テキーラ道場の中の人

テキーラ好きが講じて「テキーラ道場」なるイベントを主催して2年になりますが、まだまだ若…

テキーラ道場の中の人

テキーラ好きが講じて「テキーラ道場」なるイベントを主催して2年になりますが、まだまだ若輩者のテキーラビギナーです。独自に収集したテキーラに関する情報をわかりやすく文章にしていきたいと思ってます。よろしくおねがいします。

最近の記事

レンタルテキミチ始めます。

突然ですが、この度「レンタルテキミチ」というサービスを始めることにしました。以下、サービス概要をご紹介したいと思います。 レンタルテキミチとは? 正式名称は「レンタルテキーラ道場の中の人」で、要するに 「私ことテキーラ道場の中の人がご依頼主の元に伺って、何かしらのお手伝いをさせて頂く」 というサービスになります。ほとんどの方は「そんな需要あんの?w」と思われたかと思います。私もそう思いますw。それでも、気のせいかもしれませんがそこはかとないニーズを感じないでもないので、

    • テキーラ道場がオススメするガチテキーラランキング ④エクストラアニェホ編

      タイトルの通り世界最大級のテキーラ評価サイト「テキーラマッチメーカー」の評価を元に、現在日本で販売されている中で飲んでおくべき本物のテキーラを紹介しようというのが、本noteの主旨です。今回はブランコ編、レポサド編、アニェホ編に続く最終回エクストラアニェホ編です。 エクストラアニェホテキーラとは、600 L以下の樽で3年以上熟成したテキーラを指します。テキーラの熟成クラスとしては最長のものになります。ウイスキーなどと比べると熟成期間が短いと思われる方もいらっしゃると思います

      • テキーラ道場がオススメするガチテキーラランキング ③アニェホ編

        タイトルの通り世界最大級のテキーラ評価サイト「テキーラマッチメーカー」の評価を元に、現在日本で販売されている中で飲んでおくべき本物のテキーラを紹介しようというのが、本noteの主旨です。今回はブランコ編、レポサド編に続く第三回アニェホ編です。 アニェホテキーラとは、600 L以下の樽で1年以上熟成したテキーラを指します。3年以上熟成すると、エクストラアニェホと呼べるようになります。日本では「アネホ」という表記や発音が一般的ですが、現地発音に近い「アニェホ」をテキーラ道場では

        • テキーラ道場がオススメするガチテキーラランキング ②レポサド編

          タイトルの通り世界最大級のテキーラ評価サイト「テキーラマッチメーカー」の評価を元に、現在日本で販売されている中で飲んでおくべき本物のテキーラを紹介しようというのが、本noteの主旨です。今回は前回のブランコ編に続くレポサド編です。 レポサドテキーラとは、2ヵ月以上樽熟成したテキーラを指します(樽の容量制限はなし)。600L以下の樽で1年以上熟成が必要なアニェホテキーラと比べると熟成感が軽く、アガベの味と香りも同時に楽しめるのが特徴です。 日本で買えるレポサドテキーラTOP

        レンタルテキミチ始めます。

          テキーラ道場がオススメするガチテキーラランキング ①ブランコ編

          タイトルの通り世界最大級のテキーラ評価サイト「テキーラマッチメーカー」の評価を元に、現在日本で販売されている中で飲んでおくべき本物のテキーラを紹介しようというのが、本noteの主旨です。今回はテキーラの基本ともいうべきブランコ編です。 日本で買えるブランコテキーラTOP10 本ランキングは2021年6月1日現在、パネルスコア(PS=評価数が多く運営側に認められた優良評価者による評価)及びコミュニティスコア(CS=誰でも参加可能な一般評価)が共に80点以上、評価数(RC)が

          テキーラ道場がオススメするガチテキーラランキング ①ブランコ編

          2020フォルタレサの冬到来

          何を血迷ってしまったかと思われるかもしれません。今は2021年だし、散々寒い思いをした末にもうすぐ春はそこまでやってきている。そんな中、冬到来とかここからもう一度寒波でも来るの?と。 テキーラフリーク、特にフォルタレサファンの方はお察しかと思いますが、2019年にフォルタレサ(Fortaleza)から発売されたウィンターブレンドの第二弾がようやく日本に着弾し、販売が開始されました。 フォルタレサとは?テキーラファンでない方のために、まずここから始めたいと思います。テキーラ

          2020フォルタレサの冬到来

          日本初上陸テキーラ「ソモンケ」とは?

