見出し画像

コーヒーと音楽 Vol.211

Nina Simone - July Tree

2022年の7月最後の日。皆さん、こんばんは。

良いことなんてありゃしないと思ったこの7月でしたが、唯一の救いがこの曲に出会えたこと。

それが今回の「コーヒーと音楽」で紹介する Nina SimoneJuly Tree です。

この曲は先日紹介した映画「リコリスピザ」で効果的に使われていました。

この曲は、1965年リリースアルバム I Put a Spell on You に収録されています。

Nina Simoneの音楽はなぜかものすごく好きで、敬愛しているアーティスト。包容力があって、凛としていて、勇気付けてくれる。

今回のJuly Treeは作詞・作曲はNina Simoneではありませんが、彼女が歌うと魔法がかかります。

それでは、歌詞です。今回は久しぶりに意訳もしてみました。

Nina Simone - In July

True love seed in the autumn ground
True love seed in the autumn ground
When will it be found?

8月に撒かれた真実の愛の種
その愛の種は
いつになったら芽が出るのでしょう


True love deep in the winter white snow
True love deep in the winter white snow
How long will it take to grow?

冬の真っ白い雪の奥深くに隠れた真実の愛
その愛の種は
いつになったら大きくなるのでしょう

You know true love buds in the April air
The April air
Was there ever a bud so fair?

4月に包まれて真実の愛は芽吹くのよ
4月に包まれて
なんて美しい愛の蕾なのかしら


True love blooms for the world to see
True love blooms for the world to see
Blooms high upon the July tree

そして真実の愛の花が咲き誇る
真実の愛の花が
7月の木の上高くに咲き誇る

True love blooms for the world to see
True love blooms for the world to see
Blooms high upon the July tree

そして真実の愛の花が咲き誇る
真実の愛の花が
7月の木の上高くに咲き誇る

だめだな。この曲を聴くと泣けてしまう。ニーナ・シモンにしか表現できない領域。

7月の最後の日に、この曲を紹介できてよかった。

True love blooms for the world to see
Blooms high upon the July tree

真実の愛の花が咲き誇る
7月の木の上高くに咲き誇る

日曜日。7月最後の夜。雷が響き渡って雨が降って。でもなぜかすごく落ち着く感じ。

皆さん、おやすみなさい。


<今日の誕生日> 7月31日 Bill Berry (1958 - )この日生まれたアメリカ生まれのドラマー。R.E.M. のメンバーだった。


<カレンダー日本の天気> 7月31日 不知火  

 九州の八代海では、旧暦7月31日の夜には、海の遠くに謎の火が点々と出るといわれ、不知火とよんでいた。昭和の初期、宮西通可博士はこれを科学的に解明した。
 暖かい海面の上に冷たい空気が流れてくると、海面上に対流が生じ、細胞上うずとなる。このため、風向に平行に気温の高い層と冷たい層が交互にならび、円筒状レンズのはたらきをし、遠くの漁船の火が複雑に屈折をして横にひろがり、またたいて見える。
 そして、このころは太陽暦の9月上旬頃にあたり、海はまだ暖かいが、大陸からは冷たい風が吹いてくるので、水温と気温の差が大きくなるからである。

髙橋浩一郎「カレンダー日本の天気」

※この本が出版された1982年の記述です。


<一日一文> 7月31日 柳田国男

今でも明らかに記憶するのは、この小山の裾を東へまわって、東おもての小松原の外に、舟の出入りにはあまり使われない四五町ほどの砂浜が、東やや南に面して開けて居たが、そこには風のやや強かった次の朝などに、椰子の実の流れ寄って居たのを、三度まで見たことがある。一度は割れて真白な果肉の露われ居るもの、他の二つは皮に包まれたもので、どの辺の沖の小島から海にうかんだものかは今でも判らぬが、ともかくも遥かな波路を越えて、まだ新らしい姿でこんな浜辺まで、渡って来て居ることが私には大きな驚きであった。『海上の道』岩波文庫、1978年らそのもっとも神的なもの、つまりすべてをはぐくむ愛を受け継ぎ学んだことを証言せんがために。「1800年の断片的草案」より、編者訳出

木田元 編 一日一文 英知のことば(2018)岩波文庫より

<今日の英語> 7月31日

Smoking and drinking to excess can bring about an early demise.

過度の喫煙と飲酒は早期死亡の原因になることがある。

英検1級 でる順パス単

この記事が参加している募集

私のコーヒー時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?