shYon(シオン)/ボドゲ好きイラストレーター🐶

はじめまして!shYon(シオン)と申します^_^ Twitterでのイラスト投稿を中…

shYon(シオン)/ボドゲ好きイラストレーター🐶

はじめまして!shYon(シオン)と申します^_^ Twitterでのイラスト投稿を中心に、絵師さん参加型の企画を年3回程度開催しています。 NFT、クラウドファンディングでの実績有り。

最近の記事

『ゲームマーケット2024春』出展を終えた裏話

 こんばんは!MU∞GEN ProjectのshYon(シオン)です。少し遅くなりましたが、『ゲームマーケット2024春』の出展を終えて、良かった点・悪かった点を、前回の出展と比較しながらまとめようと思います。 ◎良かった点1 ビッグサイト内の駐車場に停められた 2 販売数は十分に用意できた 3 試遊無し一卓プランが良かった 4 お会計方法を改善してスムーズな対応ができた 5 知り合いのクリエイター仲間が増えた 6 試遊イベント・動画配信効果が今回も大きかった 7 アクリル

    • 『ゲームマーケット2023秋』初出展を終えての裏話

       MU∞GEN ProjectのshYon(シオン)です! 本日は、『ゲームマーケット2023秋』を終えて、良かった点や悪かった点を簡単に備忘録として残そうと思います。 『マジョ×まじょ』の制作裏話については、後日書き残したいと思います^ - ^ まずは、ざっと箇条書きをし、少し掘り下げていきます! ◎良かった点 ・時間に余裕を持った到着 ・車での搬入 ・大きな折り畳み式カート ・当日スタッフ4人体制 ・陳列の事前シミュレーション ・組み立て式陳列棚の購入 ・目立つタペスト

      • 【 ボードゲーム制作費の工面について 】

         ゲームマーケット2023秋の初出展を控え、疑問に思ったことを、X(旧Twitter)のアンケート機能を使い、参加者さん達に聞いてみました! 『ゲームの制作費ってどうやって工面してますか?』 Xの仕様上、複数回答ができないため、本来は重複して捻出している方もいらっしゃると思いますが、その辺りは集計しきれていません。 ↓↓結果はこちら↓↓ 148名の方に回答頂き、72%が『貯金の切り崩し』という結果になりました!当初想定したよりも多くの方にご回答頂き、少しは信頼できる数

        • ゲームマーケット2023春のゲーム購入経緯その3(完結編)

           その2の続きになります^_^  予約商品を無事に購入し、ようやく自由に動ける時間になりました!(残り時間は2時間強)途中バラバラに行動していた同行者と合流し、3人でブースを周ります。 普段3人で遊ぶことが多いので、3人で試遊したほうがイメージが掴みやすいですからね(*´꒳`*) キャリーケースも肩掛けバッグもパンパンで、お財布の中身も限界に近かったのですが、新たな出会いを無駄にしたく無い!という想いでワクワクしながら歩き回りました! 28.ちょっとずつ違う/1ミリ感覚

        『ゲームマーケット2024春』出展を終えた裏話

          ゲームマーケット2023春のゲーム購入経緯その2

          前回の続きになります。引き続き予約分の受け取りでブースを回っていました^_^ 11.空創lab/CATCH and RUN  アイスクールを思わせるテーマに、カッコよく可愛いアートワークは刺さりましたね!前作が2022秋に完売したというコメントも、予約を後押しした理由です。 公式ページでも公開されていたストーリーの漫画もクオリティが高かったです^_^ ただ、今回カードの色ブレで値下げをしなければならない状況になってしまい、逆により応援したくなりました!私のTwitterの

          ゲームマーケット2023春のゲーム購入経緯その2

          ゲームマーケット2023春のゲーム購入経緯その1

           2023年5月13日(土)に一般参加者として参加した『ゲームマーケット2023春』について、当日の様子と合わせて購入するボードゲームをどのように決めたかについて書きたいと思います( ´∀`) ◉当日を迎えるまでの情報収集 約一ヶ月前になりますが、一番最初にチェックしたのは、ゲームマーケット公式ページのブログとゲーム一覧です。まだカタログ発売前ということもあり、情報源として一番見やすくまとめられていたのが公式でした。 その後、カタログが届いてからは、アートワークが気になるサ

