見出し画像

【テニス】いなす感覚からわかるラケットの反発力



落ちてるボールをラケットで軽くポンポンポンと叩いて拾う動作







一度は見たことがあるのではないでしょうか?







真似してみようとしても最初のうちはなかなか難しいですよね







力が入りすぎているとなかなか難しいので、力を抜いてやってみてましょう






さて、力を抜く練習として




「いなす」





という練習もあります







ボールを空中にあげてラケットでバウンドしないようにキャッチするときに使います







これは力を抜くだけではできません







なぜならラケットには反発力があるからです







力を入れてない状態でキャッチしようとしてもボールは飛んでいってしまいます






キャッチするには



「力を抜く」+「ラケットを下に動かす」




という2つのポイントが大切です




この2つができて初めてキャッチができます








ボレーに応用してみます



自分の力が0でも、ラケットの反発力でボールを飛んで行ってしまうことは先ほどわかったので、ボレーの時も力を入れずにボレーしてみましょう





当然キャッチはできませんね







では、相手から来たボールをラケットでキャッチしてみましょう






どうでしょうか?






おそらくキャッチしようと思ってもボールが速くてラケットを引いても前に飛んで行ってしまうのではないでしょうか?







このようにラケットを引いても前に飛ぶくらいラケットは反発力があります






ですのでボレーはそこまで自分の力で押し返さなくてもいいですよね








自分の力は少なく、ラケットの反発力を利用するようにすると、ロブやドロップなど繊細なタッチのショットがよくなりますので是非チャレンジしてみてください






最後まで読んでいただきありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?