tf_output

いい事見たり聞いたり、読んだり、見たりして、満足しがち。何かアウトプットしないともった…

tf_output

いい事見たり聞いたり、読んだり、見たりして、満足しがち。何かアウトプットしないともったいないから、とりあえずここで文字起こしていこう。iPhoneのメモ機能よりこっちの方が習慣づくかな?有料記事は自分のモチベーションを上げる為ですので、寄付・見返りのないお賽銭程度に思って下さい!

最近の記事

テクノロジーを駆使した感

Open AIのwhisperとGPT4Oを使って、会議の文字起こしをした。 その前に、音声も分割しないといけなくて、そのやり方もGPT4Oが教えてくれた。 コードを書いてくれるのも、ありがたいが、環境設定も教えてくれるので本当に便利。 いつも、環境設定から苦労して、目がそうになるけど、今回は比較的それも早く解決できた方かと思う。 環境設定も億劫やけど、回数とプロンプトの精度で慣れていこうという気になった。 音声が4分割になので、四回Whisperの実行が成功すると楽しく

    • LPの制作について学んだ

      LP制作 ジャンルの深掘り 大雑把にならず、テーマをGoogle検索の複数ワードを入力するかのごとく、細分化していく ↓ そのテーマで、競合を分析 ↓ FV(First View)に持って来るものが何になるかを考える 成功事例をパクってブラッシュアップっていう原則は、何においても大事だと思った。

      • しばらく書いてなかった

        最近のノートの投稿を振り返り、過去のネタをリサイクルして新しい視点で再投稿する。 ノートの投稿を再開するに当たって、他の人の意見を取り入れるために、読者からのコメントやフィードバックを募集する。 ノートの投稿を再開するにあたって、新たな視点やトピックを探すために、関連記事や他のブログを読む。 ノートの投稿を再開するにあたって、読者の興味を引くために、見出しや画像を工夫する。 ノートの投稿を再開するにあたって、モチベーションを保つために、定期的な予約投稿のスケジュールを

        • あ、なるほど

          朝電車に乗る。じゃあ酔っ払いが、二席使って寝そべってる。最悪、みんなも鬱陶しそうな感じ。 スマホ下に落ちていて堕落さ満載。 所詮一席が無駄に使われてるって割り切って過ごすしかない。 しかし、賢い人は違う。乗ってきて、スマホを拾って、寝てる奴を起こしてスマホを渡す。そして寝てる奴は起きて拾った人が座れる。起こされた方は、実は起こされることによって自分が寝そべっている事に気づいて、恐縮と感謝でとくにトラブルなし。ガチの横柄野郎やったら危なすぎるけど、可能性は低いかも。拾った人は、

        テクノロジーを駆使した感

          ドイツ

          ドイツへ行って来た。 ドイツは、まだちらほらマスクをしている人がいるがほとんどいないに等しい。 ただまだ、電車では、する必要があったらしく皆律儀に乗る時に、マスクを着用して、降りる時にマスク外すって言う光景をたくさんみた。 マスクの形状も、工事現場で使うようなガッツリな3Dのマスクやった。 アジア系の人は、割と常時マスクしている感じ。 マスク状況なんてどうでもよくて、ドイツはまだクレジットカード8割、キャッシュ2割かなぁといった感じ。€100札も普通に使えた。 早く使い切ら

          イギリス

          イギリスへ行って来た。 まず、JAL, ANAが高すぎるので、南回りのシンガポール経由で行って来た。 かなりしんどかった、、 7時間、乗り換え6時間の13時間。 時間を買う、、とても大事やけど、流石に今迄の経費の比較で今回はこっちを選んだ。 あと久々の海外での仕事なので、その出来高もまだまだ不安だったから、そこも含めて、経費削減を優先。 でも今回は、新たな投資もした。 海外のポケットWi-Fi。今までの出張では、フリーWi-Fiで凌いでいたけど、今回は、がっつりインターネッ

          イギリス

          ARやったんや

          自分の持ってる静止画を動かしたい。 しかも紙媒体としてあるものを。 ずっとそう思ってた。そしたら、それはAR(拡張現実)を使えばいいということに気づいた。 ポケモンGOとかドラクエとか、全然やらないけど、確かに現実世界をスマホ上にいろんな展開を繰り広げるっていう点で、深掘りすべき技術だと気づいた。 ググってわかるのは、まずマーカーというところに焦点を決めて、プログラムを作っていくことや、アプリだけでなくブラウザ上ででもできることを知る。 とにかく今自分のあるコンテンツで当て込

          ARやったんや

          企業用サイトやらインスタやら

          会社のホームページってあまり更新意欲が湧かない。the企業サイトって感じで、どちらかと言えばb to b向けで、問い合わせがコンバージョンって感じかなぁ、、、 ってなると商品紹介やら企業の紹介などをあんまり熱を入れて作り込みができない。 そのサイトの中にもb to c向けには、商品購入はこちらっていうボタンをつけて、何個か使っているモールのリンクを貼っていた。 ところで、最近そのいくつかやってるモールを一つのページで紹介できるようなサイトを作った。モールは違えど、b to c

