見出し画像

【946BANYA】港まちベース 946BANYAのロゴが決定しました!

こんにちは!
北海道釧路市に新しくできる共創スペース「港まちベース 946BANYA(くしろばんや)」デザインチームのてづかあゆと申します!

今回は釧路にあるMOO2階にオープンする共創スペース「港まちベース946BANYA」のロゴを制作しましたので、ロゴに込められた想いや完成までの経緯をご紹介します!

そもそも「港まちベース946BANYA」とは?

北海道釧路市の商業施設MOOの2階、花ばんや(飲食店)跡の場所をお借りし、釧路というまちで、世代を問わず楽しくチャレンジしたい人とワクワクを創出できる、賑わいの場所を作っています。
2023年4月グランドオープン予定で、キックオフイベントは2022年9月23日(木)に開催します。

とても広いので、人が賑わうイベントスペースなどに最適…!

この共創スペースである「港まちベース 946BANYA」を作ることになった発端や経緯が書かれている記事はこちら。

また、MOO2階の場所をお借りする前のお話からオープンまでの流れを少しずつnoteで公開しているので、気になる方は下記をご覧ください。

それでは、さっそく本題のロゴを紹介いたします!

ロゴを公開!

サムネにもありますが、今回のロゴはこのデザインに決定しました!

どーーーん!!!
なんと!6色展開もできちゃいます!

オレンジがメインのロゴですが、6色展開をすることで、このスペースのテーマである「共創」を表現しています。

パターンとして展開すると、こんな感じになります!

いろんなカラーのTシャツを着ている人が集まることで、賑やかになりそう…!

今回は、デザインチームの株式会社ワッカ 代表 Chihosh(ちほっしゅ)さんにフィードバックを頂きながら制作しました。

このロゴには、以下のような想いが込められています。

「港まちベース」の「ベース」は①基地②基盤という2つの意味があります。本来は①基地という意味で使用していますが、釧路のまちの基盤としての挑戦の場を土台=船として表現し、まちの人や946BANYAにきた人みんなで作り上げていく「ワクワクする共創の場」をコンセプトに制作しました。

個人的な意見ですが、場合によって「共創」「挑戦」などは、もしかしたら堅苦しい言葉に聞こえるかもしれません。堅苦しさや障壁を払拭したい、ワクワク感を与えられるポップで親しみやすい印象を与えたいと思い、このデザインにしました。

色は、ロゴ制作の前段階としてちほっしゅさんと一緒にフィールドワークで採集した釧路カラーを使用しました。
その様子はこちらの記事をご覧ください。

そしてこのnote、多くの方にお読みいただいています!ありがとうございます!

くしろバスの前で色を採集中の様子。

今回のロゴに使用した6色のカラーは、くしろバスのデザインから採集したものをメインにしています。レトロポップでどこか懐かしく、でも親しみやすい。釧路らしさを感じられる色ですよね。

メインの色は、釧路=世界三大夕日のまちというイメージがあったり暖色であたたかい印象を与えられたりすることから、オレンジを使用しました。

ロゴに込められた想いと経緯

ロゴを作るときに最初に私が行うのは、強みと弱みを洗い出すこと。
ここで、SWOT分析を利用して、「946BANYAならではの強み」と弱みを書き出してから、ビジュアルコンセプトを抽出していきました。

決定は、946BANYA運営メンバーでもある四宮さん、清水さん、赤間さん、古地さんに、オンラインでご提案し話し合った上で行いました。

提案中の様子。コピーは後日話し合いをしました。

提案の後に話し合い、コピーは「まだ見ぬ自分に会いに行こう。」に決定。
やりたいことがなくても、どんどんきてほしい。釧路内外にかかわらず、成長や可能性やワクワクを感じられる、新しい自分に出会える場所にしたいという想いが込められています。

提案中も「こういうグッズを作りたい!」「こんなふうに使いたい!」など
ワクワクが膨らんでいきます…!

今回は、「共創」がテーマであることや、カラーリングや雰囲気から「まちの人が好感を抱きやすいのではないか」という視点で、A案が選ばれました。

せっかくなので、選ばれなかった他2案も簡単にご紹介します!

今回選ばれなかった案を紹介

B案

B案は先ほどのビジュアルコンセプトの②で出した「番屋」=漁師の居場所という意味を、港町である釧路の特性「帰って来られる場所」に見立て表現しました。

この色は、石川啄木の資料を展示している港文館というレンガの施設から取ったので、
レンガ模様に見立てています。

C案

超レトロ!

C案は釧路駅にかつて存在していた釧路ステーションダイナーの雰囲気をいかし、レトロポップでちょいダサ?のような釧路らしい馴染みやすさを感じられるものにしました。
ビジュアルコンセプトでは③歴史ある釧路のまちに新しいムーブメントをということで、歴史をレトロで表現し、でも新しさや勢いを感じられる印象にしました。

色は歴史が深い和商市場から。

ボツ案とはいえ、「これは包装紙にしたらかわいい!」「こういうTシャツ欲しい!」などご意見をいただき、もしかしたらイベントなど別の機会で使われるかも…?(乞うご期待…!)

キックオフイベントを開催!

キックオフイベントは、9/23(金・祝)に946BANYAにて開催する道東コミュニティリーダーズサミット。

道東だけでなく道内外のプレイヤーが参加し、釧路という地域の魅力や可能性を語り合うトークイベントです!オンラインでもオフラインでも参加可能です!

このロゴは、946BANYAのキックオフイベントでもお披露目する予定です。

気になる方はぜひチェックしてみてください〜!!

最後に

今回、デザイナーの先輩としてお世話になっているちほっしゅさんにお声がけいただき、この場のロゴデザインを担当することになりました。私が釧路の大学生であること、釧路のまちづくりに携わっていたことなど、いくつものご縁が重なりこの機会をいただいています。

「共創」「挑戦」「ワクワク」の場所を作ろうとしているけど、私自身も実はリアルスペース(しかもMOOの施設内で…!)でのロゴデザインが初めてだったり、現在札幌在住なのに未だに釧路でのお仕事をいただけたりと、新しい挑戦やワクワクすることばかり。

そもそも、私たちメンバーが946BANYAをつくることが挑戦ですし、メンバーもワクワクしながら準備を進めています。

946BANYAのことを知って、「行ってみたい!」でもいいし「こんなことやってみたい!」があればどんどんきてほしいです!

でも実際、私自身も釧路で、大学の専攻と全然違う専攻で、独学でデザインを始めた身でもあるので、挑戦ってハードルが高いし、最初の一歩は不安に感じますよね…。その不安をワクワクに変換できる場所になったらいいなぁと思っています。

今は「こんな場所ができるのか〜」という感じでも、「やりたいことができたら946BANYAに行こう!」ということをちょっとでも思ってもらえると嬉しいです。

実は私もここでやりたいことがあるので、ちょっとずつ計画していきます…!

最後までお読みいただきありがとうございました!

今後も946BANYAについての発信はnoteやTwitterで行なっていきますので、チェックしていただけると嬉しいです!( #946BANYA でご検索を!)

そして、946BANYAのTwitterアカウントを開設しました!
イベント情報や開設に向けての情報をどんどん流していきますので、ぜひフォローしてくれると嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?