マガジンのカバー画像

花について

8
花についての記録です。
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

花について #05 地植えと切り花

花について #05 地植えと切り花

「エニシダが大きくなりましたよ」というLINEが実家からきた。添付された写真には文面の通り、庭で大きくなったエニシダが写っていた。元はといえば1年ほど前、ちょっとした入院の後(もうなんともない)で実家の部屋用にとホームセンターで買った鉢植えだった。東京に戻った後で母が地植えにしたらしい。比較的行儀よく咲いていた黄色い花は縦に元気よく伸び、ずいぶんワイルドな印象に変わっていた。「これにミモザとユーカ

もっとみる
花について #04 選ぶ、選ばないの理由

花について #04 選ぶ、選ばないの理由

知らないうちに花にも好みができていた。意識したことがなかったから、それがいつ頃できたのかわからない。どれも好きになろう、嫌いになろうと決めた覚えなんてないのに、花屋に行くとその好みが無意識のうちにしっかり利いている。

うちには香りがキツいとか見た目が派手だとか言う人はいないので、普段は好きなだけ、好きな花を買うことができる。1回買うとだいたい2週間は保つ上に飽き性なので同じ花を続けて買うことは少

もっとみる
花について #03 花屋と芍薬

花について #03 花屋と芍薬

これまでにいろんな所で花を買ってきた。大きいチェーン店、小さいチェーン店、駅構内の花の売店、都心も都心にあるおしゃれなものしかない個人店、商店街の花屋、農協の園芸コーナー、ホームセンター、バラしか売っていない妙に安い店、スーパーの花コーナー、種苗店、あれやこれや。そんな風にして買い続けていると、だんだん自分にとって買いやすい店がわかるようになる。「玉子がおいしいのはいい寿司屋」みたいに、ここを見れ

もっとみる
花について #02 花束と贈り物

花について #02 花束と贈り物

花束をプレゼントにもらったらどう思うか。は、人によって意見がかなりわかれる気がする。

今の時代、男性が女性に喜ばれるプレゼントをすることはなかなか難しい。ちょっといい物をとジュエリーにすれば「好みに合わない」、「(本当に欲しい価格帯のものと比較して)中途半端だからいらない」と言われ、コスメにすれば「好みに合わない」、「使わない」と言われ、雑貨にすればまた「好みに合わない」、「置きたくない」と言わ

もっとみる
花について #01 花を飾る

花について #01 花を飾る

昔はそれほど気に留めなかった花を、ある時期から飾るようになった。誰とも話さない暮らしは気楽で好きだが、それでもどこか疲れていたのかもしれない。そこそこ生きていると気に入らないこともあるし、ただただ腹が立つこともある。そういう時に花の記憶が入り込んできた。

実家で母が花を飾っている頃はあまり意識しなかった。振り返ると、花に関してはとても恵まれていた気がする。庭には梅(蝋梅から黄緑、紅白も全部あった

もっとみる