見出し画像

今日の1冊 Vol⑤

先日お伝えしたこちらのvoivyの放送

元横浜市の全国初の
民間出身公立中学校校長
前広島県教育長 平川理恵さん
の放送で
ゲストとしてお話しされていた
「西村カリンさん」のご著書
『フランス人記者、日本の学校に驚く』
             大和書房

こちらの本を読ませていただき
感じたことや学ばせていただいたことを

お伝えできればと思います。

まず、何より驚いたのが

文章の流暢さ

日本に在住されて
20年ということもありますが
記者、ジャーナリストとしての
お力がうかがえます。

わたしはまだ拝読していませんが
カリンさんの夫「じゃんぽ~西さん」
カリンさんを題材にした漫画本
大変人気が高く
ご夫婦でご活躍の様子です。

voicyの対談:後半を拝聴していて
「もしや」と思ったのですが
こちらの本を最後まで読んでみて
カリンさんは二人のお子さんを
わたしが東京都で所属していた自治体で
育てていることが確信となりました。

本はこちらです。

一つひとつのセクションが短
分かりやすくまとめられているので
大変読みやすかったです。
エビデンスに基づき
フランスの公教育と日本の公教育
ご自身の生の体験から比較
良い点や改善点分かりやすく
まとめてくださっています。

何より視点が素晴らしいのと
フランス人らしく
「ずばっ」と言うところ

日本の文化を理解して
われわれ日本人にも受け入れやすい形で
表現してくださっているところが
わたしにとっては大変好印象でした。

【日本の学校の良さや特徴】

「入学説明会」が大変丁寧
「入学前検診」が心強い
「入学式」が感動的
犯罪件数が少なく安心して通わせられる
基礎学力(読み書き・計算)の定着度が高い
体育館とプールがほぼ全校にある
音楽室に本格的な楽器が揃っている
「給食」がおいしく栄養的にも優れている
「学校公開(授業参観)」があり多くの親が参観する


【フランスの学校の良さや特徴】

大学まで無料
議論ができる(日本との大きな違い)
担任教員の裁量の幅が広い
飛び級できる(※留年もある)
〇「違うと思います」が言える
考えさせるテスト(3択ではない)
宿題禁止
〇ノートの取り方が機能的
〇受験システムにより塾や予備校が必要ない
「ジェンダー問題」「性教育」学ぶ機会がある


【共通点】

教師不足と質の低下の不安
避難訓練「日本:災害 フランス:テロ


【その他印象に残った部分】

生成AIは危険 鈍感な日本人
 
*新たな考えを生み出すのが人間の役割
◇ 読書の習慣は今後ますます重要になる
  *能動的に情報を得ることの大切さ
◇ フランスではいじめは犯罪になる
  *最高で懲役10年、約2,370万円の罰金
◇ 性交も避妊も教えない日本
  *誤った情報、自らを大事にしない若者たち
◇ フランスの「12人学級」の理由
  *暴力を振るわれる教員が辞めていく現実
◇ 日本の先生方の長時間労働
  *声を挙げてもよいのでは
◇ 各国の教員のストライキについて
  *教育の質を保つためには必要
◇ 選挙について
  *日本とフランスとの関心の違い
◇ 働き方と出生率
  *現状子どもを生み育てる人は増えない
◇ 幸せに仕事をすると、子どもを産み育てたくなる
  *スウェーデンの産休育休制度から
◇ 日本の子どもが幸せな子供時代を送るために
  *親が本当に優先すべきは経済力?

「西村カリン」さんの本から
多くのことを学ばせていただきました。

何より「西村カリン」さんの
日本愛・フランス愛が
この本の中に溢れていました。

わたしが一番心に残ったのは
AIを含めた「デジタル」に関する
親としての考え方
です。

後半のvoicyの対談の中でも
ご家庭でデジタルを通して
どうお子さんと向き合われているか

語られていますのでぜひ
お聴きになってみてください。

やはり、親が覚悟をもつことは
大事だと感じました。

親は最終的に
子どもを自立させるために
育てています。

愛情と信頼をもって
手放せるその日まで。

今日もここまでお読みいただき
ありがとうございました。

「スキ」そして「フォロー」
心から感謝しています🥰💗💗

執筆や発信に
時間を割いているところなので
現在まだプレ相談ではありますが
個人相談も受け付けております。

ノートのメッセージ
XやインスタのDM
LINE公式アカウントから
遠慮なくお声掛けください🥰🍀

相談は無料です😉💰✨

よろしければ、サポートお願いします!いただいたサポートは学校改革に向けたクリエーターとしての活動費に大切に使わせていただきます💗