          ゲームマーケット2023春のゲーム購入経緯その1

          『絵師がボドゲオフ会をやってみた』第3回

          2023年5月3日に、絵師五人で第3回のボドゲオフ会を行いました! その時の様子を簡単にまとめました(*´꒳`*) ◉初めての日中開催今回はG.W中の5月3日(祝日)ということもあり、初めて日中開催(13〜18時)となりました。 メンバーは、shYon、なしみさん、スイミンさん、麻碧ここさん、バドールさんの5人。本当は、にとうさえさんも参加予定でしたが、体調不良で残念ながらお会いできず…。次回以降に是非ご一緒したいです! 秋葉原駅で合流後、バーガーキングで軽食をとり、いざ

          『絵師がボドゲオフ会をやってみた』第3回

          『絵師が本気でトランプを作る企画』制作裏話 その5(完結編)

           更新が大変遅くなりまして申し訳ありません…! 前回の続きです。記事としてはこちらで完結となります! ◎発送用物品が多い! 入金&トランプの現物到着を待つ間、発送するために必要な物品をチェックしていました。 今回はクリックポストでの発送を予定していましたので、サイズと重量に制限がありました。 選定基準も含めて順に説明します! ◆箱  最初にエアキャップ入りの封筒で送ることを考えましたが、発送物にポストカードがあったためダンポール型に決定。またプランによって内容量が異なる

          『絵師が本気でトランプを作る企画』制作裏話 その5(完結編)

          『絵師が本気でトランプを作る企画』制作裏話 その4

           今回はまずコストのお話から! ストレッチゴールを達成した時点で、大まかなコスト計算をしておりました^_^ この段階で確定していなかったのは、ポストカードの枚数と製作費です。また、このとき第二のストレッチゴールであるミニうちわの経費も計算しています。結果的にこちらは未達成であったため、梱包材や印刷用紙、インク代等に充てました。 缶バッジについては、以前仕事で自作したことがあったので、『缶バッジgood!』という制作キットを購入して作ることにしました。この方が製作するキャラ

          『絵師が本気でトランプを作る企画』制作裏話 その4

          『絵師が本気でトランプを作る企画』制作裏話 その3

           前回は、企画の参加者人数56名が50分で埋まってしまったところまで書きましたので、その続きとなります! ◎チーム毎の参加者さん対応 募集期間が予定より6日早く終わってしまったので、チーム分け(スペード、ハート、ダイヤ、クラブ)および担当数字の発表も前倒しすることにしました。 企画募集時に伺っていた希望を極力考慮し、特に希望が無かった方についてはランダムで振り分けました^_^ 参加者さんの管理は、オンライン上で複数人で編集が可能な『スプレッドシート』を使用しています。 こ

          『絵師が本気でトランプを作る企画』制作裏話 その3

          『絵師が本気でトランプを作る企画』制作裏話 その2

          前回記事の続きです^_^ その前に、運営協力頂いた皆様のそれぞれの役割と、どんな人かについて一度簡単に説明したいと思います。 ◎啄木鳥ツツさん  担当:タイトルロゴデザイン、カード背面デザイン、ポストカード発注、ハートチーム管理 【ロゴデザインでは起業案件も受注するプロ。また、NFTでも精力的に活動。絵についての講演会も行っているとか…?】 ◎なしみさん  担当:マークデザイン、カラーパレット作成、衣装サンプル作成、クラブチーム管理 【プロのグラフィックデザイナー。チラ

          『絵師が本気でトランプを作る企画』制作裏話 その2

          『絵師が本気でトランプを作る企画』制作裏話 その1

          ご覧頂きありがとうございます(*´ω`*) 今回はトランプ企画がどのように進行していたか運営の活動を皆さんに知って頂き、これを参考にして新たな企画が誕生したら良いなという意図で記事にしました。 全5回くらいになると思いますので、よろしくお願いします! ◎プロローグ  令和4年8月3日、Twitterでの絵師様を対象とした企画(天使軍VS悪魔軍バトル企画第三弾)の運営を終えたばかりの頃でした。 フォロワーさんが企画のイラストをシール化しているのを見て、私も何か形に残るものを

          『絵師が本気でトランプを作る企画』制作裏話 その1

          『絵師が初めてボドゲオフ会をやってみた』

          これは、Twitterを中心に活躍する絵師さんと初めてボドゲオフ会を行った際の記録です ◆当日の待ち合わせ◆ そもそもお互いの顔が分からない状態での待ち合わせなので、頼りになるのはTwitterのDMだけでした。ただし、『着きました!』と連絡があっても、それなりの特徴を伝えないと多くの人が行き交う駅の改札出口で見つけるのはかなり困難です…。 今回は『緑の上着に緑の足、ラジカセバッグ』というランドマークになってくれる方がいらっしゃいましたので、すんなり出会うことができました

          『絵師が初めてボドゲオフ会をやってみた』