見出し画像

コーヒーとお酒 Vol.56 - BREWDOG

クラフトビール飲み比べ Vol.18

BREWDOG-PUNK IPA

POST MODERN CLASSIC

この秋からクラフトビールにはまりました。それまではビールなんてほとんど飲まなかったのに。

クラフトビールは種類の豊富さ、遊び心がたっぷりで単純に楽しいです。

ここのところBREWDOGのビールを紹介してきましたが、今回もBREWDOGです。

↓これまでに NEW ENGLAND IPASESSION IPA を飲んできました。SESSION IPAのDEAD PONY CLUBはちょっと自分には物足りない感じでした。

今回はPUNK IPA。創業者ジェームズ・ワットが世界一のIPAを目指してつくったものだそうです。

「PUNKなんて書いてあると名前負けしそう」なんて飲む前はちょっと思ってしまいましたが、飲んでみるとおいしいビール!

香り高いしキレがあります。

PUNKのイメージが湧くかと言われるとわかりませんが、普通においしいビールです。

このビールはたまにセールになっているのを見かけるので、機会があればぜひ飲んでみてください。

コーヒーとビール。つながりがあまり見えないかもしれませんが、作り手の情熱は同じものがあると思っています。

味の表現の点でも学ぶことが多いです。


<今日の誕生日>
12月10日 
ギター・スリム
(1926 - 1959)この日生まれた、アメリカ合衆国のブルース、R&B・ギタリスト、シンガー。

J Mascis(1965 - )この日アメリカで生まれたミュージシャン。ダイナソーJr.のメンバー。



この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,082件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?