見出し画像

#343 リハビリテーション職の職種別 働き方改革

さて、今日のテーマは「リハビリテーション職の職種別 働き方改革」です。

リハビリテーション職には3種類の職種があます。

PT:理学療法士
OT:作業療法士
ST:言語聴覚療法士

それぞれの職種にはそれぞれに専門性があり、お互いに補い合いながらチームとして連携しています。

現場で働いている人間として、どの職種が優位とかはありません。

どの職種もそれぞれに得意・不得意があります。

ただ、職種間の人口動態が変化や、職種の専門性の違いによる業務差があり、それぞれの働き方について見直す必要があると思います。

今日は個人的見解が多いので、有料にさせてもらいます。

興味がある方はよかったら。


自己紹介とお知らせ


僕は、某リハビリテーション病院で作業療法士の中堅管理職として働いています。対象者の課題と向き合うことはもちろんですが、スタッフのストレスやチームの運営にも日々向き合っています。

このnoteでは、仕事の考え方や医療者としての働き方、コミュニケーションや人間関係、ストレスマネジメント、作業療法に関するさまざまなテーマを取り上げ、日々の感じたことを自らの解釈として記録しています。

読んだ方の何かお役に立てれば幸いです。

以下お知らせ。

◾️第28回福岡県作業療法学会
来年行われる福岡県作業療法学会の学会長を行うことなりました!これから1年間準備行っていきます。noteでも「学会長の奮闘記」を定期的に書いていこうと思います。マガジンでまとめてますので、よかったらスキを押して応援よろしくお願いします!


それでは本題に入っていきましょう。


ここから先は

1,512字

¥ 100

この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?