tennendo

サラリーマン、おっさん、京都在住、日記

tennendo

サラリーマン、おっさん、京都在住、日記

マガジン

  • ゴ日

    ゴルフ始めたから練習日記。需要はない。誘われてなんとなく始めたけど思ったより面白い。なお、ほぼボッチ。勢い古いNIKEのクラブ一式購入。黄色いヘッドの可愛いやつ。→アイアンが少なかったからおんなじシリーズのアイアン3番から9番まで追加購入→ウェッジ追加購入、ドクロ柄・イルカ柄・スパイダー柄と文字いっぱい。→ドライバーいっとく?←今ここ

最近の記事

【47日目】家連アイテムいろいろ

芝生のマットと傘みたいなアプローチの的が届いた。今まで絨毯の上でやってたから、下に当たって大きい音を出してしまわないようにしなければいけない緊張感の中でやってたけど、これでもうちょいいろいろ試せる。 ウェッジで音が鳴らんように打ってたから、面のどこに当てるとどう飛ぶか試せるのはおもしろい。 思いっきり寝かして真上近くに飛ばしてみたり、立てて前に飛ばしてみたり、やってみるといろんな飛び方発見やわ。 卓球のそれに近い気がする。 ソファの上で跳ねずにバックスピンで戻ってきた。

    • 【46日目】ガーミンのシュミレーターと雑談

      友達のお店の地下室の秘密の練習場でシュミレーター体験。NIKEsumo2以外のドライバー打つの初めてやったけどちょいちょい200オーバーでよる。測定器が甘いんかドライバーがええのかよくわからんけと、なんか違うのも欲しくなった。そういえばこの前行ったゴルフショップのにいちゃんがドライバーは古すぎるってアドバイスもろてたな。道具の選べるスポーツは怖いね。 7番アイアンでシャフト違いが何本かあったのでこれも打ち比べ。スチールは打った感じいい、カーボンのsはイマイチ距離が出ない、カ

      • 【40日目】打ちっぱなし

        ウェッジを振らずに50球ほど打ってみたけどそんなに距離変わらんのに安定性最悪。腰を思いっきり回して打った方がはるかに安定しとるから新しいイメージはなしで。しっかり当たったらきもちいいんやけどなぁ 今日のドライバーはフォームどうでもいいからスイングスピードあげる方だけに注力。全力振っても30〜33。とほほ。その辺は前回までで織り込み済みやからネットでかいつまんだ情報整理。まず悩んでるのは、ガッチリ頭固定で正面向いたまま手首返して打つのか、踵浮いてもいいからとにかく回転して打つ

        • 【38日目】ウェッジ家トレとドライバーのスイング確認

          リビングでドクロと64度を打ちホーダイ。 中古のウェッジ何本か試してみたけど練習はこの2本メインにしとこうと思う。いっぱい出して片付けるの面倒くさい。 体固めて手首返して打つのがいい感じやったけど、腰ぐるっと回した方が高さでよる。 腰回して手首調整したらめっちゃバックスピンかかった球もいけたから、回転する方向に方針変更。 じゅうたんでダフったら寝室まで聞こえるから緊張感半端ない。 ドライバーは振ったら大変な事になりそうやからポジションごとに体勢チェック。 つぎの打ちっぱなし

        【47日目】家連アイテムいろいろ

        マガジン

        • ゴ日
          18本

        記事

          【35日目】ウレタンボールで家トレ

          多分100球程度 家でウェッジ、腰の入りが悪いと上叩くから腰しっかり回すのが吉。じゅたん痛みそうやからダフれない。一旦今後の方針決める。ドライバー、ロングアイアン、ウェッジ、パターの4スイングでそれぞれ違うスイングを目指す。 ドライバーはとにかく回転、遠心力を意識して最後蹴り進めるが理想。手首は返さない。できないから返さない。左足でブレーキかかってる感じがするからもっと回す。 ロングアイアンもドライバーとおんなじやけど、最後はもっと伸びる上がる感じをイメージ。未検証やけど

          【35日目】ウレタンボールで家トレ

          【33日目】2日連続打ちっぱなし

          素振りメインやから100球 ドライバー50球とその他50球 ドクロで球の底抜けるの初体験、腰を入れんと手首だけで行くと不安定。腰回して手首返すからタイミング重要。素振り増やそう。 スイングスピード測定器面白い。 素振り1時間くらいやってマメのオンパレード 初めは20台しか出ずで色々試したが結局腰入れて振り抜けば33くらいが平均値になったかなぁ 最高38でやっと女子平均くらい? 右手片手は20ちょい、左手片手は17キロくらい。 目標は40で、課題の洗い出しやね 右手のマメ

