない

こんにちは、ザ・リアルです。 今回も焼肉裏話をお話していきたいなと思います。 今回のお題は焼肉では2人前を頼んではいけない!です。 結論から申し上げますと、焼肉…

2

高級焼肉店に行くバカ

高級焼肉店に行くバカ 料理人として高級焼肉店で4年働いた筆者(現在は離職)はもうウンザリしています 始めまして,ザ・リアルです. 筆者は大学生時代,4年間高級焼肉…

100
3
焼肉通の頼み方

焼肉通の頼み方

こんにちは、ザ・リアルです。

今回は焼肉店で4年間働いた筆者が思う、焼肉店で店員にコイツは通だな、と思われる頼み方をご紹介させていただきます。

通である常連が食事を頼む順番、常連が頼む裏メニューの頼み方の順番でご紹介します。

常連が頼む順番お寿司のように、焼肉にも頼む順番があります。
例えばお寿司なら、白身→赤身→青物→貝類→玉子みたいな順番です。
これは、味の濃さなどから考えられた食べ方で

もっとみる
ユッケはだめだけど、内臓のユッケは良いって矛盾

ユッケはだめだけど、内臓のユッケは良いって矛盾

こんにちは、ザ・リアルです。

今回はユッケについて暴露したいと思います。

2011年以降牛レバーの生食提供が禁止されています。

これは、牛レバーに腸内から運び込まれた血液等に腸内のO157が混ざってしまうため、牛レバー内部にまでO157が浸透してしまうため、と言われています。

これは、現場の焼肉屋の人もあまり知らず、表面のO157の汚染を防げば良いと思っている方も多いです。

実際、筆者も

もっとみる
焼肉は2人前を頼んではいけない

焼肉は2人前を頼んではいけない

こんにちは、ザ・リアルです。

今回も焼肉裏話をお話していきたいなと思います。

今回のお題は焼肉では2人前を頼んではいけない!です。

結論から申し上げますと、焼肉屋でタン塩一人前を頼んだら100グラム出てきたとしても、タン塩二人前を頼んだら200グラムは出てこないということです。

多分なんですけど、他の飲食店でもそうなんじゃないかなと思います。
個数を売りにしてるお店ではそうでは無いと思いま

もっとみる
高級焼肉店に行くバカ

高級焼肉店に行くバカ

高級焼肉店に行くバカ

料理人として高級焼肉店で4年働いた筆者(現在は離職)はもうウンザリしています

始めまして,ザ・リアルです.

筆者は大学生時代,4年間高級焼肉屋の厨房(ホール業務ももちろんやった)でアルバイトをし,現在は卒業し,社会人となっています.

今回は高級焼き肉店で働いた日々を振り返り,現実を世の中の皆さんに広く知ってもらいたく筆をとりました.

なお,筆者は一店舗でのみでしか経

もっとみる