旅行業許認可

旅行業の許認可の実務書を中心に許認可の実務書を調べる。
旅行業関係の実務書は少ない。
かろうじて、

見つけたけど、民泊関係やしなぁ。
でも他の旅館業との比較にもなるやろうしとりあえずチェックしとこう。

そのほかは、

これらも、診療所・クリニック・医療法人開業の支援に携わりたいから、仕入れておきたい。

上の二冊、相続・契約書は好き嫌い、興味とか関係なく絶対できるスキルでありたい。
ベーシック位置付けで身につけよう!

https://www.amazon.co.jp/行政書士の実務-建設業許可申請業務-木本-博之/dp/4587533378#aw-udpv3-customer-reviews_feature_div

この辺りは、人の縁があったら絶対取りたいから、準備はしとかないとな!

旅行業は観光業としてのリサーチも必要やから、いろいろな角度でビジネスとしてできるようになろ。旅行業はネットでも結構リサーチした。
とりあえず、1種、2種、地域限定・旅行サービス手配業登録(ランドオペレーター)の種別があること、日本旅行業会・全国旅行業協会の加盟が必要で、日本旅行業協会は年会費が高いから1種が多い傾向。
都道府県ごとの違いとかもあるから細かくみていく必要あり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?