          昨年秋に日本上陸、一部の飲食店で試験的に提供されていたテキーラ「ソモンケ」の一般販売が開始されます。 今春予定のCalle 23(カジェ・ベインテトレス)輸入開始に先立ち、輸入から販売まで全面的なバックアップを頂く「サトー酒店」さんから、正式に「特命営業・輸出入相談役」という役職を拝命させて頂きました。 Calle 23の販売促進が主なミッションとなりますが、その範囲に留まらず、3年間のテキーラ道場の経験と学びを元に「忖度なしでオススメしたいテキーラ」の情報を積極的に発信

          日本初上陸テキーラ「ソモンケ」とは?

          カスカウィン・アニベルサリオ

          カスカウィンが一昨年秋に満を持してリリースした限定ボトル、カスカウィン・アニベルサリオ。日本はおろか世界中を見渡しても、既に完売していて手に入らないこの貴重なボトルですが、実は日本向けの第二便が確保されていて、それがこの春に日本に入ってくるそうです。せっかくなのでこのファイナル・アニベルサリオ・チャンスの前に、改めてどんなテキーラなのかをご紹介してみたいと思います。 カスカウィンとは? 私のnoteをお読み頂いている方には、今更カスカウィンについてご説明する必要はないかも

          カスカウィン・アニベルサリオ

          最新データで見る日本におけるテキーラ消費傾向とコロナ禍の影響

          年始早々景気の悪い話で申し訳ないんですが、CRTの最新データによれば2020年テキーラ輸出国ランキングで日本がTOP10から陥落したそうです。 2018年の6位から、2019年は更に19%の伸びを示し5位へと食い込み、100%アガベテキーラの輸入割合も増加傾向で、緩やかながら堅調な伸びを示していた日本のテキーラシーンに予想外の「待った」がかかる形となってしまいました。 原因は言わずと知れた「コロナ禍」。日本では圧倒的に外飲み、しかも密な空間で消費されることが多いテキーラ。

          最新データで見る日本におけるテキーラ消費傾向とコロナ禍の影響

          テキーラの日

          7月24日はテキーラの日。一緒に盛り上がれるキャッチフレーズを、ということでワールドジンデーで使われていたものから着想を得て、即席で作ってみました。これを印刷してテキーラ仲間と写真を撮ってSNSなどで広めて盛り上がって頂ければ幸いです。 この投稿はあとで書き直すかもですが、とりあえず配布用のpdf置き場としてアップしておきます。

          あなたが手にしているソレって本当にテキーラですか?(1)

          正しくテキーラを認識している人は意外と多くないこんなこと言われても「ですよね~」と同意される方はごく一部で、ほとんどの方は「テキーラってテキーラですよね?」くらいの印象なのかと思います。そこで今回は巷に溢れてる「誤解テキーラ」を誤解レベルごとにご紹介したいと思います。 誤解レベルE - イエーガー・コカレロ・ラムいやいやそんな間違いはしないでしょう、と言われる方も多いと思いますが、この辺とテキーラの区別のついてない方は現実におられます。 以前歌舞伎町をぶらぶらしながら客引

          あなたが手にしているソレって本当にテキーラですか?(1)

          テキーラが他の蒸留酒と比べてちょっと特別な理由

          ■ テキーラは世界を代表する蒸留酒のひとつテキーラはジン、ラム、ウォッカと合わせて世界4大スピリッツとよく言われますが、この中で唯一原産地呼称制度で守られ、原産国のメキシコでしか造ることが許されないのがテキーラです。 原産地呼称のお酒としてはフランスの「シャンパーニュ」や「コニャック」などが有名ですが、テキーラの場合はこれらとはちょっと事情が違います。法律でメキシコの指定地域以外で造ってはいけないことになっていますが、それ以前に法律で縛られるまでもなく、実はメキシコ以外で造

          テキーラが他の蒸留酒と比べてちょっと特別な理由