          企業用サイトやらインスタやら

          何もしたないなぁ、あかんあかん

          最近、特にアウトプットしてないなぁと思ったので、とりあえずnote書いてみる。 読み物読んでも、そのまんまな事多いかも、これは勿体無い。note書こう あと、なんか仕事してる感が出てないからとりあえず「タスクをこなす」を演じてでもやろう 形から入らんと、全然乗らないからな。 アウトプット、トライアンドエラー、効率化と迅速化、これらを念じながら、でも一つ一つやって行かなあかん やる事ない、細かくやる事が多すぎて手につかん、これが代わる代わる自分に襲う そして時間がすぎる。もった

          何もしたないなぁ、あかんあかん

          ゴルフコンペ

          ゴルフコンペに参加した。楽しかったーー。ゴルフは久々やったけど、ケチケチして楽しんだらもったいないとか思うので、金遣いも寛容になるし朝から晩まで一日中楽しめるから、いいなと思った。 オーガナイザー、イベンター、プロモーター、こういった人らは、たいそうなイメージやし、あんまり身近に感じない。 けど、今回コンペに参加して思ったのは、好きなことをする者同士が集まる、飲み会をする、それで新しいビジネスチャンスを産む、あるいは人脈ができて、それを活かす、または他のイベントを企画してみ

          ゴルフコンペ

          行政書士登録

          行政書士の登録に行ってきた。 行政書士試験を合格した時は、登録してもなぁ、、とずっと思ってて放置状態でしたが、行動を起こしていく事としました。

          ¥200

          行政書士登録

          ¥200

          提出物

          仕事上の書面のやりとりは、必ずコピーを取る。 事前に、それをきっちり用意して渡すだけって時に、他の応対をしながらの人に提出する時は気をつけないとなぁと思った。 こっちも、渡すだけやから、相手のタスク終わりを待ってられないので、ポンと渡すだけになってしまうのやけど、用意して時間も空いてるから、中身のことの詳細覚えてなくて、コピーも一緒に渡してしまいそうになった。クリアファイルとか封筒とかに一式用意しておくとこうなるんやなぁ。 向こうも渡されて、カバンに入れてしまわれたら、持っ

          ワードプレス

          サイトを作ってみようという事で、一から自分でやってみた。 ドメインをとって、自分のサーバーにワードプレスをインストールをする。 ワードプレスのインストールはサーバーパネル内で案内出てて、それに従ったらいいだけやから、簡単やな。ほんまは仕組みを知るためにもっと自分でやった方がえぇかなぁとも思ったけど、今後もサーバーの誘導でやっていくやろうし、早く立ち上げたいから気にしない事にする。 ほんで、進めて行くと、テーマを選ぶか選択をせまられる。 既存のサイトをコピペして、画像とか差し替

          ワードプレス

          作業の細分化

          堀江さんのメルマガより、 一つの仕事を一気にやろうとするのは良くなくて、作業を細切れにした方が、隙間時間に作業を当て込むバラエティが豊富になるとの事。 実践してみた。、、たしかにこれは、まず充実感がある! そもそも、私の場合、あれをやらなあかん、これもしてみたい、などなど頭の中に色々構想だけある割には、実際に何も手につかないという状況にすぐ陥る。これはほんまに自己嫌悪。 でも、作業の細分化によってとりあえず、簡単なことにすぐ取り組めるし、集中してハマればそれはそれで充実感もで

          ¥200

          作業の細分化

          ¥200

          旅行業許認可

          旅行業の許認可の実務書を中心に許認可の実務書を調べる。 旅行業関係の実務書は少ない。 かろうじて、 見つけたけど、民泊関係やしなぁ。 でも他の旅館業との比較にもなるやろうしとりあえずチェックしとこう。 そのほかは、 これらも、診療所・クリニック・医療法人開業の支援に携わりたいから、仕入れておきたい。 上の二冊、相続・契約書は好き嫌い、興味とか関係なく絶対できるスキルでありたい。 ベーシック位置付けで身につけよう! https://www.amazon.co.jp/行

          旅行業許認可

          LINEスタンプ

          LINEスタンプを作成 何回か回数重ねたので、作成時間もだいぶ早くなってきた。 ワンセットにつき8個やけど、申請まで1時間ほどで、できるようになってきた。作業がルーティン化してきた感じ。 タイトル・説明文では、英語打って、日本語打ってってとこが、まだ手が止まるところ。 ライタースキルが要る。ま、でもそこにあんまり時間を費やさずに兎に角アップロード数を上げたい局面なので、こだわり過ぎず、無難な穴埋めとしてこなしていく。 この作業がスタンプ購入にどれでだけ影響が出てくるかは、やり

          ¥200

          LINEスタンプ

          ¥200