          【33日目】2日連続打ちっぱなし

          【32日目】打ちっぱなし

          やる気の300球 アプローチは概ね好感触、腰さえ入れば距離と高さ調整できそう。手首返すのとか無理っぽいから腰回してそのまま打ったる。 ドライバーはいろんな情報が入りすぎてグダグダ。 腰が入ると良い当たりは出るけど、右膝が落ち着かんし右に左にどこ飛ぶかわからんしまとまりはゼロ。強いスイングをしようとすると左手が安定せず・・・ そろそろフォーム固めていこう。 3番アイアンはちょっといい方向が見えた。ボールは見ずに真正面最下部の芝を擦るスイングを楽しむだけのスポーツらしい。 全

          【32日目】打ちっぱなし

          【30日目】荷重やろ

          トップ左足荷重で踏ん張ってから右荷重でダウン、腕が下まで行ったら手首返して右足で蹴る。できる? 両方つま先立ちやと動きがスムーズ、打てるかどうかはわからん。 荷重移動は横より楕円のがきもちいい なんか初めての打ちっぱなしが1番良かったような

          【30日目】荷重やろ

          【28日目】動画を見てたら

          スイング動画見てたら自分のイメージと違って逆にしなってる事に気づく。ダウンスイングで下にしなっとるのはどういう理屈やねん。 とりあえず右手でブレーキかけてしならしてみるけど、こんなんボール当たらんやろ。 ブレーキかけるのに違和感あるからとりあえず素振り死ぬほどやったろ

          【28日目】動画を見てたら

          【27日目】目標は

          ドライバーで250、3番アイアンで150。 やれる範囲でね

          【27日目】目標は

          【25日目】ウェッジ買ったから打ちっぱなし

          ドクロ柄の可愛いやつ、50度のウェッジ買うたった。 完全ジャケ買い。 ドクロで50球 見た目最高、でも重い!50ヤードくらいで安定。ウェッジいいよウェッジ ドライバー50球、いいあたりがこないけど今日はウェッジの日 3番アイアン50球、1発目はだいたいチビるなぁ。バックスイングをしっかり取ったらいい感じになってきた。 3番ユーティリティ50球、遠慮がちに打つとだいたい良くない、トップで反動させてダウンに行くとまずまず。 200球追加でゴー とにかく打って打って打ちまくる。

          【25日目】ウェッジ買ったから打ちっぱなし

          【22日目】ロフト

          専門用語も結構覚えたからすでにゴルフ通気取り。 で、使ってるクラブは気に入ってるけど10年以上前のモデルなので最近のとロフトが違うてのを見たから覚書。 1w 10.5° / 4w / 3u / 5u / 6u / 7u/ 3i ° / 4i 22° / 5i 24° / 6i 26° / 7i 29° / 8i 33° / 9i 37° pw 42° / aw 47° / aw 50° / sw 55° / lw 60° / lw 64° / uw P ※その後購入したの追

          【22日目】ロフト

          【21日目】ゴルフボーイ

          アプリで動画撮れるやん。角度わかるやん。こらすごい。なんか馬力が足らんから右手は5本で握るのを検討、左肩支点で大きいスイング試す。腰以下はまっすぐ上体は25°前傾つま先重心で体は小さくスイングだけ大きくがイメージやけどいいかどうかは全くわからん。 で、ボールはいるんか?

          【21日目】ゴルフボーイ

          【20日目】ウェッジ届いたから打ちっぱなし

          アイアン打った感じがいいから1番短いの試してみようと60度のウェッジゲットだぜ。 ドライバー50球、空振りはなし、この前のいい感じはなしで、フォームのイメージと体がアンマッチやわ。 いろんな動画見過ぎやな。 いいのが何本か出たけど安定しないので、グリップの握り色々試す。 アイアン100球、w60 40くらい飛んだ 3iは当たると気持ちいい。最初100くらい→慣れて120、4iで100、5iで80、もっと飛ぶかと思ってたのに拍子抜けやな。 4wは120くらい、長いからかブラン

          【20日目】ウェッジ届いたから打ちっぱなし

          【14日目】アイアンセット

          3番から9番までのセットをゲット。もちろん中古。 ゴルフバッグぱんぱん。 とにかく素振り、正解はわからんけどとにかく振る やっぱり道具使うスポーツはけしからんな

          【14日目】アイアンセット

          【13日目】打ちっぱなし誘われた

          ゴルフを勧めてくれた方から打ちっぱなしいかへん?と誘われたので即行く。綺麗なフォームを教えてもらうもしっくりこず。なんか窮屈。スタンスは狭めの方がよく飛ぶ、グリップは手の甲が見えるくらいが今のところベスト。左手は自然に握った後少し右に回し右手は下から被せる。そんなに握らない。 ドライバー200オーバー行ってテンションアップ、8番で120くらい、サンドウェッジ60くらい。チカラ入れるのはNGのよう。 まっすぐ飛んだらきもちいい 買ったドライバーで打ってもらったら250くらい

          【13日目】打ちっぱなし誘われた